注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

今の仕事を続けるべきでしょうか?

回答9 + お礼4 HIT数 2121 あ+ あ-

yomo( 24 ♀ LNxKCd )
12/11/08 07:39(更新日時)

初めまして。

大学を卒業して、リーマンショックの影響で就職先が見つからず、県が運営する就職トレーニングへ入りました。
給料を頂きながら、営業回りや事務作業など、どこに就職しても通用するよう教育されました。
そして、やっと就職が決まった先は隣の県のアクセサリーを製造・販売する会社です。私は美大出身ということで、デザイナーとして入社しました。

初めのうちは研修ということで製造員として半年過ごしたのですが、半年目で事件が起こりました。

入社したばかりの頃に頼まれた雑用が、実はすごい貴重な資料になるらしく、何故こんなにもまとまっていないのか大問題になったのです。
それが引き金となり、私がしている全ての仕事がおかしいと会社全体が騒然となりました。
もちろん、私は勝手に仕事を進めていたわけではありません。何度も上司や先輩に確認と報告をしながら慎重に進めていました。
マネージャー以外朝礼にでることができなかったので、私の知らない間に毎日大問題になっていたそうなのですが、突然参加することになり真実を突きつけられました。
それからは毎朝、社長を含め社員全員から袋叩き状態です。
一時期はうつ病になりかけましたが、なんとか立ち直りました。

そして現在、入社して2年が経ちます。
何かあるたびに毎朝袋叩きという仕打ちに、私の1つ下の同僚は2年目に電話1本で辞めていきました。

今は比較的に落ち着いていますが、休日出勤が多く休みがありません。家にいる間は内職として仕事をしているので友達とも連絡を絶ってる状態です。
「無理です」と言いようものなら「労働基準法があるから甘えるんだ。昔は皆、月月火火水木金と言って働いていた。皆が食って行くために働け」と朝礼で言われます。

正直、体も心も限界です。
やっと見つけた仕事だと思って、雑用でも毎日楽しそうにしていました。
ですが、今はもう早く転職したくて仕方ありません。
これは私の甘えなのでしょうか?

まだ2年目ということもあり、悩んでいます。
どうかアドバイスをよろしくお願いします。

最後まで読んでくださり、ありがとうございます。

タグ

No.1873049 12/11/06 19:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/11/06 19:49
通行人1 

ブラックですね

あなたのような人が働く会社ではありません

この会社にいてプラスになることはないです。

会社を辞めて自分に向くやりがいのある仕事を

探した方がいいですよ🙆

No.2 12/11/06 19:57
専業主婦さん2 ( 20代 ♀ )

せっかく就職されたのにとは思いますが、こんな状況であるならば、転職してもいいと思います。2年もよく我慢したと思います。よく我慢してがんばりましたね😢ほかにももっといい会社はありますよ!

No.3 12/11/06 20:34
通行人3 ( 40代 ♂ )

あなたが袋だ叩きに合うことは先輩方に余裕がないからでしょうね。でも貴女は悪いことをしているわけではありません。私は石の上にも三年が理念ですが、現状で味方になる職場の人間はいませんか?

No.4 12/11/06 21:31
お礼

レスありがとうございます。

通行人1さん、専業主婦さん
すごく勇気付けられました。前向きに転職を考えたいと思います。

通行人3さん
石の上にも3年。私もこの言葉が引っかかって、自分が駄目な人間のように感じます。
もう一度1から叩き直さないといけない、と言われた人に本当の気持ちを訴えたことがあります。その時はうつ病になりかけていたこともあり、親身になってくれました。
ですが、今は少しでも弱音を吐こうものなら「それは君が、やらされてると思っているからだ」と怒られるので、また話さなくなってしまいました。

No.5 12/11/06 21:41
通行人3 ( 40代 ♂ )

そうでしたか😢弱り目に祟り目って言うやつですね😖しかし、騙し騙しでも三年過ぎると私の経験上光が見えてくると思うのですが・・しかしうつ病の代償は大きいかもしれません。でも貴女は頑張っていると思いますから、何事も結婚しました🔔離婚しました💔バイトを辞めましたxF0何でも間でも逃げてしまうのも更なる不幸を招いてしまうのではないかというのも私の理念です。ですが主さんの人生ですから生きるか死ぬかの追い詰めを喰らうようであれば話しは別ですね。

No.6 12/11/06 21:45
通行人6 ( 30代 ♂ )

基本的には生きる為に労働するわけよ。労働の為に生きてる訳じゃない。
体や精神に異常きたす位なら辞めても良くない?
親だって会社の奴隷になるために主を育てた訳じゃない。
職を失うのは良いことじゃないが…会社のための人生じゃない。

No.7 12/11/07 02:54
通行人7 

質問ですが、具体的に一ヶ月の休日数は?
休日出勤は多い時で何日?
休日出勤に対して手当ては?
1日の労働時間は?
給料はいくらですか?

No.8 12/11/07 07:59
お礼

レスありがとうございます。

通行人3さん
やはり希望の光を信じて、最低でも後1年は続けないと社会人としては駄目ですよね。慎重に考えます。

通行人6さん
なるほど、考え方一つで随分違うものなんですね。社員の家庭を守るためじゃなく、自分が食べるために暫く頑張ります。

通行人7
休日は隔週2日制なので、だいたい月に5日の休日が決められています。休日出勤は月に3日程です。手当ては振替休日として扱われます。ただ病欠以外で使うと責められるので使っていません。
業務時間は8時〜17時までの8時間です。残業は早くて6時半遅くて8時過ぎまでです。家に帰ったら内職が待ってるのであまり遅くまでは残りません。
給料は、基本給11万(時給700円)で手当てがついて、手取り13万くらいです。
普通に仕事をしていれば、そんなに肉体的には辛くないと思います。

No.9 12/11/07 09:58
通行人7 

その勤務条件なら、私ならソッコー辞めますね。
休日数が少なくて、残業が数時間常時あり、安月給で、だけど結果はしっかり求める。

いいように使われてるだけです。
転職は20代しか思うようにいきません、石ノ上にも3年も待ってたらあっという間に年を取り、泣くことになります。

No.10 12/11/07 18:26
お礼

通行人7さん
確かに転職で1番気になっているのは年齢です。
今の会社では年功序列で必ず上に上がれるのですが、給料はさほど変わらないようです。
なので、20代のうちに転職して安定したいと思います。

あまり深く考えない方がいいでしょうか?
やめるならやめる!と決めて期日をきろうと思います。

No.11 12/11/07 20:18
通行人7 

私は未来のない会社にしがみついて、転職のタイミングを逃し後悔している人を何人も見てきました。

30代になると結婚や親の介護など社会的な責任がふりかかってきて、そうそう転職できません。

頑張って転職しましょう!

No.12 12/11/07 21:08
通行人12 ( 20代 ♀ )

お疲れ様です。2年間精神的苦痛に耐えて、頑張りましたね。つらかったと思います。
私も安月給で毎日1時間以上はサービス残業、忙しく責任のある仕事です。
でも3年間辞めなかったのは袋叩きみたいな精神的苦痛がなかった事と、週休2日だったからです。
主さんの状態なら私は2年間も、もたなかったと思います。
石の上にも3年と言いますが、もう充分頑張ったと思いますよ。
主さんは今の会社なんかには、勿体無い人材だと思います。
主さんが転職したい時期に、転職したらいいと思います。
体に気をつけて頑張り過ぎないで下さいね。

No.13 12/11/08 07:39
お礼

レスありがとうございます。

通行人7さん、通行人12さん
仕事の忙しさがあり、タイミングが掴めずにいました。
このまま状況が変わらなかったら、4月には辞める意向を伝えたいと思います。
毎日辞めるか続けるかの尋問はもうやめます。
お2人の言葉で決心がつきました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧