注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

遅い時間に…家事

回答9 + お礼9 HIT数 1909 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
06/10/24 02:14(更新日時)

私は今 臨月です。
何故かわからないのですが 昼間はずっとゴロゴロ…💧
夜 6時ぐらいにならないと 全く家事ができません💦💦

6時になると旦那が帰ってくるので 焦って夕飯支度💦
洗濯機を急いで回し掃除機かけて 一休み💨

夕飯食べさせて2人でテレビをボーっと見て 旦那が寝る頃 後片付け💨

そして拭き掃除
日付が変わる頃にやっと終わるといった感じです😱

もともと 掃除は苦手で 自分では頑張ってるつもりなんですが できることなら昼間 家事を終わらせたいのに…💧

独り言でした
すいません🙇

タグ

No.187046 06/10/23 01:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/23 01:04
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

わかります。あたしは今妊婦8ヶ月です。二歳になった息子もいます。妊婦してから昼間何にもやる気がでずゴロゴロしてます。夕方になり渋々家事をする毎日です。

No.2 06/10/23 01:19
お礼

>> 1 そう💡そうなんです☝全く同じです😱
夕方になって渋々やってる感じです。
旦那が帰ってくる時間になると
「ヤバい😭」と思って 急にあたふたして💦💦
旦那は うるさく言う人じゃないのですが それが逆に罪悪感と言うか…🙈

旦那に悪いなぁって気持ちになってしまいます⤵

8ヵ月ですか😍
お互い頑張りましょうね💕💕
レスありがとうございます🙇🙇🙇

No.3 06/10/23 01:22
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

うちの旦那もそうです。普段あまり煩く言わない人ですが、それが何か逆にドキドキです。今月出産予定ですか?

No.4 06/10/23 01:31
お助け人4 ( ♀ )

体も心も気兼ねなく休めるのは昼間なんだから、その調子でいいと思います

No.5 06/10/23 01:34
お礼

>> 3 うちの旦那もそうです。普段あまり煩く言わない人ですが、それが何か逆にドキドキです。今月出産予定ですか? 11月7日が予定日です🐣もうお腹ははちきれそうです😁
子宮口も開いてきてお腹もだいぶ下がりました☝昨日から前駆陣痛❓らしきものもあって もうドキドキです💕

2人目なら お産についてはバッチリですよね👌
でもお腹も大きくて家事に上の子の世話は 私なんかより 何倍大変なのか…💧
お疲れ様です🙇

No.6 06/10/23 01:41
お礼

>> 4 体も心も気兼ねなく休めるのは昼間なんだから、その調子でいいと思います ありがとうございます🙇
そう言って頂けると救われます🙌
妊娠してから気も小さくなったのか そんなことでも クヨクヨしてしまいます💧
確かに昼間はかなりリラックスモードですね😁自分のペースで頑張ってみます💪

No.7 06/10/23 01:42
匿名希望7 ( 40代 ♀ )

今だけですよ ゆっくり出来るのは それでいいと思いますよ 私もそうしてました もう23年前の事になりますが

No.8 06/10/23 01:45
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

11月7日はあたしの妹の誕生日です😊きっと無事元気な子が産まれますよ。
うちの上の子は半分ほったらかし状態です😁毎日イタズラ放題で。
投稿者さんは1人目ですか?凄くドキドキですよね。

No.9 06/10/23 01:51
お礼

>> 7 今だけですよ ゆっくり出来るのは それでいいと思いますよ 私もそうしてました もう23年前の事になりますが ありがとうございます🙇
旦那に「ごめんね、昼間何もしてなくて」って言ったら「今だけだぁ、ゆっくりしてなよ☝無理してすることないよ」って言ってくれたので助かってます😃
みんなが口を揃えて言うのが 産まれたら寝不足で辛いよって言うけど そんなに辛いのかな❓少し大げさでは❓っなんて思っていられるのも今だけですね🙈🙈

No.10 06/10/23 01:57
お礼

>> 8 11月7日はあたしの妹の誕生日です😊きっと無事元気な子が産まれますよ。 うちの上の子は半分ほったらかし状態です😁毎日イタズラ放題で。 投稿者… 初めての赤ちゃんです😍😍😍😍
妹さんと同じ誕生日になるかもしれないですね😁
TOKIOの長瀬智也も11月7日らしいです😁
今日ベビーベッド組み立てて 眺めていたら 一気に実感湧いてきて 興奮してしまい 寝れずに今に至ってます😂😂

No.11 06/10/23 02:08
通行人11 ( 20代 ♀ )

私も妊娠中はずっとゴロ×2😽
昼と夜が逆転して良く親に不良妊婦と言われました😂私は旦那と離れて暮らし、週末しか帰って来ないので、私も帰ってくる間際までしなくて旦那が帰って来る頃ゆっくり掃除の繰り返しでした💦💦でも親に産後が大変になるときき、それからなるべく動くようにはして、双子妊婦だったので、早めの入院そのおかげで規則ただしい生活に戻りました😊産んでからも切開でしたが、二日めから歩行練習して傷も綺麗で、一週間後には無事たんいん出来ました😊無事産まれるためにも少しづつ動いた方がいいですよ☝可愛い子供みたいなら☝産後太りも気にかかりますね😂

No.12 06/10/23 02:17
お礼

>> 11 ありがとうございます🙇
双子だったんですね😲喜びも倍ですね❤
旦那も「動かないと難産になるよ❓」と言って夕飯食べた後は必ず散歩に連れて行かれます😂😂

私より旦那のほうがしっかり者です😂😂

No.13 06/10/23 09:39
匿名希望13 ( ♀ )

確かにゆっくりできるのもあとわずかですから、夫婦の時間や自分だけの時間を楽しんで下さい。なるべく楽しんで…胎教はありますから😊赤ちゃん産まれたら寝る暇もなくてストレス溜まりやすいから、今のうちに動く事に慣れておく事も産後の育児にも必要です。初産は時間かかるし寝てばかりでも体力がなくて苦しいですから、お散歩は毎日少しでも旦那さんとするといいですよ😁ラブラブで💖赤ちゃんの準備や母親学級など出掛けてみて、気分転換やお母さんになる楽しみを見つけて下さい。赤ちゃんがダラダラやる気ない子供になりますよ…そんな時妊娠中を思い出しても既に遅し😠胎教は食事、行動、気持ちなどそのまま赤ちゃんが受け継ぎますから😂無事元気な赤ちゃんを🙏

No.14 06/10/23 10:00
匿名希望14 ( 30代 ♀ )

妊娠中なんだから無理しないで下さいね💧これから出産・育児と体力勝負な日々が待っているんだから。今昼夜逆転してても子供が生まれたら規則正しい生活になりますから。昼ゴロゴロできるのは今のうちだけ❤て思っちゃいましょう😉主さんはよくやってますよ。偉い❗

No.15 06/10/23 17:20
お礼

>> 13 確かにゆっくりできるのもあとわずかですから、夫婦の時間や自分だけの時間を楽しんで下さい。なるべく楽しんで…胎教はありますから😊赤ちゃん産まれ… そうですよね💧
胎教かなり大事ですよね💧特に気にすることもなかったので…。今更焦ってももう遅いですね😂😂😂
ありがとうございます🙇

No.16 06/10/23 17:22
お礼

>> 14 妊娠中なんだから無理しないで下さいね💧これから出産・育児と体力勝負な日々が待っているんだから。今昼夜逆転してても子供が生まれたら規則正しい生… ありがとうございます😂😂😂😂😂😂😂とっても嬉しいです😂😂😂

No.17 06/10/24 01:05
いちご ( 20代 ♀ Hijo )

私も先月三人目出産したばかりです😊
ホンマに産まれるでですよっ😲ゆっくりできるのゎ💦私も朝と夜逆転してました😱でもベビが産まれてからゎ自分の時間なんてなぃですょ😭ぅちのベビちゃんよく泣くし😭最近までゎ夜泣きもひどくてクタクタ😩最近ゎ夜⑫時ぐらいに寝て朝方まで起きないから夜中一時間ぐらい夜更かしして自分の時間😍ゆっくりしてます😁来月出産頑張ってクダサィ👶それまでは自分のペースでゆっくり過ごしてクダサィ😁😁可愛いベビちゃんに早く会えますように😍

No.18 06/10/24 02:14
お礼

>> 17 レスありがとうございます🙇
3人目ですか😃凄いですね😃もうベテランママですね💪頼もしいです😊私も早く赤ちゃんに会いたいなぁ❤❤❤

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧