注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

RSウイルスになったお子様

回答4 + お礼1 HIT数 3466 あ+ あ-

通行人( 24 ♀ )
12/10/26 22:15(更新日時)

1歳になった娘が2日前にRSウイルスになって保育園を休んでいます。
登園許可は月曜日からなんですが、薬内服して2日たってもまだ喘息のような呼吸が続いています。咳・鼻水も凄いです。RSウイルスになったお子様どのくらいまで続きましたか?
明日呼吸が治らなければ再受診考えてますが…月曜日から保育園行っていいのか判断に悩みます。

No.1868390 12/10/26 17:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/10/26 18:00
通行人1 ( ♀ )

次男が5ヶ月の時に感染したことありますが、症状は軽かったのに胸の雑音が消えるまで一週間入院してました。

RSは熱や鼻水より胸の雑音が良くなるまで完治とは言えないのではないかと思います。

本人は熱も下がって元気なのに、聴診器から聞こえる肺の音は酷かったですよ。

No.2 12/10/26 20:29
通行人2 

お子さん大丈夫ですか?RSは咳酷いですよね(>_<)うちは先日生後4ヶ月にしてRSで入院しました(ーー;)咳は完治するまで約2週間ほどかかりました。RSは咳がでている間は他の子に感染の恐れがあると聞きました。うちのクラスは小さいクラスなので発症後1週間入院、その後1週間は休ませました(T_T)でも皆さん働いてたらそうもいかないですよね。園に聞いて見るのもいいと思います(^^)大変ですが頑張ってください(>_<)

No.3 12/10/26 21:06
働く主婦さん3 ( ♀ )

うちの息子も1歳頃にRSにかかりました。2歳までにほぼ100%の乳児がかかるそうですね。

普通の風邪に見えても乳児には大変怖い病気です。最悪、命を落とし兼ねない病気で一度感染してもまた再び感染の恐れもあるそうです。

今年はRSがかなりの勢いで猛威を振るっているのでニュースでも騒いでいますね。

うちは入院までいかずにすみましたが、急変が怖いみたいで何かあった時の為に大学病院への紹介状を掛かり付けの先生が書いてくれました。

お仕事もなかなか長くお休み取りにくいと思いますが、2週間くらい…せめて咳がある程度落ち着くまではゆっくり療養して下さい。

保育園は掛かり付け医院の許可がおりないと通園出来ないと思います。

予定は月曜日かもしれませんが、先生からOKをもらえないと先に延びると思いますので、まず掛かり付けの先生の診断を待ってみましょう。

No.4 12/10/26 21:21
通行人4 ( ♀ )

うちの子どもも、1歳半くらいの時に罹りました。

毎日、数回の吸入をしなければならず、通うか入院かと言われたので入院になりました。

一週間くらいで退院しました。


大事になさってください。

No.5 12/10/26 22:15
お礼

4名の皆さん回答ありがとうございます。一括のお礼ですみません。
やっぱり治り遅いんですね↓保育園に毎日行く事も初めてで、娘にはかなりのストレスだったのかもしれないです。
明日とりあえず主治医に聞いてみます!ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧