注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

高校生、うつから抜け出して自信を持ちたい

回答6 + お礼0 HIT数 1554 あ+ あ-

学生さん( 17 ♀ )
12/10/27 22:06(更新日時)


高校2年です

今うつ病(不安障害)治療中ですが、
なんとか学校に通っています

調子がいいときは普通に通えますが、調子が悪くなると人と話せなくなったり、周りが気になってネガティブになったり、気力が消失します。

もうそんな自分に自信が持てなくて疲れました。進学校なので勉強も難しくてうまくいかないです。うつの波のせいで普通の生活がおくれない、もうそんな自分がほんと辛いです。

自信を持つ方法や、やる気が出る方法、うつ病を治す方法、励まし、なんでも良いのでアドバイスください。

よろしくお願いします。


タグ

No.1867969 12/10/25 17:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/10/25 17:38
強姦魔 ( 30代 ♂ AQrax )

とりあえず、外出することをお薦めします。

面倒くさいと思いますけど、家の中に居るのは良くありません。

No.2 12/10/25 17:39
通行人2 

鬱ですか💧

ゆっくり休んでとにかく横になって何も考えずに薬飲んで

れば治るんだけど学校だから鬱を理由に休めないし周りからいい目で見られない

大変だと思うけどマイナス思考はやめて自分の好きな科目や

筋トレとか人よりもスゲーというものを極めれば

自信が出てくるよ👌

No.3 12/10/25 18:26
通行人3 

漢方薬局に相談してみな
ただ高校生だから
金銭的にきついよな

No.4 12/10/26 02:34
経験者さん4 

逆に鬱の薬の副作用が原因で、体調が悪化する場合もあるよ。患者を薬漬けにして儲ける。今、それが社会問題になってる。

No.5 12/10/27 19:25
学生さん5 

高校3年生です。
あたしは摂食障害である、過食症になりました。
学校に行くのが本当に辛くて保健室に行ったり早退を繰り返しました。

精神科で薬を貰ったり通院をして、治りました。
話すのはすごく辛いし嫌だけど、治したい気持ちは強かったので、なんとか。
本当に少しずつだったけど、今はもう大丈夫です。

誰かに話すことから
始めてはどうですか?

No.6 12/10/27 22:06
お師匠さん6 ( 30代 ♂ )

偉そうに(笑)アドバイスします。

①投薬治療も大事なので薬もしっかり服用しながら直して行ってください。それと薬だけもらうような治療はダメね。毎回ちゃんとお医者さんとコミュニケーションをとれる医者に掛かって下さい。(心の病はなおさら)


②何でもいいからまずは少し頑張れば出来そうな目標を持ち、毎日コツコツ続ける事。日々続けられそうな事を1日短時間でもいいから毎日続ける。1ヶ月、3ヶ月、半年とか区切っても良いね。自信を付ける方法ってね、これしかないよ。「継続は力なり」って良く言うけど、何があっても決めたら辞ないで続ける(変に意気込まなくていいから)、本当にこれしかない。

③そして、人との色んな出逢い、色んな成功や失敗にも「感謝出来る人間」になる事。そして恩を返す事。これはなかなか難しい事なんだけど、色んな事に「感謝する事」、凄く大切なんだよね。そして返せる恩は出来るだけ返す。「ありがとう」という気持ちを大切に出来れば、色んな事に前向きになれるし、出逢いにも恵まれると思う。身近な人や身近な出来事でもいいから「ありがとう」の気持ちを大切にして、沢山増やしていって欲しいね。

必ず拓けると思うよ。


投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧