注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

許せない気持ちって?

回答4 + お礼1 HIT数 1096 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
05/12/10 11:58(更新日時)

私が学生時代に、親が離婚しました。父親の暴力や、姑の必要以上のいじめなどが原因でした。母はそれでも耐えてきましたが、離婚し、今はそのせいでうつ病になりました。私は今でも、父親と祖母が許せません。恨むという気持ちではなく、ただ許せないんです。話して分かってくれる人たちではないので、母の事を言われると黙っていられなくなるんです。許せないと思う気持ちは、間違ってるんでしょうか?

タグ

No.1874 05/12/09 14:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 05/12/09 15:02
なみか ( 20代 ♀ jcXn )

普通の感情だと思いますよ☆

No.2 05/12/09 16:27
匿名希望 ( 20代 ♀ )

同級生なんですね~。私があなたでも、そうゆう感情を持つと思いますよ。血の繋がりだけで無条件に相手を好きになれるかなんて無理な話で、家族でも相手をおもいやれなかったり、最低限人としてのルールを守れなかったら、そりゃ人間だもの…。でも、家族が仲がいいのはみんな相手の事をおもいやったり不器用な人でも、暖かい何かを感じとれるからなんだけどね。とにかく!あなたは悪くなーい

No.3 05/12/09 18:10
マグナム ( ♂ dvZn )

悪いか悪くないかは人それぞれだと思います、許さない気持ちもわかりますが!あなたも大人です、そんな事を考えないでお母さんが耐えた事を考慮しては。

No.4 05/12/10 06:19
匿名希望 ( ♀ )

全然間違ってないよ お母さんをずーと見守ってたあなたがそう感じるんだから そういう気持があっても 悪い事じゃないよ お母さん元気になると良いね あなたが生き甲斐だと思います あなたの幸せが お母さんの幸せでもあるんだよ

No.5 05/12/10 11:58
お礼

皆さんのご意見ありがとうございますm(__)m私もすぐ熱くなる性格なので…もぅそんな年でもないんですけどね(^^ゞ 母にこの気持ちを話したんですが、『気持ちはわかるケド、自分も嫌な気持ちにならない?』と言われました。その通りだなって思いました。まだまだ子供だなって(>_<) 私は結婚してて、一児の母です。なのに大人になりきれてない自分に葛藤してます。でも母親になって、母の気持ちが良くわかりました。早く病気が良くなるように、これからも支えていきたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧