注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

紅葉を見に行くのですが

回答2 + お礼1 HIT数 523 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
06/10/25 13:19(更新日時)

お弁当作っていくんです
お弁当箱ってどんなのがいいですかね
彼氏といくんですが 二人が食べれる感じのか ふつうの弁当箱にしようか
あと具材とかもなやんでます
色々おしえてください

タグ

No.187490 06/10/24 10:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/24 14:16
通行人1 

弁当箱じゃなくて ピクニックや運動会の時につかうアミ編みのバスケットがいいよ 僕は厚さ10×縦30×横30くらいのおかず入れ使いました(涼しい所においてね) 中は 下敷きにサニーレタスを敷き詰めてから唐揚げ 玉子焼き 牛肉アスパラ巻き 紅白かまぼこ炒め エビフライ プチトマト あといろどりに レモンスライスやぱせりを唐揚げやフライの上に添える この時は僕がおかず担当で彼女はおむすびと飲み物担当でしたam5:00起きでした

No.2 06/10/24 14:57
お礼

>> 1 すごいですね😲 二人で担当きめたんですか😃
しかも想像しただけでおいしそうです

おむすびは やっぱりアミっぽいいれものでした?
本とか参考にしたりしようかとおもったけどなかなかなくて😔
ホントありがとうございます やっぱり弁当箱にはからあげですよね☺

No.3 06/10/25 13:19
匿名希望3 ( 30代 ♂ )

予算に余裕があるなら保温出来るタイプの弁当箱がイイのでは?大抵の物は3段になっていて、ご飯、おかず、汁物といった様に別ける事が出来るんです。温かい味噌汁なんか出されたら彼氏もイチコロ?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧