注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

今退職したら…

回答4 + お礼2 HIT数 922 あ+ あ-

悩める人( 40 ♂ )
06/10/24 16:44(更新日時)

現在41歳製造業16年勤務。今年の6月一度退職を2度願い出たものの引き留めの末却下されあれから。工場内の工程を移動。そして本日2度目の移動でまた新しい職場へ。 今迄にやった事の無いハンドリングの作業。しかもかなりの器用さを必要とされる難易度の高い作業で、正直自信を失い凹みました。私はどちらかと言えば不器用。一度思い溜まった退職を考えはじめました。でも今辞めたらボーナスがもらえない!しかし後一ヶ月もいたら不器用なのが周囲にばれ、出来ない奴と白い目を受けながらの退職。どちらが良いのか?

タグ

No.186710 06/10/23 22:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/24 00:13
匿名希望1 ( 20代 ♂ )

私なら頂くもの頂いてから退職します。
一ヶ月はアッと言う間に過ぎるので、その間は何があろうとも耐え抜きます。

No.2 06/10/24 00:44
お礼

コメントありがとうございます。ボーナスをとるか、仕事出来ないから辞めたんだろって思われながらプライド捨てて辞めるか、悩むところなんですよね。

No.3 06/10/24 00:58
匿名希望1 ( 20代 ♂ )

辞めてしまえばエンガチョです(笑)。👿
しっかりボーナスだけ頂いてしまいましょう❗
💰💪👿

No.4 06/10/24 02:35
匿名希望4 ( 40代 ♂ )

退職を願い出て却下されてるのは、良きつけ悪につけ、あなたが必要な人間だからでしよう。退職するのは、簡単やめてやると、思いながら続けてみれば!

No.5 06/10/24 09:38
お礼

>> 4 簡単に辞めれると思って辞めようと思いました。仕事は職人みたいな勘が必要だったんで、急に代わりはいなかった性もあります。今はあとがまも出来、違う職場に移動。新しい仕事を覚えて宛てにされだすと困るので、見習いの今が決断の時かと。アドバイスありがとうございました。

No.6 06/10/24 16:44
匿名希望4 ( 40代 ♂ )

違うよ!あなたは、その会社に必要な、人間なんだよ!やりたい事がなければ、とどまって、やりたい事探しなよ!ただしパワハラが有るようなら、すぐ辞めればいい、そんな会社は、いても無駄だから

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧