注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

ギャンブル、仕事、ストレス

回答5 + お礼3 HIT数 1267 あ+ あ-

悩める人( 26 ♂ )
12/11/07 21:54(更新日時)

こんにちは
アドバイス下さい
本気で悩んでいます

今アルバイト掛け持ちしています 昼間平気3時間
時給/740

夜1日平均4800円

両方合わせ月16~17万程度
困ったことにあればあるだけ綺麗にお金を使ってしまいます

後先考えず、その場だけよければいい
結果、後悔ばかりして

ついには、先月家賃まで使ってしまい、借りるはめに
今月その自分の行動のつけがまわり収入は全部とびます。
給料入ればギャンブルにすぐ行ってしまいます

同じことを繰り返すとわかっていても行ってしまい 後悔します

クレジットも限度額10万円を超え

支払いしないといけないのに使ってしまいます。

ギャンブルしてお金なくなって借りてまではしないですけど、毎月毎月同じことを繰り返し

貯金0
改善したいです。

良い方法ないでしょうか?
この生活は一人になってからひどくなりました

以前彼女と5年付き合って2年8ヶ月一緒に暮らしていました。

その頃もギャンブルはしていましたが

貯金もしていましたし
月10万で二人生活できていました

なりたいのは
毎月貯金をし、次の月まで貯金を崩さない生活をしていきたいです。

自分でもなぜかわかりません。
負けるとわかっていながらそこへ向かう
恐怖心と仕方ない?という変な感情と

制御しきれない自分が怖いです

No.1873358 12/11/07 14:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/11/07 14:54
通行人1 

ギャンブルがやめられればいいんですけど…無理ですか?
ダメだとわかってても行ってしまうのを我慢できませんか?
貯金を作りたいなら、新たに貯金用の口座を作っては?
おろすためのカードは作らずに通帳だけ。

あとは、貯金分や支払い分、食費など必要な費用を除いて残った金額でやりくりするようにする。
カードは使わず現金払いにする。現金は手元に必要な分しか置かない…とか…
色々やり方はあると思います。

No.2 12/11/07 14:56
通行人2 ( ♀ )

危機感がまるでないですね😔

ギャンブルを本気で止めるつもりなら、今までに止めてますよね。

主さんにギャンブルを止める勇気がありますか❓

No.3 12/11/07 15:13
お礼

正直に言います

危機感はお金がなくなって行く度にじわじわと感じます

危機感というより
しながら、自分何やってんだろ…また同じことを繰り返してる…というのが頭の中でループしています

結局止めれていないのですから口先だけで危機感がないのと同じですよね。

給料入って初日、2日で全ツッパです

ギャンブルできない状態を作りたいです

ギャンブルしていることが楽しいわけではないんです
不安とストレスと緊張感と

現にお金がなければギャンブルできないですよね。
なければ行かないしギャンブルしなくても平気なのです。諦めつくから?
何なのか自分でもよくわかりません。

制御しきれない自分にいらだっています。


止める勇気あるのか正直わかりません

できない状態になると実際しなくなる自分がいるので…

No.4 12/11/07 16:39
通行人4 ( 20代 ♀ )

もっと働く時間増やして見ては?
私は平日、昼間の仕事の関係上一日だけ8時間のあと夜に4時間アルバイト。
土日に夜4時間アルバイトしてます。だから一日休み何てありません。
でも、こんな生活いつまでもする気はありません。
多分、年齢とか衰えとかみこしてあと5、6年です。

だからどうでしょう、主さん。
目先のことより先のこと考えて、今はお金を貯めるんだって気持ちで取り敢えず一年頑張って見ようよ
後はギャンブル以上にお金を使わない遊びを探す!
友達と遊ぶ!

No.5 12/11/07 16:56
お礼

>> 4 ありがとうございます!

私も1日休みは全くないですよ…

必ずどちらか入っています

夜週6日

昼間3~5日

昼間は時間短いですが
CVSなので簡単には時間増やせないです💦

今日なんですが夜勤5時明け10時~入ってましたが

寝てしまい当欠してしまいました…
体調管理ができていないことにも不満があります


私も今の生活をいつまでも続ける気は全くありません
生活上やむを得ずしているだけです。

職場も給料ごまかしなどされ支払いちゃんとされないので尚更いつまでもこのままはです。


自分の現状情けない状態なので人とお付き合いすることも避けています


相手に申し訳ないので

自分のことをちゃんと管理できるようになってからではないと女性に失礼ですよね。

No.6 12/11/07 19:11
匿名 ( zZwqc )

家計簿つけてないの?


ストレスはパチンコでは解消されないよ💦

私は定期預金にお金預けてます。努力しだいでお金たまりますよ。



パチンコ依存者は、自分で管理出来ない人ばっかりだから、貯金するの難しいのでは?

No.7 12/11/07 19:52
通行人7 

夜勤は辞めた方がいいですよ。それだけでストレスになります。
それより10~22時とか日勤のみでギャンブルの営業時間内で働いた方がよいです。

No.8 12/11/07 21:54
お礼

>> 7 その時間帯で探してみます! 夜勤はストレス半端なくたまります… 最近では 身体がついていけません💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧