注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

舅よ

回答9 + お礼3 HIT数 1290 あ+ あ-

悩める人( 35 ♀ )
12/11/06 00:12(更新日時)

グチらせて下さい✋

舅よ✋✋✋
頑固で…亭主関白。自分が一番。人の話を聞かない。
どこに行くにも…息子の横には私、嫁がついてないと機嫌悪くなる😂


私はフルで働きながら家事も独りでこなし…忙しいんだよ✋


買い物病院への送迎。
息子がしてくれるのに…なぜ私まで同行しないといけないのか⁉⁉⁉


意味がわからん😂


どこの舅もこうなのかな⁉⁉⁉

No.1872493 12/11/05 12:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/11/05 12:57
通行人 ( ♀ ueEIw )

買物、病院の送迎、役所や銀行等々…
全て私がやっていました
普通は嫁がやるもんです
舅世代はそうやって生きてきました

主さんの子供が結婚する頃にはまた違っているかもしれません
専業主夫が主流になってるかも
大切な娘の結婚した相手が働かない男だとしたら、姑である主さんは何の抵抗もなく受け入れられますか?

No.2 12/11/05 12:57
通行人2 

主さんの御苦労、お察しします💦
良く考えれば、主さんのことを気に入っているということでしょうか👌
順番的には舅のほうが先に死にます。
それまでの辛抱です💨

No.3 12/11/05 15:25
通行人3 

ウザイ舅!

シ○ば良いのに!

って私なら思うね。
私は舅や義理一家に一切付き合わないです

旦那側も私の実家とは付き合わないです

憎み合ってる訳じゃあなく
憎悪が出る前に止めとこって約束で😃

肉親にしか出来ない事は沢山有りますからね。

主さん偉いね!

No.4 12/11/05 15:26
通行人3 

1さんもウザイね~

No.5 12/11/05 16:33
通行人 ( ♀ ueEIw )

3さんは中学生かな?

No.6 12/11/05 17:47
通行人3 

はい中学二年です^^

No.7 12/11/05 18:00
通行人7 ( 40代 ♀ )

昔は嫁が専業主婦が大多数だったから、嫁が色々して当然という部分はあったのだろうけど、現在は生活様式は多様ですし。
嫁がやるものっていう考えは、必ずしも適当だとは思えないのですが…というのを仮に義父に説明しても無駄にも思えますね。

色々義父に注文されても、期限悪くされてもスルーして、できる人がやる、旦那さんができる事は旦那さんもやってどこが悪い!?というスタンスを夫婦で貫くしかないですね。

No.8 12/11/05 21:53
通行人8 

不機嫌は暴力と同じです。不機嫌は相手を支配するための武器です。
舅の不機嫌に付き合う必要はないよ。勝手に不機嫌にさせておきましょう。
怒鳴り出したりしたら、警察を呼ぶよと言ってやりましょう。
ふざけんじゃねぇよ、くそ舅。何様?自分でできることは自分でしろ。息子に送り迎えさせてるだけでもいいご身分なのに、何言ってんだよ。
フルで働いて家事もされてるんですよね?こんなのえらくないよ。なめられてんだ。夫よ、舅を甘やかさすのもいい加減にしろ!家事は均等にしろ!

No.9 12/11/06 00:03
お礼

>> 1 買物、病院の送迎、役所や銀行等々… 全て私がやっていました 普通は嫁がやるもんです 舅世代はそうやって生きてきました 主さんの子供が結婚す… レスありがとうございます。
息子である主人が送迎できないなら…もちろん嫁である私がやりますよ。

1さんがおっしゃる内容…
もし自分に娘がいて、結婚相手が働かない人なら…
即離婚させますよ✋


自分の主人がそうでも別れます😊

No.10 12/11/06 00:08
お礼

>> 2 主さんの御苦労、お察しします💦 良く考えれば、主さんのことを気に入っているということでしょうか👌 順番的には舅のほうが先に死にます。 … レスありがとうございます。
結婚した当初はやはり…義両親に良く思われたい一心で頑張っていましたが、ある時👀そんな自分も疲れてしまい、頑張るのを止めました。

自分ができることを自然にして…
それを受け入れてもらえればいい…


気に入られてはないと思いますよ(笑)

No.11 12/11/06 00:11
お礼

>> 3 ウザイ舅! シ○ば良いのに! って私なら思うね。 私は舅や義理一家に一切付き合わないです 旦那側も私の実家とは付き合わないです … レスありがとうございます。


お互いの実家とは付き合いしない✋


夫婦間…親族間👀もめませんか⁉

No.12 12/11/06 00:12
通行人 ( ♀ ueEIw )

お礼ありがとうございます
そういう意味ではなくて
旦那ではなく嫁がやるのが当たり前という時代に生きてきた人です
主さんが働かない男を許せないのと同じ感覚で舅も主さんの言動を理解するのは難しいんだと思って下さい

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧