注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

また旦那の借金

回答100 + お礼37 HIT数 11387 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
12/11/18 20:14(更新日時)

すみません。あれだけ威張っておいてまたスレします。旦那の度重なる借金と、ギャンブルで今任意整理しましたが、借金300万あります。父親と話し合いあいつと早く離婚できるならと、法テラスにて、弁護士依頼しました。火曜日に費用が決まりはらいに行くのですが、まだ迷っています。クレジットカードは使ってないようで、借金も返済してるみたいですが、やはり生活費は一円もくれませんし、家賃も滞納してます。家賃滞納の書類父親が作りました。裁判まで時間かかります。
旦那はまだ出て行きません。
ここでまた離婚しませんなんて馬鹿ですよね。何かアドバイスください。。
早く帰ってきてピアノひいてる旦那を何故かかわいそうと思ってしまいます。
殴ってもなんの抵抗もしてきません。
離婚した方が良いと言ってください、

タグ

No.1875322 12/11/12 01:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/11/12 02:54
通行人1 ( ♀ YouICd )

離婚しないとホームレスになっちゃうよ💦💦💦

No.2 12/11/12 03:02
サラリーマンさん2 

見つけましたよ、主さん。しばらくどうしているのか心配してました。

旦那…ピアノを弾くのですね。可愛いじゃありませんか。主さんや子供の為に弾いてるんですよ。
そんな旦那を殴ってしまったら、イカンですよ。

でも、一時期の旦那に比べたら、かなり控えめな性格になったような、旦那が…。

迷って当たり前ですよ、主さん。人間ですし、感情がありますからね。

No.3 12/11/12 04:05
通行人3 

主さん、28歳になってるー😱
お誕生日おめでとう!

主さん夫婦は、中学生からの付き合いだから、情がより深そう。
旦那さんが本気で変わるなら、やり直してもいいと思うよ。

No.4 12/11/12 04:35
通行人4 

離婚するにしても
やり直すにしても
働いて生活を立て直さないと
いつまでも今の状態から抜け出せないと思いますよ。

No.5 12/11/12 07:42
お礼

皆様ありがとうございます。すごい叩かれると思ってました。もう散々繰り返してますし、今更許してもまた悩むだけなのわかっっているのに情が邪魔して葛藤してます。
けど生活費くれてないしだんまり決めてますし、ダメですよね。

No.6 12/11/12 08:53
通行人6 ( 20代 ♀ )

確か持ち家でしたよね?家賃とはお父様に支払うのでしょうか?

もう裁判するしかないんじゃないですかね…
調停も不成立になるなら、裁判まで行くしかないかと…。

お父様の持ち家なら、取り敢えず主さんが家出て、別居して、2~3年たてば、婚姻関係破綻してるという事を証明できるので、離婚認められます。
家賃も払わないなら、お父様が家賃滞納で旦那さんを追い出せばいい。

それ以前に、生活費くれない時点で、経済的DVにあたると思いますので、裁判やれば離婚できると思います。

私は離婚した方がいいと思いますけどね…。
ここで離婚しなかったら、主さんとお子さんまで落ちていきますよ。離婚しなかったら、お父様も援助してくれなくなるだろうし。
主さんはがむしゃらに働けるようなタイプでもなさそうだし。

離婚して、ご両親に協力してもらいながら主さんとお子さんで生活したほうがいいと思います。
旦那さんも一人じゃ無理なら、ご実家に連絡してあげたらどうでしょうか?
主さんから連絡しにくいなら、お父様からでも「借金まみれで娘が困ってるから引き取って欲しい」と。
旦那さんは、虐待されて育ったんでしたっけ?だから実家に帰りたくないという気持ちもわかりますが、もうそうも言ってられないのでは…。
主さんはお子さんの事を一番に考えなきゃいけないし、主さんのご両親だって、こうやって何度もよその息子の尻拭いさせられ、、、親に連絡すべきだと思います。

No.7 12/11/12 09:15
通行人7 ( ♀ )

情もあると思いますが、そんな男と一緒に居ても幸せにはなれないと思いますよ。
借金作る癖はなかなか治らないでしょうし、生活費もくれなくて、だんまりなんて、サイテーだと思いますよ。

No.8 12/11/12 09:18
通行人8 ( ♀ )

皆さん今まで散々“離婚したほうがいい”と言ってますよね?

それでもまだネットに頼るのですか?


情があり踏ん切り着けられないのなら本当に嫌になるまで一緒にいるしかないですよ…共働きをしたら生活できますよね?母子になって働く気持ちもあるのなら今から仕事をみつけて共働きも経験してもいいんじゃない?

生活費を入れないのなら旦那には食事を出さない…食べるのにも事欠くならピアノも売ればいい…生活費やらなくても生活できてるからダメなんだよ。


今から保育園探してすぐ共働きの支度をした方が離婚より早く現状が変わると思いますよ!


できない言い訳を並べるのではなく、やればプラスになる事を考えましょう。


No.9 12/11/12 10:34
通行人9 ( ♀ )

あなたは一体 何をやってるの?
あなたも書いてるけど前スレ 酷かったよねぇ?
と言うか 大体 いつも主が逆ギレ。

あれで またスレ立てる神経が分からないわ。
ホントにもう ネット依存治したら?
育児と家事?だけで忙しいんでしょ?
友人や知人とか 近くの人に聞いてもらったらどう?
これだけしつこいと友人もウンザリするだろうけど…。

もうさ 同じ事の繰り返しでしょ?
少しは 他人に頼らず自身で考えたら?

No.10 12/11/12 11:04
通行人10 ( ♀ )

迷ってるなら離婚止めたら。離婚てものすごく体力使いますよ。途中でやっぱり止めたってなるんじゃないですか?

No.11 12/11/12 13:10
お礼

皆様ありがとうございます。通帳は私が持ってるので、お金引き出せない事はないんですが、弁護士さんにはもらっていないと説明し、家賃滞納で旦那との契約は打ち切るから旦那だけ出ていかせる方法をとれますが、情だけが邪魔をします。育児もまともにしなく、散々借金繰り返してきたんですからいまさらですよね。

No.12 12/11/12 13:12
通行人3 

⬆同意です。
とことん旦那さんのことを嫌いになってから、離婚したらどうでしょう?
一年間チャンスを与えてみては?

旦那さんにしてみたら、離婚すると言われてる人に生活費を渡したくないのかも?

じっくり旦那さんと話し合ってみては?

No.13 12/11/12 13:24
通行人3 

No.11
弁護士さんに嘘付くのは良くないですよ。

通帳は主が持ってて、銀行のカードは旦那さんが持ってるの?最近の旦那さん、毎月幾ら引き出してるの?

No.14 12/11/12 14:25
通行人14 ( 30代 ♀ )

旦那とは離婚しない。アンタはスレ立てず頑張る!以上。

No.15 12/11/12 14:51
お礼

明日父親から弁護士費用出してもらうのでもう後戻りできないんですが、まだ期待してしまう。早く決断したいです。色々証拠があるので、弁護士は調停を経てそれから裁判したら離婚できるとおっしゃってました

No.16 12/11/12 17:00
長靴 ( 40代 ♀ P6d0w )

ご主人が自分で自分を幸せにしようと努力しない限り、彼は本当には幸せな人生歩めないです。


今までチャンスあって、でも主さんといる限り変われなかったんです。


そして、主さんも彼を変える力がない。



お互いの為に、離れた方が良くないですか?

No.17 12/11/12 17:16
通行人17 ( 30代 ♀ )

ねぇ 主さん。

旦那さん、なんでアナタに生活費くれないんだと思う?

なんで、そんなお金の苦労だけでなく、アナタに何もかも
背負わせて、自分は何もしないで逃げてるんだと思う?

どうして、主さんだけがこうやって悩んだり、考えたり
してるんでしょうね?

答えは、旦那さんはアナタとお子さんの事愛してないからですよ。

アナタと子供の為に苦労することはしたくないんです。

旦那さんがたとえ、本気で愛してると言ったって、それは自己満足の
愛でしかないんですよ。
あなたが想うように、旦那さんはあなたとお子さんの事を想ってはいません。

今留まったとして、生活費ももらえないのに、どうやって生活しますか?
今まで散々あなたは待って来たんですよ。
それでも何も変わらなかったんです。
では、どうすれば旦那さんは変わりますか?
何をしたって変わりません。 旦那さんは自分が一番大事なんです。
離婚したって、今のような生活を続けるでしょうね。

旦那さんを帰る事はできないけれど、あなたの生活を変えることはできます。
あなたが一歩踏み出せばいんです。
変化を恐れず、後ろは振り返らず、前のみ見て歩いてください。。。

No.18 12/11/12 18:30
働く主婦さん18 ( ♀ )

え、たった300万円の借金で離婚ですか❓ 生活費をくれないから殴るんですか⁉

300万円くらい、任意整理の必要も無いと思いますけど、何らかの事情で経済的に苦しいなら、主さんも働いたらどうですか⁉ 共働きすれば、300万円くらい、1年で返せますよ✌

それと離婚したら状況は改善されますか❓ 主さんは働いてるのかな❓ 状況がよく判りません💦

No.19 12/11/12 18:48
働く主婦さん18 ( ♀ )

14さんの回答が一番適切な気がする😥

No.20 12/11/12 18:49
通行人20 ( ♀ )

また来た!!
あんなにみんなに噛みついて「もう来ません!サヨナラ」なんて言ってたのに…。

あなたにアドバイスなんかありません。
実行しないあなたが悪い。

No.21 12/11/12 19:54
通行人3 

主さん、嘘はやめようよ。
旦那さんから通帳渡されてるんでしょ。つまり、そこから主さんが生活費を引き出して良いという意味。家賃も払えるでしょ?
スレだけでなく、弁護士にまで嘘付いてどうするの?

本当に離婚したい?迷ってるなら「今は」やめたほうがいいよ。主さん自身が、絶対に離婚したいって思えたときが、その時(離婚する時)だと思う。

No.22 12/11/12 19:57
通行人22 

携帯いじってないで、働いたら?
病気で働けないはだたの言い訳。
苦しくても頑張って働いてる人には沢山います。
いつまでも借金夫に依存してないで、自立しましょうね。

No.23 12/11/12 20:10
専業主婦さん23 ( ♀ )

ピアノあるなら売ればいい。
とにかく旦那さんはブラックにして(なってるのかな?)カードも使えないようにすればいい。

迷うなら離婚はしない事。
そんな旦那でも、今、離婚したら後悔するんじゃない?

とにかく働きな。
300万位の借金なら返せる。

No.24 12/11/12 21:36
サラリーマンさん2 

いつも主さんには、感心しますね。ネットの世界といえ主さんは、きちんと誕生日に従い年齢を従来の27♀から28にあげている。
きっと主さんは、根は正直な女性だと思います。旦那は、主さんの青春そのものなんです。

No.25 12/11/12 21:46
通行人20 ( ♀ )

え!?弁護士に嘘をついてるの?
呆れた。


情があるなら離婚はしないほうがいいね。

No.26 12/11/12 21:57
通行人26 ( ♀ )

又出た!主みんなに謝れ!ここのレス者はみんなバカばっかりって言ってたよね?
確か二回は確実に言ってるはず。
私が一番大馬鹿野郎ですって認めた?
馬鹿同士グズグズ言いながら取り立てから逃げて生活しなよ。
主も旦那も互いに利用しあってるだけ。
もうどこかの無人島にでも夜逃げしな!

No.27 12/11/12 22:07
通行人27 ( ♀ )

この主って
確か…調停やって2回旦那が来なくて取下げた人だよね。

なら再度調停やらずに裁判できるよ。

弁護士にも嘘をついて最悪

裁判や弁護士をなめんなよ!!

おまけに賃貸だった?持ち家だったのでは?
嘘つきは最悪です

No.28 12/11/12 22:32
お礼

嘘ついて離婚してる人たくさんいますよ。
家は父親の会社名義なんでいわゆる賃貸として貸りてる事になってます。
ですから家賃滞納として旦那に通告しました。調停は2回来ませんでした。けど、取り下げにしたからまた調停起こして不成立にしないと裁判にはなりません。通帳はずっと私が持ってますが、旦那が引き出してるので使えるお金はないに等しいです。300万は大きいですよ。クレジットカードの現金化の支払いもありますから。私は謝らないです。一部の方、すみませんでした

No.29 12/11/12 22:44
通行人27 ( ♀ )

弁護士は主さんの代理人です。
代理人に嘘をつくのは本当に最低です。
主さん自身の信用をなくします。

調停前置主義があるので、取下でも調停前置主義は満たし、離婚訴訟は可能です。

あと代理人に訴状作成してもらうのに、代理人に嘘をついていて訴状に嘘を明記する結果になります。

嘘を付いていい相手と悪い相手がいます。

代理人は嘘をついてはいけない相手です

それすらわからない人間なら最低です

No.30 12/11/12 22:47
通行人 ( ♀ ueEIw )

家庭ってね、女で決まるんですよ
旦那がいい加減な奴でも嫁がきちんとやってれば不思議と状況は変わって行くんです
私からは旦那と主さんが同じに見える
嘘つきで無責任
旦那と同レベルです
あなたが地に足をしっかり付けてないと、いつまで経っても旦那は変わりませんよ

No.31 12/11/12 22:50
通行人27 ( ♀ )

訴状は被告に郵送されます。
訴状に嘘が記載されていて被告側がそれを、主張してきたら裁判官からの主さんの印象は嘘つき女という感じで弁護士からの信頼も失います。

だから代理人(弁護士)には嘘をついてはいけません。

No.32 12/11/12 23:06
通行人32 

またアナタですか…。

年齢も言ってる事もコロコロかわる人。

とうとう弁護士にまでウソついたんだ。

いつか痛い目にあうよ。

毎回毎回、スレたててはレス者に逆ギレして。

こういう卑怯な人って、みんな決まって『私は病気だから働けない』という王道パターンが確立されてる。

No.33 12/11/12 23:07
通行人20 ( ♀ )

え!?賃貸なの?
今まで自分の家って言ってたじゃん。

主は嘘つきだね。
ここのみんなにも弁護士にも嘘をついて、
最低だね。

No.35 12/11/12 23:36
通行人35 ( ♀ )

あの主さんですか?(ここは馬鹿ばっかり。弁護士ついたからもう来ません!)って言ってましたよね。しかも主さんの最後のスレは削除。
離婚は出来ないのかなぁ?性格費入れてくれないなら、経済的DVで離婚まで持っていけますよ。
前スレにも書いてありましたが、主さんがしっかりしないとお子さん達どうするの?
少しの時間でもパートでもしたらいかがですか?
精神疾患ある人でさえ働いていますよ。もう綺麗事言ってられないから。
主さんしっかりして下さい。

No.36 12/11/12 23:42
通行人3 

旦那さんの家賃滞納って、主も連帯責任あるのでは?

通帳を持たされてる=家計を任されている ですよ。旦那さんは、通帳から引き出して家賃を主が支払ってると思っていると思うけど。

弁護士には嘘付いてはいけません。

No.37 12/11/13 01:40
お礼

>> 29 弁護士は主さんの代理人です。 代理人に嘘をつくのは本当に最低です。 主さん自身の信用をなくします。 調停前置主義があるので、取下でも調停前… まぁ弁護士さんに嘘は言ってませんよ。通帳ありますが、引き出せるお金ありませんから。頭の良い父親に従うだけです。
取り下げにした場合もう一度調停を形だけやり、不成立。にしないと裁判はできません。

No.38 12/11/13 01:41
お礼

>> 30 家庭ってね、女で決まるんですよ 旦那がいい加減な奴でも嫁がきちんとやってれば不思議と状況は変わって行くんです 私からは旦那と主さんが同じに見… 私は散々借金繰り返してきた旦那を毎日チェックし、家計もやりくりしてきたんです。

No.39 12/11/13 01:43
お礼

>> 31 訴状は被告に郵送されます。 訴状に嘘が記載されていて被告側がそれを、主張してきたら裁判官からの主さんの印象は嘘つき女という感じで弁護士からの… わかりました。嘘は言いません。
まぁ旦那が裁判でてきたり、主張してきたらまだましなんですけどね。ありえないですから

No.40 12/11/13 01:45
お礼

>> 32 またアナタですか…。 年齢も言ってる事もコロコロかわる人。 とうとう弁護士にまでウソついたんだ。 いつか痛い目にあうよ。 … 弁護士に嘘は言ってませんよ。通帳ありますが、引き出せるお金ありませんから。散々嘘つかれてきたんですよ。年齢とか言われても誕生日だったんですがなにか?

No.41 12/11/13 01:47
お礼

>> 33 え!?賃貸なの? 今まで自分の家って言ってたじゃん。 主は嘘つきだね。 ここのみんなにも弁護士にも嘘をついて、 最低だね。 嘘は言ってませんよ。知識不足でした。
父親の名義で、父親の会社の家です。契約を旦那と交わしたので、いわゆる賃貸住宅と言えます。

No.42 12/11/13 02:01
通行人3 

父親の会社で雇ってもらえば?
働いた方が親権は有利。

No.43 12/11/13 02:03
お礼

私の頭のわるさですみません。
なにせ、離婚、調停、裁判、弁護士に詳しくないもので。一応色々調べましたけど。
育児もしつけもやらず、仕事と嘘つきさんにパチンコやられ、あげく信じて信じて借金繰り返してきた旦那を許せますか。私はちょきしてたのに、カードで現金化、定期買いながら払い戻しし、毎日車。話し合いはしない。いまは、給料ほとんど旦那が引き出し、まるでありません。私が悪いですか?
家は父親名義なんです、
持ち家と言う言い方間違ってました。男の子二人かなり大変です。旦那が何もしないから私が1人で育児もしつけもしてきたんですよ。

No.44 12/11/13 02:28
お礼

>> 42 父親の会社で雇ってもらえば? 働いた方が親権は有利。 そのつもりで話を勧めてます

No.45 12/11/13 02:38
働く主婦さん45 ( ♀ )

まず、ネット依存をやめようよ…

苦労した分、大人になっているように思えない。

No.46 12/11/13 10:24
通行人20 ( ♀ )

父親いるけど1人で育児して躾までしました
。って言っているけど、そんな人いっぱいいますよ。ミクルでもたまに見かけるし。

病気で働けないって言うけど、働けないんじゃなくて働く気がないだけでしょ?
お金は両親が出してくれるから甘えてるだけ。
↑これ言っても「離婚して働けるようになったら返していきます」って逆ギレなんだよね。分かってますよ(笑)


これ以上アドバイス求めるのは止めな。
てかアドバイスする気もないし(笑)

No.47 12/11/13 14:46
通行人35 ( ♀ )

主さん自身は本当に離婚したいのですか?
前スレでは、迷っていましたが。
弁護士には正直に話して早く離婚した方がいいですよ。
どちらかというと、私はサラリーマン2のような考え方はしていません。主さんはズルく生きて生きたい派だと思っていますよ。
皆さんからのアドバイスはもう出尽くしました。

No.48 12/11/13 15:39
通行人32 

アナタさ、年齢も初めは30代だったでしょ。

当初は話も随分ちがってたけど、みんなに攻められて変わってきたじゃん。

まずは、本当の年齢、本当の話をしなさいよ。

まあいつもこうやって攻められると、ここのレス者はバカばかりだとか逆ギレして去っていくけどさ。

No.49 12/11/13 15:56
通行人49 ( 20代 ♀ )

32さんのおっしゃってる人と、このスレ主さんは別人ですよ。

あちらは子供が1人ですから。年齢コロコロ変えてますが本当は30代で再婚と言うか内縁関係。

このスレ主さんは息子さんが2人。年齢も偽ってないです。


主さんへ

離婚は人生の大事件ですから、気持ちが揺れて当たり前だと思います。

でもやり直すとしたら、これだけ巻き込んだ父親の逆鱗に触れ

これからは金銭的にも精神的にも頼れなくなります。

離婚して父親の会社で働くなら、また威圧的な父親の暴力に顔色伺う生活が待っています。

どちらを選ぶにしても覚悟決めないと。

今まで1人で育児してきたとしても、本当に1人になるのとではやっぱり違ってきますよ。


離婚なんてしたくて結婚した人いないだろうけど、借金を一緒に背負うのは絶対嫌なら

離婚しか選択肢はないんじゃないかなと思います。あなた方は、歩み寄りが下手くそなだけで

やり直せる要素はある気がしたんですけどね。もちろんお互い相当変わる努力が必要でしょうが…

残念だし悲しいですね。

No.50 12/11/13 16:20
通行人32 

↑私が言ってる人が誰だか分かってないのに勝手に決めないでもらえますか?

この主さんは以前年齢を変えたことで叩かれてましたよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧