注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

とにかくものすごく弱い

回答4 + お礼1 HIT数 1145 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
12/11/12 12:01(更新日時)

とにかく打たれ弱いです。
すぐに傷つきます。
体力も根気もないです。
被害妄想だと分かっていながらも、被害妄想が止まりません。
無理に無理を重ねれば、会話の輪の中で明るく振る舞うこともできますが、対人関係はものすごく苦手です。
そのくせ寂しさには耐えられません。

弱くて駄目な自分を変えたくて頑張ったら、うつ病になりました。
軽度だったこともあり、現在は回復していますが…。

がんばらないと、普通に生きれない。
だけどがんばると病気になる。

なんで私ってこんなどうしようもなく駄目なんだろう。
ちょっとしたバイトしかできないし、友達いない。
愚図でとにかく陰気。
ほんとは死んでしまいたい。
だけど、愛してくれて将来を考えてる人がいるから、なんとかちゃんと生きなくてはならないです…

どうすれば元気に生きられますか?

No.1875282 12/11/12 00:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/11/12 00:20
レイ ( LC7Kw )

自分のできる範囲で頑張ればいいと思います。自分の力量以上に頑張りすぎると疲れますよ。

No.2 12/11/12 09:02
名無し ( z26uCd )

打たれ弱い人は、注意されたり、叱られた時、人格を否定されたと感じることが多い気がします。

行動や言動に対する注意で、人格を否定するものではないと考えて下さい。

1人で居ることは平気ですか?

もし1人で居られないなら、依存傾向があるのかもしれません。

コミュニケーション能力や適応力が多少低いのかもしれませんが、頑張れば出来る点、将来を考える恋人がいる点から問題ないと思います。

あるがままの自分を受け入れ、自分の限界を知ることから始めては如何でしょう?

限界を知り、限界以上に頑張ることを止めましょう。

主さんの良い点を考え、長所を伸ばしては如何でしょう?

No.3 12/11/12 09:29
通行人 ( DTmOw )

愛してくれる人がいることに感謝してください。幸せの数だけ数えて。

No.4 12/11/12 10:44
通行人4 ( 20代 ♂ )

まだ若いし、難しいかも知れないけど… 主さんが弱いのは、常に自分が被害者と思ってるからですよ。 責められる存在と思っちゃうんじゃないですか? そんな負の妄想はどんどん心を弱らせますよ。実際に人からキツく言われるより、自分の被害妄想の方がダメージはでかいはずです。
昔からの家庭環境とかの影響もあるとおもうから…とにかく、急に変わろうなんて考えなくて良いです。こうなるのにも時間がかかったと思うし。
ただいたずらに被害妄想を羽ばたかせるんじゃなく、事実を確認したり分析したりする習慣を作れば良いと思います。
あと、内気なタイプは暇になると被害妄想を抱く傾向があるんで、何かと忙しくするのも手ですよ。その内時間が力になってくれますし。

No.5 12/11/12 12:01
お礼

みなさんありがとうございます。
一括ですみません。

被害妄想は本当にひどいと自覚しているのですが、つい悪い方に捉えてしまいます。
注意はもちろん、優しくアドバイスをいただいたときでさえ『私が駄目だからこんなに気を使わせてしまっている。優しくしてくれてるけど、実はウザいと思われてるのかも』…などと感じてしまいます。
自分が少しおかしいのはわかってるはずなのに、感じ方が変わらなくて苦しいです。

一時的に人と仲良くなったり、その場限りで明るくはしゃいだりすることはできますが、友情を持続できません。
2度目からは距離感がわからず気さくに話しかけられなくなります。さみしいのに人と近づくのが怖いです。
恋人しか親しい人がいません。
恋人に依存しないように、必死で自分を保っている現状です。

もっともっと働こうかな。
貯金もないしな。将来のためにもしっかりしなきゃな。
前みたいに病気にならないかな。
病気にならないギリギリのラインってどこなのかな。
どれくらいがんばるのがいいのかな…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧