注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

手取り25万で毎月貯金0

回答10 + お礼1 HIT数 3120 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
12/10/29 19:27(更新日時)

手取り25万、夫婦と保育園児二人です。

毎月貯金なしか赤字です。持ち家でローンなしです。


車のローン+保険で訳5万、保育料、光熱費、食費、雑費ですが使いすぎですか?

私のパート代は全額貯金してますが、その他にもしたいです。

No.1869543 12/10/29 12:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/10/29 12:11
通行人1 

20万円で生活費全般は使い過ぎです。

何にそんなに使ってますか。
教えて下さい。

理解不能です。

No.2 12/10/29 12:13
働く主婦さん2 

住宅ロ-ンがないならかなり楽ですが、その分、車や保険に掛かりますよね。 うちなんて、手取り25万もあればいい方で、来年赤ちゃんが産まれます。 私も自分のバイト代は貯金にしてますが、旦那のお給料からはなかなか貯金できず、しばらく私が働けなくなれば赤字覚悟です。
あまり貯金もないのに本当不安です。

保険の見直しをしてみるとか、あと食費を見直すなどしてみたらどうですか?
今貯金できてるならいいと思うけど、節約できるならそれに越したことないですよね。
食品は5日分の献立を立てて材料を買い、後半は残り物で料理をするなど。


No.3 12/10/29 12:15
通行人3 ( ♀ )

内訳は書けますか😄?

No.4 12/10/29 12:15
通行人4 ( ♀ )

旦那さんの小遣いはいくら❓

外食が多いのかな

ちょっと使いすぎかと思います

No.5 12/10/29 12:22
サラリーマンさん5 ( 20代 ♂ )

この内容で貯金ゼロは遣り繰り下手ですね。

というか自分のパートだけしっかり全額貯金してるから、それで満足してるんでしょう。

旦那の稼ぎは別に自分が汗水流して働いたもんじゃないから、あまり真剣に節約して貯金しようという気がないだけの話だと思います。

No.6 12/10/29 12:35
専業主婦さん6 ( ♀ )

よくやっていらっしゃると思います。
パート代全部貯金できてるならよしですよ😄

子供が小学生のうちが一番貯まります。

うちは大学生高校生中学生がいて、食費は12、3万かかってますし、学費10万積み立てが精一杯です。

家のローンが無いのは大変羨ましい限りです。

うちは13万がまだまだ続きます💦

このままパート代は貯金されていけばいいのではないですか?


No.7 12/10/29 12:40
あいら ( 30代 ♀ uqA4w )

保育科がいくらか分からないので何とも💦💦
2人だと、5万くらいでしょうか?
光熱費に2万くらい?
生命保険・学資保険は別ですか?
オムツは必要?
内訳がないので、何とも言えませんが、
パート代貯金できてるなら良くないですか?

うちは、食費5万くらいに、雑費が5千円くらい。
お互いの小遣いで4万。
ガソリン4万。
生命保険と学資と車の保険で5万ちょい。
光熱費で2~3万。
携帯3台で2万

もうすでに20万越えてます💧
プラス家賃が7万。

No.8 12/10/29 12:41
通行人8 

うちも25万~28万ですが、家のローン5万有りますが、5万は貯金出来ますよ

No.9 12/10/29 13:04
通行人9 ( 30代 ♀ )

住宅ローン 6万
車ローン 3万
水・光熱費 2万
保育料(幼稚園) 2万
生命保険 1万5千
電話 7千
食費 5万
雑費 8千
交際・レジャー 2万

子供4人の6人家族でこんな感じです
うちは住宅ローンも入れて24万で生活してるので、主さんの家の収入でも赤字にはならないです

主さんの収入を貯蓄してるならいいとは思いますが、せめて旦那さんの収入だけでも赤字にはならない生活をしたいですね
内訳が分からないのでアドバイスはできませんが…

No.10 12/10/29 19:10
匿名 ( zZwqc )

うちも、旦那の給料だけでは貯金できません。

住宅ローンと保険で圧迫してます。

No.11 12/10/29 19:27
お礼

>> 10 みなさんありがとうございます。

子供達を寝かしつけてからお返事させてください。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧