注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

結婚するなら…❓

回答21 + お礼14 HIT数 2778 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
12/11/10 00:37(更新日時)


人それぞれ考え方が違うのは重々承知ですが…

みなさんだったら、
①愛した人と結婚
②愛されて結婚

どちらが良いと思いますか❓

また、結婚されている方は今どう思いますか❓

No.1873785 12/11/08 12:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/11/08 13:03
通行人1 

2の愛されてから愛し合うのが理想的だね
私は7回結婚したけど結局私の資産目当て
私を愛してくれる人
見つかりますように

No.2 12/11/08 13:10
お礼

>> 1 早速のレスありがとうございます🙌

7回ですか(°□°;)
スゴイですね😱

確かに愛し合うのが理想です😁
あたしの場合、なんとなくいつも気持ちの比重が片寄っているような気がするので…

毎回踏ん切りがつきません😣

No.3 12/11/08 13:19
通行人 ( 30代 ♀ vCKtCd )

結婚て無理して頑張る事多いです😔
愛してるからこそ頑張って乗り越えられるので、愛してるほうがいいです。

愛してなかったら旦那の親の世話できない💦

No.4 12/11/08 13:23
お礼

>> 3
レスありがとうございます🙌

確かにΣ😱
今付き合っている彼は長男なので、親の事も考えなきゃですよね😣

愛があれば乗り越えられる…
ちょっと納得です🙈

No.5 12/11/08 14:04
通行人5 ( ♀ )

どちらもほどほどかなあ?
若いときは、好きで好きで結婚して、現実見なかった。親がそこを見抜いてたのに、反対押し切って結婚したから余計意地で頑張ってしまった。

女は愛されてないときれいにもなれないし、
大事にされてれば
輝きます。

もちろん基本的には好きな人との結婚が幸せですが、同じくらい以上に愛してくれる人がいいと思いますよ。
結婚生活、いろいろ起こるし、なんせ長いですから。

No.6 12/11/08 14:13
お礼

>> 5
レスありがとうございます🙌

結婚生活 長いですもんね😠
やっぱり自分にも相手にもそれなりの気持ちがないと続かないですよね…

『みんな妥協してるとこもあるよ』
と言われた事があるのですが…やはり妥協はよくないのでしょうか😱

No.7 12/11/08 14:59
通行人7 ( 30代 ♀ )

結婚してからの妥協は必要だと思います。
でも結婚する前に妥協しても、そんな相手じゃ続かないんじゃないですか。
愛してる人、愛されてる人、どっちがいいと言う事はないと思います。
お互いに愛し愛されじゃないと。
その上で、旦那にすごく愛されてるほうがいいと思います。
夫婦生活って長いですし、いろんな事ありますから。
結婚して彼氏彼女の時と変わってきても、相手からの愛情は必要だし、それに応えられる愛情も必要だと思います。
そう思って結婚しても、残念ながら、うちの夫婦はそうではなかったですけどね。

No.8 12/11/08 15:04
働く主婦さん8 

両方だけど、自分が愛せない人と結婚はできませんよ。


No.9 12/11/08 15:06
通行人9 ( ♂ )

②で逆プロポーズされて結婚しました。

主さん、妥協と思うからマイナスなんです。譲ると思えばプラスです。別々の環境下で育った2人がひとつ屋根の下でうまくやるには、押し付けや見返りのない譲り合いと感謝の気持ちですよ

No.10 12/11/08 15:18
通行人10 

私もほどほどかな…

結婚してから気付いた相手のマイナス面や親戚付き合いなど、色々結婚し、関わらなきゃ分からない部分に遭遇してから…冷めたりもする可能性はある

好き過ぎるとその反面、相手のマイナス面をみてガッカリ冷めてしまう場合がありますし
好きじゃないと一生一緒には居られない…


妥協はある程度は必要だとは思いますが、結婚する前に自分自身にある「譲れない条件、妥協出来ない事」をクリアにて結婚したら…多少は違うのかな!?とは思いますが…
長い夫婦生活の中で何があるか!?分からない、予測不可能な事もあるので…
難しいですね



いつまでも若々しく居たいが、お互いいずれ、老いぼれになる訳で…
その姿を見てもまだ愛し愛されてるのが理想ですね…

No.11 12/11/08 15:54
通行人11 ( ♀ )

既婚者です✋
やっぱりお互い好き同士ですね~
結婚してもーすく13年目です😊

No.12 12/11/08 17:11
専業主婦さん12 ( ♀ )

ハッキリ言って!

愛情より 経済力&セックスの相性がイイ男がイイです!

元旦那とは 愛し合って結婚したけど💨
経済力無い上、淡白で

経済力が有り エッチが上手く、相性も良い今の旦那に略奪され離婚し 再婚し今、心も身体も 幸せです(*^o^*)

No.13 12/11/08 17:13
働く主婦さん13 ( 30代 ♀ )

うちは②です。

でも付き合って結婚してからは、私もどんどん好きになっていって・・・今は多分比重は半々だと思います。

No.14 12/11/08 17:38
お礼

>> 7 結婚してからの妥協は必要だと思います。 でも結婚する前に妥協しても、そんな相手じゃ続かないんじゃないですか。 愛してる人、愛されてる人、どっ…
レスありがとうございます🙌

結婚してからの妥協ですか。。。
確かに結婚する前から妥協していたら何かあった時すごく後悔しそうです😠

愛されてそれに答える愛情があっても、そうではなかったというのは…お互い変わってしまうからなのでしょうか。。。
難しいですね😠

No.15 12/11/08 17:43
お礼

>> 8 両方だけど、自分が愛せない人と結婚はできませんよ。
レスありがとうございます🙌

もちろん自分も相手が好き…は大前提だけど、気持ちの比重というか…

好きで好きで仕方ない相手と結婚できればそれはそれで幸せなのかもしれないけど、その分不安だったり、応えてもらえない寂しさとかもあると思うので…
悩みます⤵😠

No.16 12/11/08 17:47
通行人16 

愛されたほうと愛したほうはどちらが幸せ?とか考えてる人って、大抵「愛」と「甘やかし」を履き違えてるよね。

損得ばっかり気になるからどちらが幸せ?で頭がいっぱいになるんだと思う。

結婚生活なんて片方が「○○してもらう」ことばかり考えてたら片方は不満でいっぱいになるよ。

No.17 12/11/08 19:55
通行人17 

私は馬鹿だったので愛した男はみなイケメンでしたが性格に問題ありで付き合ってる時は辛い思いばかりでした。
旦那はむこうから私を愛してくれ私は嫌いではないけど大好きというほどではありませんでした。でも付き合っているうちに大好きになり今では「大好き」と私が毎日言ってます(笑)なので一緒にいて疲れないなら愛されて結婚した方が幸せかな。とても大事にしてもらえるし。私の場合はですが。

No.18 12/11/08 20:17
通りすがり ( 40代 ♂ iNLJCd )

バランス、みたいなお互いの力の流れ、というよりは…

リズムだよ。
それにのれる時もあれば、のれない日もある。
夫婦であっても、リズムにのった生活は難しい。

でものった日は朝から晩まで、ホントに楽しい。

的確な法則があれば、それにのっとって過ごすのだがね。

No.19 12/11/08 20:27
通行人19 ( ♀ )

もちろん愛した人と結婚💕

何かあったときに、自分が愛した人だと思えば乗り越えられます。相手のワガママだって愛しく感じるし、ありのままを受け入れられます。
愛されて結婚するのも幸せなことですが、自分の思いが弱いと壁を乗り越えるパワーが足りなくなる気がするしワガママをきいてくれないとイライラする(笑)。

ちなみに若いころは受け身で良いと思っていました。20代後半くらいからそれが本当の自分ではないことに気づきました。
一度きりの人生ですもの、自分で切り開いて自分の足で歩いてこその幸せ。
気付かせてくれたのは夫。

片思いだった彼をずっと想い続けてやっと振り向いてくれたと鼻高々になっていましたが、結婚してみたら実は夫にすごく愛されていることに気づきました。
妥協ではなく歩み寄りながら譲り合いながら過ごしてます。

No.20 12/11/08 20:36
お礼

>> 9 ②で逆プロポーズされて結婚しました。 主さん、妥協と思うからマイナスなんです。譲ると思えばプラスです。別々の環境下で育った2人がひとつ屋根…
レスありがとうございます🙌

大人というか…器が大きいですね~☺✨
譲る…同じ行動でも気持ちが全然違うような気がします💡

心の狭い人間なので、ちょっと改めなきゃです😣💦

No.21 12/11/08 20:40
お礼

>> 10 私もほどほどかな… 結婚してから気付いた相手のマイナス面や親戚付き合いなど、色々結婚し、関わらなきゃ分からない部分に遭遇してから…冷め…
レスありがとうございます🙌

譲れないこだわり😲💡
それを事前に提示しておくのは大事そうですね💡

嫌な部分はもう既に結構見えていて…😣
すぐあたしの事を否定するところだけは直して欲しいです😠

あと譲れないこだわりは……もう少しよく考えてみます😁

No.22 12/11/08 20:42
お礼

>> 11 既婚者です✋ やっぱりお互い好き同士ですね~ 結婚してもーすく13年目です😊
レスありがとうございます🙌

理想的ですね☺✨
13年💡なんだかこれから先も安泰な気がします☺
これからも仲良しでいてください🙌🎵

No.23 12/11/08 20:46
お礼

>> 12 ハッキリ言って! 愛情より 経済力&セックスの相性がイイ男がイイです! 元旦那とは 愛し合って結婚したけど💨 経済力無い上、淡…
レスありがとうございます🙌

おおぉ~(・m・*)
すごく現実的😳💦
長く一緒に居るならそれも大事ですよね😳

今が幸せで何よりです☺
あたしも幸せになりたいです😱

No.24 12/11/08 20:49
お礼

>> 13 うちは②です。 でも付き合って結婚してからは、私もどんどん好きになっていって・・・今は多分比重は半々だと思います。
レスありがとうございます🙌

お互いが同じくらい愛してるってホント理想です☺
あたしも今の彼との始まりは②だったのですが…

なんか今あたしの気持ちの方が越しちゃったっぽいです😱⤵

No.25 12/11/08 20:54
お礼

>> 16 愛されたほうと愛したほうはどちらが幸せ?とか考えてる人って、大抵「愛」と「甘やかし」を履き違えてるよね。 損得ばっかり気になるからどち…
レスありがとうございます🙌

甘やかしですか😣💦
甘やかして欲しいわけではなく、気持ちの持ちようとしてどちらが長く平和でいられるんだろう…みたいな感じです😁💦

大好きで結婚したのはいいけど、ほったらかされたり、浮気されたりっていうのも嫌だし…😠

損得勘定は…ないとは言えないかもしれませんが⤵😠

No.26 12/11/08 20:56
お礼

>> 17 私は馬鹿だったので愛した男はみなイケメンでしたが性格に問題ありで付き合ってる時は辛い思いばかりでした。 旦那はむこうから私を愛してくれ私は…
レスありがとうございます🙌

読んでいてほんわか💕しました☺
良い旦那様と出会えて良かったですね⤴🙌
あたしもそんな家庭を目指します☺

No.27 12/11/08 21:00
お礼

>> 18 バランス、みたいなお互いの力の流れ、というよりは… リズムだよ。 それにのれる時もあれば、のれない日もある。 夫婦であっても、リズ…
レスありがとうございます🙌

……深いです(°д°;)
法則のないリズム😱
そんなものがあったとは😱💦

毎回は乗れなくても7割くらいは乗りたいです🙈
乗れない日の方が多いと長く続かなそうですもんね😠

No.28 12/11/08 21:04
お礼

>> 19 もちろん愛した人と結婚💕 何かあったときに、自分が愛した人だと思えば乗り越えられます。相手のワガママだって愛しく感じるし、ありのままを受け…
レスありがとうございます🙌

すごく素敵なお話しですね⤴☺💕
一度きりの人生…自分の気持ちに正直に生きる方が後悔しないですよね💡

あたしもそんな家庭を目指して頑張ります(≧∇≦)✨✨

No.29 12/11/09 12:31
通行人29 ( 30代 ♀ )

女の立場だと②と思います。

結婚ってゴールじゃないし、付き合ってる時に強く愛してくれなかったら 結婚後約30年以上、大事にされるとは思えない。

義両親や親戚関係でもめた時に
愛してくれない人は 、はたして守ってくれるか… 多分放置されませんかね~

自分の事を大事にしてくれたら 私もその気持ちに応えたいと思えます。

一時期 追いかける恋愛してたけど、旦那と出会って 昔の男がみんな色褪せてみえました

No.30 12/11/09 12:39
通行人30 ( ♀ )

29さんに同意

女は絶対に愛される人と結婚した方が幸せになれると思います。

No.31 12/11/09 21:54
通行人31 ( ♂ )

男は
愛されるよりも愛したいマジで🎵(笑)

No.32 12/11/09 21:59
通行人32 ( 30代 ♀ )

基本的にはその人の本当の根っこの部分によるけど、
あえて言うなら、愛されている方かな。
あまりに深く愛している、情が深くて自分もきついことがある。
私は与えるよりも与えられる方が好きだからかな。

No.33 12/11/09 22:17
通行人33 ( 30代 ♂ )

愛されて結婚したいです。

冷たくされたくない、浮気しないなどの安心感がほしいので。
でも人によって違うでしょうね。

No.34 12/11/10 00:19
通行人34 ( ♀ )

独身女子の意見ですが…

もし愛されてても、自分の方が少し愛する人と結婚したいです🎵

だから独身なんですかね
(^^;

No.35 12/11/10 00:37
通行人35 ( ♀ )

よく昔から
女は愛されて結婚するのが一番✨なんて言われますが
それには条件があると思います☝
例えば顔をみたくもないような人に
どんなに愛されてもハタ迷惑でしかないですよね
ですから一概に→2と←は言えません
理想はやはり自分も愛せる人から愛される
これが幸せの持続✨には不可欠です🙆

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧