注目の話題
母親に、「あなたの一言は周りの人いなくなる言葉よ。たった一言で人は離れていくんだけん」とLINE越しに言われたんですが、もうなにも喋らない方が周りの人幸せなのか
息子に怒ってばかりで嫌になります 小学校1年生になったばかりの息子です 学校から電話が3日に1回はあり 落ち着きがない 45分椅子に座ってられない ひ
これって我儘に聞こえますか? この前彼氏と旅行に行ったのですが、彼氏が旅行前に食べたもののせいで体調を崩しました。 それで、二泊三日だったのですが、初日

怒るとおしっこ漏らす

回答6 + お礼2 HIT数 21955 あ+ あ-

通行人( 27 ♀ )
12/11/04 22:43(更新日時)

タイトルの通りです。
3歳の女児ですが、こだわりが強くとてもわがままです⤵
普段は我が儘でも全然大丈夫なんですが急いでたり余裕ないと…
怒っちゃいます。

さっきはお風呂入るからバスタオルだよって置いたら、ここぢゃないでしょ!なんでここに置くの!
とか言い出すから、どこに置いても一緒だよ!って強くいったら漏らしました。

完全に私が悪いとあとから反省してます。

最近(おこってない?)とか(そんなに怒らないで!)と言うので、怒りすぎかなといつも自己嫌悪…


世間一般のママさんたちはあまり怒らないですか?
ネットで調べると怒るのはだめだとか言い聞かせてるとかよく出てくるので…

あと怒ったらおしっこ漏らすのは癖になりますかね💧

No.1871861 12/11/03 22:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/11/03 22:54
専業主婦さん1 ( 30代 ♀ )

最低ですね。
お子さんはあなたに対して怯えてるんですよ。
普段からイライラして暴言吐いてませんか?
かわいそうにお漏らしは癖になります。
言うことを聞かせようとしてるからお子さんも反発してるんですよ。
甘やかしすぎたんじゃないんですか?

わがまま言ったら出て行くくらいしないとわからないかもよ。

No.2 12/11/03 23:12
お礼

>> 1 ありがとうございます

最低なのは重々承知です。そうですね。
怒り方に問題があるんですね。
母子家庭で二人っきりなのでどうしてもイラつくことが増えてしまって。
怒ったあとは私なりにフォローしてますが意味ないですかねー😲

トイレは最近昼間はパンツで過ごせるようになり、保育園では漏らすことがけっこうありますが…

おしっこ怒られて漏らしたのは三度目。
さすがに焦りました。


おこっちゃダメですね
ある程度こだわりには付き合ってあげて怒らないようにしようと思います⤵というか冷静にがんばります。

なんかストレートに最低と言われ最初はかなり読んでムカついたんですが、いや、その通りだな。最低だなと納得してしまいました。

なかなか最低なんて身近な人に言われないので。


3歳だし、そんな我が儘でも当たり前ですね。

No.3 12/11/03 23:20
専業主婦さん3 ( 20代 ♀ )

私も「ママ、落ち着いて。わかってるよ。怒らないで。」って言われます(笑)
知恵がついたからですよ。3歳はなかなかずる賢いです。
お漏らしもしますよ。怒られた時以外にも大笑いしてたら出ちゃったり、ジャンプしたら出ちゃったり…。
言うこと聞かなくてイライラした時は「ママ悲しいわ~」と落ち込む演技をしてみるのも良いですよ♪

No.4 12/11/03 23:38
お礼

>> 3 ありがとうございます。

落ち込む演技、いいですね!きっとその方が効果的ですね。

自己嫌悪の繰り返しで後悔ばかりな自分にほんと嫌気がさしてました。

お漏らしも、「今日はお店でもばぁばのうちでもトイレで、できた、お利口さんでしょ?」と漏らしたあと言ってました😲

褒めて延びるんですよねきっと。


イラついても怒るんじゃないやり方に変えてみます。がんばります

No.5 12/11/03 23:58
通行人5 ( ♀ )

人としていけないことした時や危ないことした時は、厳しく叱ると決めています。

でもそれ以外は基本的に自由にさせてます。

叱る時も緊急性がない場合は、まず理由を聞いて

それから何故それがいけないことなのか、本人が理解して納得するまで

ゆっくりじっくり話しをします。

たしかに面倒くさいし、怒って怒鳴って押さえつけた方が楽かもしれません。

でもそれは躾じゃないと私は思うし、相手の考えを頭ごなしに否定したりは大人子供関係なくしないようにしてます。

ちゃんと1人で考えて決断できる大人になってほしいから、押さえつけて言うこと聞かせるような育て方はしたくないです。

お漏らしはうちの子は、癇癪おこして泣いてたら出ちゃったとかは何回もありますよ。

本人もびっくりみたいで、癇癪おこしてた別の理由が、お漏らしした恥ずかしさからの怒りに変わったりもしてました。

でもイヤイヤや癇癪が終わったら、自然にしなくなりました。泣くにも怒るにも力入るのね…と当時は思ってました。

なかなか親も気合いの要る大変な時期ですよね。

No.6 12/11/04 01:29
通行人6 ( 30代 ♀ )

主さんが普段から怒り過ぎなのかと思ったけど、娘さんも変なところでキレるんですね💧
スレ読んだだけだと、いつも2人で怒鳴り合ってるイメージなのですが…。

No.7 12/11/04 07:50
通行人7 

命の危険 怪我のみ厳しく叱る


それ以外は 一度 子供の話に共感した後 間違いを優しく教える 最後に『ママも小さい頃そうだったから気持ち分かる』事を伝える


普段は 園に行かれてるなら ストレスや不安や 日頃 お母さんと離れて頑張ってる分のウミ出しだと受け止めてあげて下さい

園でも頑張って 家でも頑張ってって お子さん居場所なくなってしまいますから


イライラも ほどほどに



No.8 12/11/04 22:43
通行人8 ( 30代 ♀ )

叱る時の声を変えてみては?
子どもには、低いトーンが効果的だそうです。
ママが叱るよりパパが一喝した方が効くのも声色が関係しているんですって。

大人も職場でお局みたいな人にキーキー言われると、例え的確な指摘でも苛々するじゃないですか?
男性上司にビシッと注意されたら、あ!申し訳ありませんでした!みたいな、ね?

声色を低くして短く叱るには、ママだとやはり一呼吸しないと出来ないから、自分が落ち着くのにも効果的だと思いますし。

女性はキーキーなりがちだったりしますから、そうするとお子さんに真意が伝わらず、お子さんも「ママが怒ってる!どうしよ!どうしよ!」と焦って漏らしちゃうだけだと思います。

叱られたら漏らしちゃうんじゃなくて。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧