注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

結婚してる方へ。

回答49 + お礼16 HIT数 5987 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
12/11/16 20:52(更新日時)

歳をとるにつれ、周りが結婚や出産をしたり、親戚に結婚は?と言われることが多くなりました。
ですが、私には結婚願望がありません。

結婚をしてないと半人前と言われる世の中。
いつか結婚するのは当たり前、というのが一般的。

たしかに、親を安心させる、ウェディングドレス姿を見せたい、孫を見せたい、という気持ちはわかります。

一緒に暮らしている彼がいますが、結婚したいとは思いません。家事嫌いじゃないけど、結婚したら一生やらなきゃいけない、逃げ場がないと思うとうんざりです。

結婚したって簡単に別れる世の中。子供もいなくて一緒にいたいだけなら、彼氏彼女でもいいじゃん。

結婚した方。
どうして結婚したんですか?

No.1875289 12/11/12 00:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 12/11/13 21:38
働く主婦さん51 

3さんに同意

私も結婚したい!って思ってしたわけでなく、自然のながれに身を任せていたら、気付いたら結婚してました

なんでって言われても、結婚することになったからってよく答えてます 笑

ただ私も期待してなかった分、毎日幸せです
特に結婚したからって構えた気持ちもなかったですし
一緒に生活するんだなって感じで…


きっと主さんは冷静な方なんですよ
主さんがしたくないなら、別に自由だと思います

ただ結婚してる人はそれもその人の自由だし、否定はしなくていいのでは。

No.52 12/11/13 22:17
働く主婦さん52 ( ♀ )

私は若い頃から結婚願望強かったですが、実際結婚したのは30歳でした。単純に結婚=幸せと勘違いしてました。
結婚した理由は、この人と一生一緒にいたいと思ったからです。

No.53 12/11/14 07:15
お礼

>> 13 単純です。家族になりたかったから。 レスありがとうございます。

家族になりたいという感覚が、私にはわからないみたいです。。

No.54 12/11/14 07:22
お礼

>> 14 あなたはまだ体が健康で何も失ってないから実感ないだろうけど。 この先親が病気したり亡くなったり、または自身の健康が損なわれたとき…同棲中の… レスありがとうございます。

父親を病気で亡くし、自分自身は幼い頃からの持病があります。未婚の友人はほぼいなく、趣味もなく、すでにひとりぼっちのような状態です。

友人の結婚式などに行っても、「いいなぁ、私も結婚したい」と思えない自分は、なんだか心に欠陥があるような気がします。。

No.55 12/11/14 07:28
お礼

>> 15 子どもを産んで家庭を築きたかったから結婚しました。 主さんのように子どもを望まないなら、彼氏彼女の関係でもいいんじゃないですか… レスありがとうございます。

子供がほしいなら結婚ですね!
子供を望まないのに結婚する人はなんででしょうか。

No.56 12/11/14 07:31
お礼

>> 16 結婚して4年半です。結婚しないで生きる道も良いと思いますよ。私はまだ子供なしなので結婚の意味があまりないです。でも恋人という不安定な存在より… レスありがとうございます。

やはり、恋人という不安定な状態がイヤで結婚される方が多いんですね。
責任も生まれ、親戚付き合いもして、よりめんどくさいと思えてしまいます。。

No.57 12/11/15 17:03
34 ( 20代 ♀ cAu6Cd )

旦那と一生一緒に居たかったのと子供が欲しかったからです。旦那も私も子供が大好きだから子供欲しかったですね。

No.58 12/11/15 17:09
通行人58 ( ♀ )

この人の何もかもを含めて、一生一緒にいたいと思ったので…。


きっと結婚したくない人の思いと、結婚した人の思いが相容れる事はないと思いますけどね。

No.59 12/11/15 18:11
通行人59 ( ♂ )


子供いらないならいんじゃない?


子供いながら不倫とかする頭悪いやつらよりよっぽどマシです。


更にその考えならば自分のお金は自分の物だし、他の人好きになった時は逃げ道にもなる。



彼氏もお互いそれがいいんでしょ?


便利な関係じゃないですか。


No.60 12/11/15 18:25
通行人60 ( 30代 ♀ )

子供もすぐ欲しかったし、子供居て結婚してなくて同棲だったら扶養入れないし、近所から変な目でみられるしね。
まぁ流れに乗ったって事かな。

離婚の時も相手の浮気ならば慰謝料発生するし、相手が事故で意識無くて入院する時だって彼女じゃ連絡来ないしね。
相手の死に目に会えないよ。

世の中結婚した方が便利になってるんですよ。

親戚付き合いとかは田舎の農家の本家長女として育ったので、実家以上に面倒くさい家は無いです。
何処との付き合いも快適ですよ。

No.61 12/11/15 18:57
通行人61 ( 40代 ♀ )

一緒に居るだけなら別にキチンとした結婚という制度に則らなくても出来ますが、それって お飯事の範疇に感じるからです。
制度に則りキチンと社会的契約をする事がやはり飯事(半人前)と本物(一人前)の違いかと思います。

主さん書かれてる様に 結婚してしまうと 軽々しい事出来ない規制が多いじゃないですか。

仕事で言うなら アルバイトと正社員の違いかな。
バイトでも稼ぎはあるし一応勤労してますが 所詮バイトでしょ って感じ❓


私の周りで結婚に興味無い人は自ら自身を「結婚フリーター」と言っています。彼は居るし正社員(キチンと結婚)は面倒そうで嫌、かと言ってパートナーは欲しく独りは嫌、結婚より気軽に解消出来る同棲で満足だと。

只 一度堕胎経験ありで妊娠しない様に凄く気を付けています。

No.62 12/11/16 00:12
通行人62 ( ♀ )

お互い心底信頼しあえた✨
あいまいな関係性にする必要が全く見当たらなかったし💦
毎日顔見たかったし彼の奥さんになりたいし
ずっと安定して一緒にいたかった🔔
その上旦那に経済力もあったので
尚更結婚に向かってスムーズでした⭕
あと極めつけは
堂々とプロポーズされたから💐です💦
でも生き方や考え方・事情などは人それぞれですから
見ず知らずの他人に向かって結婚だけを押し薦めるつもりもありません
主さんが主さんらしく居心地よい暮らしであるならそれで全く構わないと思います👍

No.63 12/11/16 00:21
お礼

>> 25 旦那の事大好きだから、彼女彼氏よりも、夫婦になりたかったから。 私は子供が大嫌いだから、親に孫みせたいとか、結婚して安心させたい、とゆう思… レスありがとうございます。

やはり大好きな人となら夫婦になりたいと思うものなんですかね。

No.64 12/11/16 00:27
お礼

>> 26 主さんは、まだお若いから今のままでもいいかも。 貴女の考えはしっかりしているようだし。 私が夫(事実婚)と付き合い始めたのが主さんと同じ年… レスありがとうございます。

事実婚、という選択肢もあるんですね。
彼が好きで一緒にいたいけど、夫婦になりたいと思えないんです。結婚、事実婚も同様に。
結婚をしたくないんではなく、彼との結婚が考えられないなかな、とも思ってきました。

No.65 12/11/16 20:52
通行人65 ( ♀ )

一生に一度は結婚ってモンを経験してみようかなと。あとは結婚してないと、自分の意志とは関係なく、周囲から「寂しいかわいそうな人」と思われる。それも腹立たしかったから。かといって長男嫁になるのは絶対嫌だし、自分の実家を離れるつもりもない。そんなとき今の次男の旦那と知り合った。私の実家の近くで住んでくれる?いいよ~。じゃあもういっそ私の苗字になってよ?いいよ~。私家事大嫌い、半分やってくれる?いいよ~。結果私の実家で二世帯で住んでます。家事は私の母と夫がかなりやってくれるんで、実際独身時代とほとんど変わってないです。夫の実家には年に二回しか顔だしません。こんな結婚もあります

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧