注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

うるさいなぁ

回答44 + お礼21 HIT数 13860 あ+ あ-

通行人( 34 ♀ )
12/11/05 21:48(更新日時)

うちの旦那はとにかく良く喋ります

内容は本当くだらない事ばかり…
喋るだけじゃなく、質問形式で喋りかけてくるんです

「〇〇って知ってる?」
から始まり、ずっと喋り続けます。
こっちも疲れてる時とかあってあまり聞いていないと

「無視か?」
「俺が話してもつまらんみたいやな」
とか言って拗ねます。

質問形式ばかりで、知らないのに知ってる?っていう聞き方っていうか話し方してくるとイライラします

もう黙ってよ❗
って言いたくなるくらいとにかく良く喋るのでうっとーしいです

頑張って、うんうんと聞くようにはしてるんですが、毎日毎日帰ってくるとベラベラベラベラ喋るんでウンザリします。

私はどちらかと言うと家ではのんびりしたいタイプなんで最近旦那に疲れてます

旦那にもう少し静かにしてもらう方法はないですかね💦
皆さんの旦那がこんなんだったらどうですか?💦

No.1871078 12/11/01 21:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/11/01 21:44
通行人1 

大変ですね

ですが毎日といっても24時間いる訳じゃなく

会社に行っているのでいいじゃないですか

騙させるのは難しそうですね

まぁ浮気するよりはいいと思いますよ🙌

No.2 12/11/01 21:47
おばかさん2 

俺もよく喋るほうやけど相手が嫌がっているようだったら
話すのやめるけど、旦那はずっと話し続けてるの?
仕事先でも同僚に同じように喋って同僚も疲れている可能性があるから
旦那にひとこと言ってあげな‼

No.3 12/11/01 22:00
通行人3 ( ♀ )

お喋りな男は嫌いですね。

No.4 12/11/01 22:05
通りすがり ( ♂ H6FvCd )

マスクを着用。話し始めたら、(ゴホゴホ)忘れずに。 2、3ヶ月していれば気づくかも。

No.5 12/11/01 22:24
お礼

通行人1さん

ありがとうございます

まぁ浮気はされたくないですけどねー💦
でもうちの旦那昼の3時くらいには帰ってくるんで本当長く感じます💧

No.6 12/11/01 22:27
お礼

おばかさん2さん

ありがとうございます

私が携帯触ってる時まで喋りかけてきたり、ちょっと相槌が適当だと「元気ないの?」といちいち言ってくるし💧
うっとーしいです。

一度「よく喋るなぁ」と言ったら
「じゃあもう二度と話しかけんわ❗」と拗ねてました…

とか言いながら翌日にはまた同じようにベラベラベラベラ喋るんですけどね💧

No.7 12/11/01 22:29
お礼

通行人3さん

ありがとうございます

私もベラベラベラベラ喋る人は苦手です

昔(交際中など)はこんな喋る人じゃなかった気がするんですけどねー⤵

No.8 12/11/01 22:31
お礼

通りすがりさん

ありがとうございます

仮病はすでに使いました。
しんどそうにしていても、「今日ちょっと体調悪くて」と言っても勝手にベラベラベラベラ喋るんでうっとーしいです💧

No.9 12/11/01 22:34
通行人9 ( 20代 ♀ )

喋る病気だと思えば気が楽になりますよ。

No.10 12/11/01 22:48
お礼

通行人9さん

ありがとうございます

ちょっと笑っちゃいました😊
そんな病気勘弁してほしいですー(笑)

No.11 12/11/02 05:10
経験者さん11 

少し黙っててくれる?

と言いますね。
おしゃべりは疲れる

No.12 12/11/02 05:24
通行人12 

うちは喋らなすぎてもう少し喋って欲しいです

No.13 12/11/02 05:47
通行人13 ( ♀ )

あ~💧
メチャクチャわかる😩
うちの旦那もですよ💧

しかも、会話でもなく高田順次的なギャグというんですかね😩💧
ずっと言ってます⤵

そのギャグに返事しないと拗ねるか、しつこく絡んで来ます💧

ウザイのが、そのくだらないギャグを
『言ってみ👍』ってリピートさせます⤵
言うまでしつこい😥

言ったら言ったで、言い方に気持ちがこもってない😤とか
適度に言った😤とか言われて、また言わされます💧

私が何かしててもお構い無し💧

なので、さっさと🍚食べさせて、寝床で一緒にテレビか映画見て頭撫でて寝かしつけてます(笑)

その後、自分のしたい事や用事を済ませてます😉

No.14 12/11/02 06:35
通行人14 ( 40代 ♀ )

うちの場合は、結婚前から、いつも私が勝手に喋り散らし、旦那が微笑みながら黙って聞いてる感じです。

歴代彼氏も旦那も無口な草食系ばかり、
「俺は口下手だから、よく話す人の方が楽。」みたいな事を言ってました。

あ、一人だけ、よく喋る男性とお付き合いした事がありますが、彼は良いところもあり悪い人ではありませんが、ベタベタ、ウザいので短期間で別れました。

No.15 12/11/02 07:12
お礼

経験者11さん

ありがとうございます

そう言うと拗ねるのでめんどくさいんですよねー💧
ガキみたいに怒るから⤵

No.16 12/11/02 07:14
お礼

通行人12さん

ありがとうございます

喋らなさすぎも家の中が静かすぎて寂しいですかね?
うちはまだその方が居心地いいかも💦

No.17 12/11/02 07:27
お礼

通行人13さん

ありがとうございます

めちゃくちゃわかります❗
うちもしょうもない事ばかり言ったりさせたりします💧
一度旦那のツボにハマると毎日のようにさせられるし⤵⤵

夕飯食べたらすぐ寝てくれる日はホッとしますが、だいたいは帰ってくるのが早いので長々とお喋りは続きますね💧
本当疲れます💧

No.18 12/11/02 07:34
お礼

通行人14さん

ありがとうございます

なるほどー、相手が良く喋る人を望んでる場合はうまくいきそうですよね⤴
私はあまり家では喋らないんですが相手のおしゃべりは全く望んでないんですよねー⤵
例えば私はひなたぼっことかして静かに二人で空を見上げてぼーとしてる、とかの方が落ち着くタイプなんですよね💦
なので家でもちょっとした会話はしても、あとはのんびりテレビ見たり携帯見たりとか静かに過ごしたいです💦

No.19 12/11/02 11:06
専業主婦さん19 ( 30代 ♀ )

私も無理だわ~😫

キャッチボール出来るならいいんだけどね。
子どもがおしゃべりだから、余計無理。

今は、無音でいたい。

この前も、二人の子どもにベタベタされて、やっと寝て、旦那が今度はベタベタ、子どもだけで精一杯と拒否しました。

うちの父親もずーっとしゃべるタイプでテレビであろうが、犬であろうがお構い無しでした、ただ、救いは聞いてなくても、聞いてる?とかがないとこ。ふんふん言ってれば、いつの間にか終わってる。

だから、旦那には無口なタイプを選びました(笑)

多分、主さんが辛いのは、聞き流せないからなんでしょうね。

満足するまで、聞いてあげるのもいいんですけどね。子どもが一人いるんだくらいの感覚で頑張って下さい。

No.20 12/11/02 15:08
お礼

専業主婦19さん

ありがとうございます

うちには三人も子供がいるんですー💦
この三人で手いっぱいです(笑)
旦那は子供達がペチャクチャ喋ってたら
「うるさい、勉強しろ」とか言う癖に自分はベラベラベラベラ喋るからウザイですー😱💧
無口な旦那さまが羨ましいです😱

No.21 12/11/02 18:42
サラリーマンさん21 ( ♂ )

家は逆で女房が機関銃喋り

うるさくてうるさくてかなわん

少し黙れよ!といつも思っています

No.22 12/11/02 19:32
お礼

サラリーマン21さん

ありがとうございます

奥さんが喋り続けるんですかぁ
疲れますよねー
気持ちわかります😔
今日も、今現在も、なぜか一人で柔道について喋り続けてます💧
適当にあいずちして携帯触ってたら
「聞いてないの?」
「興味ないの?」
と質問責め💧
興味ないし💢
うるさいし💢
黙って💢
って感じです

No.23 12/11/02 22:51
通行人23 

すみません(笑)我が家と正反対です😁

ま~とにかく、私が口から産まれてきたかくらいお喋り。初対面ではほぼ関西人(違うし、方言もないのに)に間違えられます。

旦那様と同じく、中身のない話。自分で分かっていてもちゃんと聞いて欲しくて。

私は専業、主人は仕事で疲れてるのに聞いて欲しくて。

娘はまだ2歳、話し相手にはならず、多分話す事でストレス発散してます私。

ただ聞くだけじゃ、ダメでたまに質問したり、試したり。ちゃんと目を見て聞いて、もう答えや結果は決まってるのに主人の考えが聞きたいんです(笑)


自分でも面倒な女だと思いますが、性格ですね。

因みに内容は、テレビ芸能、ママ友や子供の話、週末の予定など。

No.24 12/11/02 23:23
お礼

通行人23さん

ありがとうございます

私、関西人ですけどうるさいの苦手です(笑)
うちの旦那も同じくただ聞いてほしい、ストレスが溜まって話し相手が欲しいのかもしれないですが、私は聞く事でストレス溜まってしまいます💦
毎日毎日は勘弁してほしいです💦

うちの旦那は帰宅が
15時前後で早いんですよー、そんな時間から夜11時半くらいまでほとんどなんだかんだ喋るからキツイです😱
たまに早く寝てくれるとホッとします💦

No.25 12/11/02 23:33
通行人25 ( 30代 ♀ )

ご主人、かわいそうです!

ご主人に向かってうるさいだなんて😣 ご主人に合わせてあげれば良いじゃないですか。

うるさいと思ってるうちはず~っと喋り続けますよ!

No.26 12/11/02 23:55
通行人26 ( ♀ )

アインシュタインの相対性理論を少し勉強して旦那さんがしゃべり出したら、「あ~そういえば宇宙の真実が知りたいと思っていたんだよね。あなたは時空の概念に対してどう思っているのかしら?地球上では時間軸は一方通行だけど、でも決してそうではないのよね。
時間は地球人だけの概念であり広い宇宙から見れば、ある種偏った思想であると思うけど、どうでしょうか?テヘペロ😃」

などと厨二病全開な言葉を投げかければ必ず黙り込みます。
私はこれで黙らせました。

No.27 12/11/03 05:21
なすこぶ ( 40代 ♀ xiT5Cd )


すみませんッ!

おもしろ過ぎて笑って仕舞いました!

私、旦那の悪口が言えないから、こう言う話 大好きですッ!



ウチは
私も娘もお喋りで二人でベラベラ喋りまくってます!
しかも お互い話を聞いて無いから会話が成り立ちません。


旦那は煩い!と言って放れて行きます…



娘は私以上にお喋りで
私が流石に疲れている時は
「お母さん聞いてないの?」としつこい位に聞かれます。
そう言う時は

「ゴメンね〜♪お母さん聞いてるように見えるけど…実は 聞いて無いんだよ〜♪TVも真剣に見てる様に見えるけど…ホントは他の事を考えてるんだよぉ〜♪」
と楽しそうに応えると

「お母さ〜ん♪酷〜いっ♪」

と笑います

No.28 12/11/03 05:55
職っ人 ( 20代 ♂ aHAECd )

うける~😁

あっこれは失敬m(__)m

うちもまぁまぁ私はしゃべるかも😄

昔は無口だったんよ😅
結婚して妻に変えられたんよね✨

旦那様普段の仕事だと無口で仕事してるん⁉だとしたら🏠に帰ってきたらその分しゃべるかもね😅✋

人って大体一生でしゃべる量って一緒って聞いたことあるよ💦💦

No.29 12/11/03 05:59
職っ人 ( 20代 ♂ aHAECd )

すなこぶさん初めまして。
貴女の家族もうける😁

お互い聞いてないから会話が成立しないってマヂ笑える😄😄

一方通行だぁ😄私の娘も同じ、とにかくしゃべるね~😅

マシンガントークね😋✌

No.30 12/11/03 06:39
悩める人30 

ほんまやねぇ🙆
俺は無口🙊お喋りはスカン。必要最低限以外はね。

No.31 12/11/03 08:01
通行人31 ( 40代 ♀ )

結婚前からそうだったのかな??(笑)
まぁでも結婚するときはそれがよくて結婚したんだから我慢するしかないかなぁ???

でも気持ちはうーんとわかります!
家はお酒を飲むとよく喋る人なので、かんべんしてくれ!!です。
普段静かなので余計に感じます

No.32 12/11/03 08:28
なすこぶ ( 40代 ♀ xiT5Cd )

横スレ すみません!

職っ人サン
有難うございます!




ホントに

お互いに何か有ると 罪の擦り合いで


結局 私が悪かったり娘が悪かったり

色々と有りますが



ソレでも 笑って誤魔化してます!

No.33 12/11/03 09:43
通行人33 ( ♀ )

あ~💧私の元カレがそうだった。
つまんない話しを延々としてくる。
私は「ちょっと黙ってて」
と言っていました。

彼は、沈黙が苦手なようです。
私は、静寂が好きなタイプ。

No.34 12/11/03 10:37
通行人34 

主さんは聞き上手なのね。
人の悪口じゃなかったら私は🆗ですね。
ま、無いものねだりかも。

No.35 12/11/03 11:24
こち ( 30代 ♀ aGkjCd )

わかります!

うちも寝てる時以外はずっと話して来ます😱

ほぼくだらない会話です⤵

少し前から辛くなったら「閉店ガラガラ~」とジェスチャー付きで言うようにしました💦

最初は意味わかってなかったですがそう言ってから何話掛けて来ても応答しないようにしてたら段々理解したようです💨

話掛けながら顔もこっち向けませんか⁉TVの方向いてても一々こっち向いて来るので

話掛けて欲しくない時は私は一切旦那の方向きません。

主さんはなんだかんだ言って優しいんだと思います💦

妊娠中につき体調悪い時は完全に黙ってて構わないで‼とキレてしまいす😠

No.36 12/11/03 12:15
職っ人 ( 20代 ♂ aHAECd )

主さんあれじゃない⁉

主さんのこと好きで仕方ないんやない⁉

冷めてたり嫌いだったら話さないでしょう💦💦

旦那様の一つの愛情表現じゃない⁉⁉

No.37 12/11/03 12:16
職っ人 ( 20代 ♂ aHAECd )

すなこぶさん✋

楽しい生活だね✨✨

笑ってると福ちゃん来るよ✨✨

No.38 12/11/03 12:35
おかん*゚ ( 10代 ♀ cj5hCd )


羨ましい~😞❤
私、主さんと反対でよく喋ります😱
旦那はマンガばっかり‼
だから、聞いてもらえない時は
一歳の娘にひたすら、お喋り…(笑)

No.39 12/11/03 12:59
通行人39 

うちの旦那と似たタイプです。ずっとしゃべりますし、テレビ見てても話してきます。そして、拗ねて怒りまし。

もともと、クールと言われる冷めた私なので、反応が薄いと怒られますが、「聞いてるよ!えーすごいね!って言われたいの?ちゃんと聞いてるのに大袈裟には言えないよ。」と言い、こういう人何だと思って貰ってます。

時々旦那が喋ってるのを反復して聞き返したりして、機嫌損ねないないよう苦労してます。

No.40 12/11/03 15:30
お礼

いつの間にか沢山のレスありがとうございます❗
一括でごめんなさい💦

今日もさっき帰宅してきて

「今日は目の前で事故があってな❗」
と興奮ぎみ。

「オッサンの車がバックしてたまたま警察がいてて危ないからぶつかるぞって言ったのにそのままバックして後ろの車にぶつかってな❗そのあとオッサンどうしたか知ってる❓」

知らんわっ💢
その場に私いてないし知ってるわけないし💧

まぁこんな話しから始まり、
いかりや長介は昔遊び人だった話しをされてます

どうでもいいわぁ⤵

黙ってほしい⤵

No.41 12/11/03 17:49
職っ人 ( 20代 ♂ aHAECd )

実況旦那様の話しって感じだね😁😁

まぁまぁ✋✋抑えてくださいな😜✋

No.42 12/11/03 18:35
お礼

職っ人さん

ありがとうございます

今日は5時くらいから寝てくれました⤴
めちゃくちゃ嬉しいです(笑)
おかげでゆっくり日本シリーズ見てます❤のんびりできてるからめちゃくちゃ嬉しいです⤴こんなゆっくりできるの久しぶりだぁ☺

No.43 12/11/03 18:57
専業主婦さん43 

そういう男、ホント苦手(笑)

でもそれを選んだのは主さんだよ。

付き合ってたころから話好きだったはずなんだから、今更何言ってんのって感じ。

養って貰ってるのに旦那に失礼だわ。

No.44 12/11/03 19:27
通行人44 ( ♀ )

養ってもらってるから、最低限の感謝はしつつも言いたい事は言ったほうが良いですよ。

亭主関白よりも、対等な夫婦かかかあ天下のほうが家庭が上手くいくと言われていますから。

あんまりにも亭主関白だと、後々旦那の為にもならないですよ。態度にあらわれます。

まあ、主さんとこは亭主関白って感じではなさそうですし見ていて微笑ましくなりました💠

いつもは鬱陶しいかも知れないけれど、悲しい事があったときでも、きっと落ち込む暇を与えてくれないと思います。

一人で泣くより、よく喋る旦那さんにいてもらったほうがきっと良いですよ。

No.45 12/11/03 19:39
働く主婦さん45 

うちの旦那もよく喋ります!喋りまくります!!

喋りプラス リアクションもすべてにおいて大きくて、あだ名はジャロです。

ウソ、大げさ、紛らわしい!

または、さんまちゃん。と呼んでます。

テレビ観てても、スポーツ観戦、ドラマ、政治、経済、何でも論評します。 ニュースでコメンテーターが喋っててもかぶってしゃべるので、テレビの音が聴こえません。

あと、私の作る ご飯にも。いちいち。

美味しいときはおおげさにウマいッッ!(まぁこれはいいとして。。。)
味付けが濃いとか、食感がとか。

男なら黙って食え! って、思います。

あぁーでも、結婚する前はそれが楽しかったのも事実です。

今は、私が話を聞かないと子供に話かけてます。

たまにはひとりになりたいけど、ずーっとひとりは嫌ですよね?

No.46 12/11/03 19:51
お礼

専業主婦43さん

ありがとうございます

別に離婚までは考えてないんで、結婚した事に後悔してるわけじゃないし、ただの愚痴です

養ってもらってるから旦那に失礼って、私もやるべき事はしてるし仕事もしてますけど💧

No.47 12/11/03 19:54
お礼

通行人44さん

ありがとうございます

うちは亭主関白ではないですね

でもこちらも毎日毎日テンション高いわけじゃないんで、ずっとずっとベラベラベラベラ喋られるとうっとーしいですよ💧
そっとしといてほしい時もありますしねー💦
でも感謝してないわけではないですけどねー、ただ毎日毎日だから疲れちゃうんです💦

No.48 12/11/03 20:00
お礼

働く主婦45さん

ありがとうございます

確かに一人だと寂しいかもしれません😱
まぁ我が家には子供が三人もいるんで賑やかなんですけど、
うちの旦那は子供が賑やかだと「うるさいな」って怒るのに自分はベラベラベラベラ喋るから「あんたがうるさいねん💢」って心の中で叫びます(笑)
旦那が寝てくれてる時が1番家の中は穏やかです💦
無駄話聞かなくて済むし💦

うちの旦那、交際中は割りと普通だったんですけどねー…
40過ぎてから良く喋るようになったような気がします😱

No.49 12/11/03 20:32
お助け人49 ( 10代 ♀ )

寡黙な人が好きなら寡黙な人と結婚しますけど、私なら夫婦の会話も無いのは嫌だな➰

No.50 12/11/03 21:32
通行人50 ( ♀ )

おもしろい旦那さん♪
しゃべるのは脳が快感らしい。
って前テレビで見た気がする。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧