男の人はあんまり泣かないの?
男の人ってあんまり泣かないの??
たとえば、テレビ見て感動したり、子供の成長に胸がグッときて泣いたり、仕事の事とか。
家の旦那が泣いたのあんまり見たことないんですよね~。
私は逆に涙もろくて感動するテレビとかすぐ泣いたり(;つД`)
志村けんの動物番組のハイジが動物と話して解決するやつとか、すぐ泣いちゃいます(笑)
新しい回答の受付は終了しました
そういえばうちの旦那も泣かないですねー
泣いてるところ見たことないかも。
感動しないとかそういうわけではないと思うけど…
私は子供産んでから涙もろくなりましたが、旦那の前で感動して涙流してる姿は見せたくないので、旦那と一緒の時は必死にこらえたりしてます(^^;
テレビ観ていて泣きそうになるとチャンネルを変えるか
トイレ行くなどして、とにかく人前で泣かない様にしています
お陰で家では血も涙もない人間になっています
歳とったせいか涙を堪えることが出来なくて困ります
感動もするし、涙は出ますよ。
でも、男が泣くのを人に見せないのは、親や先生などから、そう教育されているからだと思うよ。
文句言われて泣くと男だったらいじめられたりする事だってあるし、女からも情けないって感じで見られるのが普通なわけだし、日常生活や学校で過ごしていたら、自然と涙をこらえるようになりますね。
私の主人は全く泣かないです。
自分で「悲しいとか感動する気持ちが人より少ないと思う」と自覚しています。
長年一緒に住んでいたおじいちゃんが亡くなったときだけ、少しウルッとした…ような気がしたそうです(笑)
私がマンガやアニメ、ドラマでもすぐ泣くので、私が泣いているとジ~ッと見てきます。
「感受性豊かだなあ」と淡々と感じているようです。
いつか主人が泣いたら、動揺しちゃうかも。
旦那の涙、見たことないなー。もし見たら引きますね。
私は女だけど涙は人に見せたくないので、我慢します。
特に家族の前で泣くことはしません。
歳とるにつれ涙もろくなってるので、感動ものの番組は家族の前では観ないようにしてます。
子供のことで五年前に泣いたっきりです。
その前は九年前に泣いたかな。それ以前のことは忘れました。
映画やドラマは、ここで泣けと言われてるようで逆に笑えてしまいます。
どちらかいえば子供がらみの悲しいニュースをみたら涙が出そうになります。ひねくれてるのかな。
学生時代ずっと運動部でしたが、試合で目標達成したときや、逆に惜敗したときの、男子部員の嬉し涙や悔し涙をたくさん見ました。
何かを全力で頑張った男性が流す涙は、とても綺麗なものだと思います。
あと、男性の涙にはフェロモンが含まれているため、女性はグッとくるみたいです。
自分は登山が好きなんですけど、憧れていた外国の山の頂上に着いた時に生まれて初めて嬉し泣きをしました。
死んだ父親の事や会社を辞めた事を思い出し、自分でもびっくりするほど涙が止まりませんでした。
懐かしい思い出を甦えらせてくれた主さん、ありがとう(^-^)/😄
基本的には「男が泣くもんじゃない」と
親からも先生からも言われて育ちましたし
自分でも「男が泣く=みっともないこと」と
思っているから、最後にいつ泣いたかも
思い出せません。
小学生のときかもしれません。
(小学生くらいまでって泣くもんかと思ってても
涙出ちゃうんですよね、情けない)
そのくらい泣きませんね。
妻といつもテレビを観てます。
悲しいもの、感動もの(ドキュメンタリー、ドラマを問わず)
何を観ても私は飄々としているので
冷たい人なのかなと思われてるかも(笑)
妻も女性にしてはあまり泣かない方ですが
キムタクの南極大陸で犬が亡くなるシーンでは涙が
こぼれていました・・・
おれ昔から泣き虫の苛められっ子で
いつもないてたけど
いつからだろあまり涙だでなくなった
でも仕事で怒られたり
映画みてたらたまにグッとはきますよ
兄貴や犬が死んでからはあまりなかなくなったかも
うちの旦那、泣きますよ。
映画やドキュメンタリー見た時なんか。
こっそり泣いてるつもりみたいだけどね。
忘れられないのは、
共通の友人の子が余命宣告されたとき。
病院の近くの喫茶店で話を聞いた時に大号泣でした。
不謹慎だけど、
私はこの人が大好きだ、と改めて思いました。
うちの旦那は良く泣きます。田舎に帰って義母さんとテレビ見てると、二人同じ顔で同じシーンで泣いてます(笑)。
年々涙脆くなっているようで、特に子供が生まれてからは子供の悲惨な事件とかは駄目だと言ってました。因みに今年50です。
私は泣かない方なので、そんな旦那を可愛いと思います。
うちの旦那は泣かないと思ってたけど、動物で可哀想な番組を見てた時エグエグ言ってたのでびっくりした事があります。
今飼ってる犬も体調が悪くなると抱きしめてエグエグ言いそうになってます。
死んだら後追い自殺とかしそう。
私の夫46歳、出会った頃の20歳過ぎから今も変わらず、ウルトラ泣き虫です。
ドラマ、映画、その他日常生活で何か感動すると「えっ!もう?」と私が驚く速さで涙涙…。
対照的に、私は泣きません。子どもの頃からです。感動していないわけではないのですが。
結婚してからはとくに。
隣で夫がボロンボロンに泣いているのが目に入ると…なぜか一段と冷静になってしまいます。
旦那は
じいちゃんが亡くなったときめちゃくちゃ泣いたって
あと感動するアニメで泣いて
泣ける映画を観ても泣いて
結婚の許しをもらう時にも
感受性豊かなんだなぁ
赤ちゃんうまれたらヤバそうです(*^_^*)
つい最近感動したんだけど
鉄拳のパラパラ漫画
振り子見ても泣かないのかな?泣かない人は…
やっぱりこらえる事出来るんだろうか…誰か試してほしい。
7番さんと31番さんに同意です。
主さんも8番さんのレスに対して
「男の中の男!って感じですね」なんて
書いたら余計に男は泣きづらくなりますが。
只でさえ、幼少の頃から世間や教師や親からからの
すり込みがあるのに。
男の中の男って言う一節で解っていないな~って
思いました。
24番さんみたいな女性が増えないと
男は平然と泣けないよ。
主さんがそうだとは言わない。
けれど、世の中「男が泣くのはみっともない」と
考える人は多いです。
(この考えをする人はむしろ女性に多いように思う)
だから泣かない男が多いのは事実。
男に感情が無いわけではない、
悲しい出来事に遭遇したり、感動する場面に
出くわせば、気持ちは動く。
でも、泣いてはいけない、みっともないと
思う気持ちは刷り込まれています。
そういう人は「泣かない」というよりかは
泣けなくなってます。
だから、泣かないとストレス溜まって
早死にするなんて聞いたらショックだったん
ですよ(笑)急に、泣けと言われても泣けないし。
男の涙を嫌う女性が多くいるということは
主さんは認識された方がいいです。
自分の好きな人がそういう人だったら?
泣けませんよ。嫌われるのイヤですから(笑)
ウチの嫁は泣きません。30代です。
自分は43で すんごい涙もろい方だと自認してます。と、レスしようと思いながらレスを順番に見てたら>>46で涙がポロポロ。 同級の友達も涙もろくなったと言うてました。
自分の回りでは涙を我慢!て言うよりは自分のキャラが有るから泣くのを我慢してるっぽいです。
大昔、、、ケンカが強くて大酒のみでヤ〇ザと間違われる様な風体の友達から、突然の電話があり様子が変なんで話しを聞いてたら『犬が死んだ』と号泣してました。
我慢してたんやと思います。
新しい回答の受付は終了しました
おしゃべり掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
よくファミレス等で子供の声がうるさいというクレームを言う人に対して、フ…25レス 483HIT 匿名さん
-
顔がブスで辛い。元がいい人は整形しないでいいし何百万も得してる。まだ鼻…16レス 361HIT 匿名さん
-
店員さんにタメ口聞いたり上から目線?偉そう?な態度とる人ってどんな生き…9レス 198HIT 匿名さん
-
雑談程度に聞いてください 今はもう40代です。 たまに思い…10レス 208HIT 匿名さん
-
アプリで知り合った男性と初顔合わせしてきたんですけど、「悪い人じゃない…5レス 238HIT 匿名さん
-
シングルファザーの男性とお付き合いしてますが、その娘(小学6年)が1分…10レス 215HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧