謎の飛行物体を見ました。

回答23 + お礼10 HIT数 3260 あ+ あ-

経験者さん( 26 ♂ )
12/10/25 20:34(更新日時)

今年の春、夜9時過ぎに空を見上げたら、雲の上に星のような光が3つまるで虫のようにぐるぐる不規則に回っていました。UFO かどうかは分かりませんが、謎の飛行物体である事は間違いありません。場所は愛知県の中心部です。

最近、世界中でUFO の目撃情報が後を絶ちませんが、そのような謎の飛行物体を見た事あるという方はいらっしゃいますか?

No.1866863 12/10/23 01:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/10/23 01:30
通行人1 

ほとんどのパターンがラブホやパチンコの新装やオープン記念のサーチライト。

No.2 12/10/23 01:30
通行人2 

[UFO]UFOとはUnidentified Flying Objectの略で、未確認飛行物体のことをいそう呼んでいます。なので主さんの見た謎の飛行物体は謎なので間違いなくUFOです。

UFOを見たことがないと言う人は、夜空を見ていない人です。夜空をよく見る人は少なからずこの未確認飛行物体を見たことがあると思います。

わたしは趣味で天体観測を行っているので、よく動いている発光体を見ることはありますよ。人工衛星だったりすることがおおいですが...。

No.3 12/10/23 01:34
お礼

>> 1 ほとんどのパターンがラブホやパチンコの新装やオープン記念のサーチライト。 1さんありがとうございます。

いえ、ぼんやりではなくはっきり見たのでそういう事はないですね。

No.4 12/10/23 01:37
お礼

>> 2 [UFO]UFOとはUnidentified Flying Objectの略で、未確認飛行物体のことをいそう呼んでいます。なので主さんの見た謎の飛行… 2さんありがとうございます。

そうなんですか!?やはり!
僕が見たのは明らかにぐるぐる不規則に回っていましたから人工衛星とかではないと思いますが…

No.5 12/10/23 01:39
通行人5 ( ♂ )

俺は見たことないけど
会社の社長と外注さんが2人揃って見たらしい。

ちなみに2人とも
そういったものは全く信じないタイプで
見てからは信じるようになったと言ってました

これは愛知県中心部での出来事で
昨年の、ど祭り最終日だったと思います
さらに付け加えると目撃したのは23時過ぎ
今池で見たと言っていました

なんか色々と怪しい点はありますが
本人たちは至って真面目に語っていました

No.6 12/10/23 01:45
お礼

>> 5 5さんありがとうございます。

そうですか!やはりそうなんですね!

僕も実際に自分が見るまではそういうものは全く信じていませんでした。テレビでやっていても全く興味もなく何かの見間違いだろう、バカバカしいと。

No.7 12/10/23 02:13
通行人7 ( ♂ )

宇宙人なら地球にきでませんよ。宇宙人の存在する可能性は否定しませんが彼等は私たちとは接触出来ないんです。

理論上不可能。

動きからするとパチンコ屋かラブホのレーザーの可能性が濃いかもね。

百歩譲って国防計画的なもの。





No.8 12/10/23 02:25
お礼

>> 7 7さんありがとうございます。
そうなんですか!?それはなぜですか?

ちなみにその場所はいつも通るのですが、この3年間で目撃したのはその一回限りです。疲れていたとか特別な状況でもありませんでした。

No.9 12/10/23 06:38
通行人9 ( ♀ )

小学生の頃見ましたよ
随分昔ですが💦

当時良く見られてた形の物です
赤とオレンジを足した様な色で光って空に浮いてました
数人で見ていたのですが、間も無くシュッといなくなってしまいました
夕方前のまだ明るい時間でした

No.10 12/10/23 08:59
お礼

>> 9 9さんありがとうございます。

そうですか!宇宙人はもう地球に来ていて、色々リサーチしていると聞いたことがあります。

No.11 12/10/23 09:21
通行人11 ( 30代 ♀ )

私は8月の26日の夜19:30分過ぎに飛行物体を見ました!私が見たのは星が3つある横をゆっくりすーっと通って行き半分来た辺りで赤く光って消えました!親も私も一緒に見てたので家族揃ってアレは何?!みたいな感じで話してました!星なら動いたりはしないし、流れ星ならあっと言う間に消えちゃうし、それは別にチカチカしてなかったし飛んでた時は何も音もしなかったし、飛行機なら通った後に音がするし、天気がいい時に見えたので!長野県の北部で見ました!アレは一体なんだったんだろう?

No.12 12/10/23 09:28
通行人12 

人工衛星や街のライトの反射等です。

No.13 12/10/23 09:34
通行人13 ( ♂ )

UFOはあるよね。
根拠のない幽霊とはまた別物だし。

UFO俺も見たことある。

No.14 12/10/23 10:29
通行人11 ( 30代 ♀ )

12さん、街のライトが空にはないので違うと思いますが

No.15 12/10/23 11:39
トモ ( ♂ J5npc )

私も十数年前に同僚5人でビルの10階にあるレストランの窓際でランチをしていたら、目測ですが100m位離れた空中で黒茶メタの色をした円盤型の物体が前後にゆっくり動いていて、そこにいた皆んなが、目撃していて、よ~く目を凝らして2~3分ほど見えてたのですが、ゆっくりと私達から遠ざかっていきました。この経験からUFOは存在すると確信しています。

No.16 12/10/23 12:23
通行人16 ( ♂ )

外から来る者たちが危害を加えてこなければいいんだけどね…否定すると考えが止まってしまうから、外来生物も来てるかもしれないと視野に入れて防衛を考えないとね。

No.17 12/10/23 13:41
通行人17 

日本本土の上空を未確認の飛行物体がとぶと、5分以内でF-15Jがスクランブル発進して、警告しに行きます。

領空侵犯はまず不可能

SF映画の世界なら面白いですが。
主さん 現実問題日本本土を領空侵犯するのは無理なんです。

海上でならロシアか頻繁に侵しています。

No.18 12/10/23 13:49
通行人18 

根拠のないのは未確認生物だろう
幽霊は根拠あるゆうねん

No.19 12/10/23 15:02
通行人19 ( ♀ )

1週間位前16時頃西の方角で有り得ない光を放つ物体見ました。

反射やサーチライトなんかじゃ説明つかない位の光です。

子供と無言で見つめてしまいました。

No.20 12/10/23 17:01
通行人20 ( ♂ )

UFOは存在すると思います。ただ、100%異星人の乗り物なのかは疑問ですが。地球製UFOも飛んでると思いますよ。アメリカのステルス戦闘機なんて、航空力学上あの形で空を飛ぶ事が不思議らしいです。何か違う推進装置を使ってるんじゃないか?と言われてるそうです。一般人の前ではジェットエンジンに見せてるけど、音もさせずに空中に静止してた、なんて目撃談もあるくらいですから。

No.21 12/10/23 18:02
通行人21 ( ♀ )

最近のニュースでアメリカがUFO製造しているって発表してたと思うのですが…

No.22 12/10/23 19:57
社会人 ( 40代 ♂ flAsCd )

俺も25年くらい前になるが、UFOを見た事があるよ!

どんより雲ってて星1つも見えない夜遅くに、雲の下でまばゆく輝く物体があった。
手元に7倍の双眼鏡があったので覗いてみたけど、赤や青の灯火はなく、点滅する灯火もなく、ただ白く光ってる物体で、空中に静止していました。
10分も見ていたかなぁ!
そのうちその物体は雲の中に入ってしまって見えなくなってしまいました。
俺1人で見た訳じゃなく、仲間数人で見ました。

場所は豊後水道です。

No.23 12/10/23 23:34
通行人23 ( ♂ )

外国製のタコじゃないですか? そういうの今増えてますよ。

No.24 12/10/23 23:53
通行人24 

電飾カイトでしょう!

通販等で買えますよ(^^;

No.25 12/10/24 12:39
通行人16 ( ♂ )

我々の現在の科学より1000年科学が進んでいる星があったとすれば、どんな乗り物か想像を絶すると思います。仮に縄文人に携帯電話を見せても理解すらできない時代の差があるはず。科学が進んだ生物がいたとすれば、我々の乗り物という概念すら超えてるかもしれないです。透明で飛んでいても不思議じゃない。

No.26 12/10/24 23:23
お礼

皆さんレスありがとうございます。

この掲示板だけでもこれだけの目撃情報があるんですね。正直驚きました。それも25年前にもとは。

ケネディ大統領の暗殺の真実は、ケネディ大統領が宇宙人の存在を暴露しようとした事に対する口封じと聞いたことがあります。アメリカはとうの昔に宇宙人の存在を確認していると。

21さん、アメリカがUFO を製造しているとはどういう事でしょうか?

No.27 12/10/24 23:47
通行人27 

有名な『UFOディスクロージャー プロジェクト』の情報ってメンバーが凄いですよね

No.28 12/10/24 23:54
通行人27 

私も昔、知り合いと夜に車でドライブ中に月より 少し でかめな飛行体を 1ヶ月間に続けて二回見た経験があります

No.29 12/10/25 00:38
お礼

>> 25 我々の現在の科学より1000年科学が進んでいる星があったとすれば、どんな乗り物か想像を絶すると思います。仮に縄文人に携帯電話を見せても理解す… 16さんありがとうございます。

自分も“この虫がひょっとして”と思ったりしますね。地球外生命体か未来からタイムマシンに乗ってやって来た未来人かも!?とか。

No.30 12/10/25 03:15
土竜 ( 40代 ♂ SpJ2w )

全宇宙で地球が一番進歩してる可能性だってある。

いや、その方が正解に近い気がする。

人類なら、他の惑星に行けるとなれば、早速「お邪魔します~」と訪問する。

他の惑星人だって、こそこそはやって来ないと思う。

大好きな映画が【未知との遭遇】だけに、異星人との接触は誰より期待したいんだが、やって来ない以上はそう思うしかない。

とにかく、UFO話は全てインチキか誤認だな。

No.31 12/10/25 20:26
お礼

>> 27 有名な『UFOディスクロージャー プロジェクト』の情報ってメンバーが凄いですよね 27さんありがとうございます。

UFO ディスクロージャープロジェクト、調べてみましたが少し難しいですね。また、じっくりみてみます。

No.32 12/10/25 20:28
お礼

>> 28 私も昔、知り合いと夜に車でドライブ中に月より 少し でかめな飛行体を 1ヶ月間に続けて二回見た経験があります 27さんありがとうございます。

それはどんな状況(動きなど)でしたか?

No.33 12/10/25 20:34
お礼

>> 30 全宇宙で地球が一番進歩してる可能性だってある。 いや、その方が正解に近い気がする。 人類なら、他の惑星に行けるとなれば、早速「お… 土竜さんありがとうございます。

そうですか、しかし全く何も知らない生命体との遭遇にいきなり現れるという事は考えにくいと思います。やはり数多くのリサーチをしてからではないでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧