注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

怖い………

回答5 + お礼1 HIT数 1056 あ+ あ-

匿名希望( 19 ♀ )
06/10/24 21:40(更新日時)

初めましてこんばんわ。
私は、接客アルバイトをして1週間たった新人です。
昨日、レジをしていて、いつも怒鳴ってくる(らしい)人が来たんです。私は、その人が初めてだったので、アルバイトの先輩に「あの人は何かにつけて、怒鳴るから気をつけて!!」と言われ、妙に緊張をしてしまい…あろうことか、お金を数え間違いをしてしまい、怒鳴られました…。凄く怖くて怖くて………もう、レジしたくない…とまで思って…今思い返すだけでも怖くて。
私に非があるから怒鳴られて当たり前だったのですが………凄く怖かったんです。
また、あの人が来たら……と思うだけで怖いです。しかも、ちゃんと顔を見て無かったので、覚えてないんです。。。レジをする上で言う言葉をその人には、言っちゃ駄目だったり………その人に対して、色々対応の仕方があるらしく……私は、やっていけるのか不安になったり怖くて眠れなくなったり………はぁ。
ここまで聞いて下さりありがとうございます。ただの愚痴です。悩みでなくて申し訳ありません。

タグ

No.187200 06/10/23 03:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/23 06:43
スティッチ君 ( 20代 ♂ Df8rc )

慣れじゃよ慣れ(*´∀`)/失敗して大きくなるもんじゃ(*´∀`)/いっぱい地雷をふみなされ(*´∀`)/
そして強くなるんじゃ🔥💪🔥💪

No.2 06/10/23 12:39
お礼

>> 1 レスありがとうございますm(__)m
そうですよね。励まして下さりありがとうございます。早く慣れたいと思います(^-^)

No.3 06/10/23 14:31
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

レジをする上で使う言葉をその人に使っちゃ駄目って…
だからって無言でやる訳にはいかないし,他の言葉だともっと駄目かもしれないですよね。
あなたは間違ってないですよ。教えられた言葉で,教えられた通りにやりましょう。
たまに理不尽なって思うこともありますが,いいお客さんもいますからね。
失敗はベテランでもするみたいです。まだ始めたばっからなんだから失敗して当たり前ですよ。
気楽にいきましょう!!

No.4 06/10/23 20:50
匿名希望4 ( ♀ )

たいしたことない事でも他人にすぐどなりつけるなんて迷惑な人ですね。そのおきゃくさんにだけは使っていけない言葉…など、そんなに気を使わなくちゃいけないなんて。主さんのアルバイト先のお店以外もどこいってもそんな態度なんでしょうから非常識な人ですね。だから主さんはいつもどおりの接客で、すこしのミスで怒鳴りつけられてもあちらもそういう非をもった人なんだし、堂々と、自信をなくさずがんばってほしいです

No.5 06/10/23 22:01
通行人5 ( 20代 ♀ )

店員にあたるしかできない、弱いかわいそうな人なんだよ。いるんだよね、そういうバカな客。だから私は二度と接客業はやりません。なんで安い金でそこまで我慢してやらなきゃならんのかとか考えてしまいまして。でも主さんは、できるとこまで頑張って下さいね😃

No.6 06/10/24 21:40
通行人6 ( 20代 ♀ )

私も接客業長くやってました。どこにでも、嫌な客はいるものです。私はそういう客を見る度、「心に余裕がなくて可哀想」「プライベートがうまくいってないんだな、この人」とか、心の中で皮肉ってやり過ごしてました。だって仕事仲間でもないし、他人だし。店員も人間です。見下されるいわれはありません。
「この人は接客業したことないから店員の気持ちがわからないんだな」って思うと、なんか納得できて気が楽になりませんか!?あなたのお店で煙たがられてる客は、どこの店でも「嫌な客」ですよ、絶対。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧