注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

メンタルネットワーク

回答10 + お礼10 HIT数 1388 あ+ あ-

匿名希望( 42 ♀ )
06/11/23 19:45(更新日時)

私は子供の頃から人付き合いができず社会不安障害、対人恐怖、鬱などもあり友達もいなく孤独です。とにかく人が苦痛なのですが独りでは益々おかしくなりそうなので同じような症状や境遇の人ならわかってもらえるのではないかと思うので少しつき合えるんじゃないかと思います。メンタル系のお友達作りができるネットワークご存知ありませんか?ご存知の方いらしたら教えて下さい。お願いします。

タグ

No.187338 06/11/21 02:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 06/11/21 02:53
お礼

>> 1 通院はしていないです。通院していないと無理ですか? デイケアとはどんなものですか?私は複数はどうしてもその場にいるだけで苦痛なので個人的に同世代の同じ様な人と知り合いたいのですが そんなことのできるネットワークはないでしょうかね?

No.4 06/11/21 09:08
お礼

>> 3 以前通院しましたが意味がないのでやめました。それより一人でいいので友達がほしいんです。メル友からでもいんです。私がこんななのでやはり同じように患っている人でないと理解してもらえないと思うので。

No.5 06/11/21 16:07
お礼

デイケアとはどんなものか教えて下さい やはり集団ですか? 友達を作るためのものではないですよね?

No.7 06/11/21 20:43
お礼

>> 6 話すのは病気のみの事ではないし 一緒にどこかでかけたりできる友達が欲しいので 通院していないからと言って話が合わない事はないと思います。それより気が合うかで… わかってもらえるので同じように患っている人希望というだけで基本的にふつうに友達が欲しいんです。過去に通院して時間とお金の無駄とわかったので今のところは通院する気はないんです。一応保健所に電話してみようと思います。

No.9 06/11/22 09:20
お礼

>> 8 2チャンネルの対人恐怖のレスとはどうゆうものなんですか? こうゆうところでせっかくこうしてお話できても個人的に連絡をとれないので残念ですよね。今は少し落ち着きましたが少し前はほんとにおかしくなりそうでした。ずっと家で独りなので 全く言葉を発しないしテレビとかもウザいのでつけないし外から聞こえる話し声もイヤだしマンションの通路で話し声がすると家から出るのも声がしなくなるまで待ちます。私も常に緊張していて買い物のレジとかも緊張します。とにかく人がダメです。でもわかってくれる友達がほしい (;_;)

No.12 06/11/22 12:08
お礼

>> 10 その気持ち解ります同じ悩みの人じゃないと落ち着かないですよね…実は私もそんな場所がないか探してます すいません みんな同じように思っているんですね。

No.13 06/11/22 12:14
お礼

>> 11 私は欝で通院してます。この辛さを知ってる同じ病の人と話したい友達になりたいという気持ちは私も強く、病院の先生にそうゆう集まりないかと聞いたら… その集まりには行きましたか? もし行かれていたら参考に様子を教えて下さい。私は複数の中にはいるのはダメなので多分あっても怖くて行けないと思います。やはり初めから1対1でメールして気が合えば続けていずれは友達っていうのが私的にはベストなのでメンタル専用のメル友サイトでもあればほんとにいいなと思うんですが…

No.18 06/11/23 18:35
お礼

>> 15 私自身も初めてのことに緊張するタイプであること、欝のせいか余計人前が怖く、終わるまで辛かったです。その集まりは、最初講習のようなのを受けてそ… 全然 押しつけなんて思わないですよ。 でもびっくりです 対人恐怖の講習でなぜ自己紹介させるんでしょう 信じられないです。自己紹介とゆう言葉を聞くのも嫌なくらいですよね。私は子供の担任との面談でもダメです。顔のこわばり ひきつり 発汗 体の硬直 涙目 昨日は美容院に行きましたが美容師が話しかけてくるので涙が流れてきてしまいました。

No.19 06/11/23 18:48
お礼

>> 16 8です。2チャンのは対人恐怖を克服するために何をしたらいいかを話し合ってる感じですかね…。友達になるためのサイトじゃないから気休めに覗いてま… 2チャンネルっていうもの自体がなんだかわからないのですが 対人恐怖を克服するためにどうしたらいいか なら是非見てみたいです。集団は苦手だし上辺の人付き合いも嫌いなのでそれは克服しようとは思わないのですが対人恐怖の症状はほんとに困るので治ったらいいなとは思います。そのBBSというのは見た事ある気がします。悩んでいるのは若い人ばかりじゃないのになぜサイトは若い人ばかりなんでしょうね。パソコンでもあれば中高年中心のもあったりするんでしょうか。 そう思うと友達作りはかなり困難ですね。ここで知り合えた人達と友達になれならいいなと思うけど手段がないですもんね。

No.20 06/11/23 19:45
お礼

>> 17 友達になりたいです。文章を読む限りでは主さんは改善や人付き合いや議論を望んでいるというより、側で主さんの話を聞いて肩をたたいてくれるような個… ありがとうございます 私はふつうに友達がほしいです。ほんと ふつうに一緒にごはん食べに行ったり遊びに行ったり。ただ同じように患ってる人ならわかってもらえるし安心と思って。顔が引きつっても手が震えてもわかっていてもらえると思うとそれだけで会うのにためらわないでいいと思いませんか? 出かける、 人と話さなければならないと思っただけで もう体調が悪くなるので…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧