注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

思ったより好きになれなかった

回答5 + お礼2 HIT数 1517 あ+ あ-

通行人( 24 ♀ )
12/10/24 23:57(更新日時)

たった今彼氏と別れました。
ちょっと前にも別れたい旨を伝えたのですが、丸め込まれ
今日やっと『思ったよりも好きになれなかった』『もっとのめり込めるかと思ったけど、出来なかった』と伝えました。
はっきり言ってと言われたので『友達に戻ろう』と伝えたら、返事もなしにブツッと電話が切れました。

そこでハッとしました。
私が言った言葉って、かなりひどい言葉だったんじゃないか…と。
悪いことをしたと思いました。

しかも『日曜日、楽しみだねー』みたいなこと言われてすぐに言ったのでタイミング的に悪かった気がします

ある程度別れは経験しましたが今回のように電話を切られたのは初めてでスゴく動揺しています。思い詰めてしまう部分がある人なので心配にもなります。

でも私から連絡しない方がいいですよね?

手遅れかもしれませんが、なるべく相手を傷つけたくないので、その方向でアドバイスある方はぜひよろしくお願いします。

No.1867614 12/10/24 20:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/10/24 20:56
通行人1 

お互い嫌いになったり、納得した上での別れ方以外には傷付かない別れなんてないし、タイミングとか気にしていたらいつまでたっても別れ話なんてできないよ。
主さんは相手とよりを戻すつもりはないんですよね?
ないなら、中途半端にご機嫌とりとかしないで
このままスパッと別れたらいいと思いますよ。

No.2 12/10/24 21:01
通行人2 

いや、主さん、もう彼をそっとしておいた方がいいと思いますよ(-_-;)
主さんが絡めば絡む程彼を傷付けそうです。

彼に同情しますが、それも恋愛の苦い思い出ということで今後の彼の人生の糧になるでしょう。
多分。

No.3 12/10/24 21:02
通行人3 ( ♀ )

もう連絡はしないほうがいいかもね。
ハッキリ伝えることも大切だけど、明らかに傷つけるような言い方だよね。
もう少し言葉を選んだほうがよかったと思う(;ー;)

No.4 12/10/24 22:07
お礼

レスありがとうございます。
一括のお礼ですみません。

一回目に別れたいと伝えた時やなんとなく雰囲気で感じ取ってほしい時、彼のポジティブな発言に
(この人とははっきり言わないと別れられない…)
と思い、あのように発言しました。

その後
『こんな状態で付き合いたくないでしょ?』
と聞くと
『いや別に…すぐにはどうしようもできないでしょ』
と言われあたしが動揺してると、
『はっきり言って』
……という流れです。

アドバイスいただいた内容通り彼には連絡しません。
でももし、万が一連絡きたら無視したほうがいいでしょうか?
当たり障りのない返信ぐらいはしたほうがいいのでしょうか?

No.5 12/10/24 22:27
通行人1 

自分ならメールが着たら、今までの感謝の気持ちと、いきなり別れを切り出してごめんということと、幸せになってくださいとだけ伝えて、着信、メール拒否します。
来ないならそのままスルー。

No.6 12/10/24 22:37
サラリーマンさん6 ( ♂ )

全く気にする必要ありませんよ。

仕方のない事です。

自分から別れ理由をはっきり言ってくれと言いながら、主さんの正直な気持ち聞かされ、途中で電話を切ってしまった彼の幼稚さにはプッと笑ってしまいました(笑)

自分が受け入れてもらえなかった事が悔しくて腹立たしかったのでしょう、彼は…

これは単なる逆ギレみたいなものですから、一切構わない方がいいです。

恋愛にリスクは必ず付きまといます。
そのリスクを受け入れられず不貞腐れる者は恋愛をする資格がそもそもないんです。

No.7 12/10/24 23:57
お礼

>>5
レスありがとうございます。
そうします。私も逆の立場ならそうしてほしい気がします。

>>6
なかなか厳しい意見、ありがとうございます。
そのような考え方があるんですね。
自分はひどい…という自責の念にかられていましたが、少し心が軽くなりました。良いのか悪いのか分かりませんが。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧