注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

自転車の防犯登録の控えが…(>_<)

回答3 + お礼0 HIT数 725 あ+ あ-

匿名( 32 ♀ WHLJCd )
12/11/01 15:44(更新日時)

昨日 息子の自転車が盗まれた事に気付き

警察に盗難届を出す為

防犯登録の控えを探したけど見つかりません。

登録したお店に行けば

教えてもらえるのでしょうか?

No.1870938 12/11/01 15:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/11/01 15:21
通行人1 

盗まれたなんて嫌ですね。
登録したお店に聞けば大丈夫なのでは?

うちも登録ナンバーとかの控え忘れないようにしなきゃ…って思いました(汗)

No.2 12/11/01 15:42
経験者さん2 ( ♀ )

控えがなく登録番号が分からなくても警察は分かりますから大丈夫ですよ。

因みに シールを剥がされていても車体番号から分かり 見つかれば連絡をくれます。

うちは 1年後にサビサビで車輪がへしゃげた状態で返ってきました😅

身分証明書と印鑑を持って届けて下さい。

No.3 12/11/01 15:44
通行人3 ( 40代 ♀ )

8月に盗難にあいました。販売店に買った頃の月日と自転車の名義人を電話で言ったら、折り返し教えてもらえました。
これで、警察署で盗難届けを出せました。
しかし、積極的に探していただける訳ではないので、一月以上自分で探して…諦めました。でも、見つかる事もあるようです。

盗難保険を掛けていたので、後日保障書を捜し出して、保険金をもらって、同じ自転車を購入しました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧