注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

子供の面会回数

回答14 + お礼2 HIT数 2363 あ+ あ-

悩み人( 29 ♂ eS1KCd )
12/11/13 14:25(更新日時)

現在、離婚間近で最後の詰めの話し合いをしています。

私、29歳、会社員

妻、35歳、無職

娘、5歳、年中

離婚原因は、5年のセックスレスからの私の浮気です。ずいぶん前から離婚話しはでていて、家庭内別居状態でした。

セックスレスに関しては妻が鬱で、性欲がなくことごとく、拒否され続けました。不貞は私にあるので、この点に関しては何も言えません。

今回の相談ですが、離婚後の娘は妻が引き取ります。面会の件で月1と妻が主張していますが、私としては自由に会えたらと、考えています。

月1だと娘が可哀想と考えてしまいます。父子関係は良好です。

月1くらいだと、どの程度、娘や父子関係に影響がありますか?

No.1875617 12/11/12 19:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/11/12 19:36
通行人1 

娘さんが可哀想だと思うなら、なぜ裏切るようなことを?奥さんの意見を優先してください。月1回でも会えるなら、その日にたくさんの愛情をかけてあげてください😭

No.2 12/11/12 19:36
通行人2 

主が引き取る選択はない?

5才なら月1位会ってれば父親忘れたりはしないけど、大好きなお父さんだと一緒に暮らしてない、1日でも会ってないと精神不安定になる子もいます。

どれ位の間隔とは、娘さんの様子見、娘さんの意志で決めたらいいと思う

No.3 12/11/12 19:38
通行人3 ( ♀ )

新しい生活を持つ上で 月一って 結構頻繁なので 迷惑な話です。

子供の習い事とかの都合もあり 最後は 子供からの拒否で終わりました。娘は日曜日の習い事を休んでまで会わなきゃいけないの!?って怒ってました。

ちっちゃいうちはよかったんですがね(-.-;)

No.4 12/11/12 20:32
通行人4 ( ♀ )

浮気で離婚するなら月1でも会うこと自体娘さんが可哀想です。
奥さんだけでなく娘さんも裏切ったのだから、潔く身を隠した方が良いのではないですか?

父親の裏切りで家族が引き裂かれているのに、チラチラ見え隠れするあなたの存在は奥さんと娘さんにとって迷惑ですよ。

どうせあなたは他の女性とお付き合いしながら、娘さんに会うんでしょ?
あなたの身勝手です。

No.5 12/11/12 20:38
通行人5 ( 30代 ♀ )

自分の気持ち優先ですか?

急に環境の変わるお子さんの気持ち、考えていますか?

新しい生活に慣れるまで、受け入れれるまで、面会はしない方がいいかと💧💧

No.6 12/11/12 20:40
通行人6 ( 30代 ♀ )

妥当だと思います。

娘さんが可哀想と言うより、アナタが会いたいだけでしょ?
そもそも娘さんが可哀想な事になったのはアナタのせいですし。

奥さんがいずれ再婚しないとも限りませんし、何より可哀想だけどお子さんにも両親の離婚を理解させないといけません。
あまり頻繁に会うと『パパとは良く会うんだから、また家族三人で暮らせる日が来るかもしれない』と期待させる事にもなります。
それが続くと『パパとママが一緒に暮らさないのは私のせいかも』という考えになりやすいです。

No.7 12/11/12 20:46
匿名希望 ( ♀ cuoBCd )

なんとなく いまの彼と似た話だったので💦
私の彼の場合、浮気がばれてから家庭内別居みたいな感じのときに私に出会い 彼は離婚になりました😥
まだ4歳の娘さんには月1面会と養育費は必ずの約束になっているようです!
私としては 浮気して 別れて、いま 私と 付き合い同棲しながら よく会えるな~💦って思います😥
離婚する前に もっとよく話し合うことは無理ですか⁉ 子供さんと離れて暮らして 月一度とかしか会えなくなって…
子供さんが よけいかわいそうな気がしますよ😢
自分も すごいつらくなると思いますよ~💦実際 私の彼がそうですから。
あと、私は もしいまの彼と別れたらもう バツイチで子供と会う人は 付き合わないようにしたいですね…😣
離れても親は親だし責任だし。気持ちは わかりますが。

No.8 12/11/12 21:19
通行人8 ( ♀ )

月1はかなり妥当だと思います。
うちも月1面会ですよ。

No.9 12/11/12 22:11
通行人9 ( 30代 ♀ )

確かに浮気は良くなかったけど、5年間レスは離婚原因になりますよね。
わたしは5年間、よく耐えられたと思います。
今回の離婚は、主さんが一方的に悪いとは思いません。

けど、まだ娘さんは5歳だから
娘さんの好きな時に会うというのはかえって娘さんにとって酷かもしれません。

期待させてしまうし、両親と一緒に住みたいと泣かれたらどうしますか?
なら、パパとは月に1回だけ会えると決めておいてあげる方がいいかもしれませんよ。

そして、娘さんが自分の意思で行き来出来る年齢になってから
娘さんが会いたいと思える時に会うようにしてはどうでしょうか?

しばらく慣れるまでは辛いと思いますが
娘さんの為…と思うようにして頑張ってほしいです☆

No.10 12/11/12 23:18
お礼

>> 9 皆様、お答え頂きありがとうございます。

失礼ですが一括にてお礼申し上げます。

不貞したのは私で罪悪感でいっぱいです。娘に対しても。

誘っても毎回断られ続けしまいには、他所の女としろとまで言われ続けました。風俗で我慢しとけば良かったのか、、今となっては後悔です。男って我慢できないのが情けない。

病気もありますので、妻の責任ではありません。

月1で会えるだけ幸せですかね。東北の震災で両親をなくされた方を思い、感じました。

悩みます

No.11 12/11/12 23:31
通行人11 

主さんも辛い上での気の迷いだったと思うのでそこは責めません。ただ離婚に対する覚悟は甘いと思います。離婚って家族がバラバラになることですよ?
子供がいれば、あなたと奥さんが別れるだけの話じゃ済まないのですよ。
あなたがなにをどう言っても奥さんが離婚を譲らなかったのかもしれない。
そこは分からないけど、レスは我慢できない、外でセックスする、奥さんとは別れるけど子供には自由に逢いたい。
こんなに何もかもがあなたの思うようにはいかないものです。
離婚の代償って考えたことありますか?
その大切な子供さんの心を傷つけてるのは他でもない両親、あなたたち二人なんですよ?
父子関係は良好です、なんて寝ぼけたこと言ってるくらいなら、どんなことをしても家族の関係修復に力を費やしてはどうでしょうか。
5歳なんて可愛い可愛い盛りなのに…
可哀想に。あなたたちが傷つけるんだよ。
それが「離婚」というものです。

No.12 12/11/12 23:51
通行人5 ( IcuEw )

交渉次第ですね。文面だけだとわかりませんが。お互いの感情の氷を溶かす事が大事でしょうね。

あなたと子供が良好な関係ならいい事です。


No.13 12/11/13 00:30
通行人13 ( 30代 ♀ )

主さん、親権と養育権争わないんですか?

精神疾患がある方には胸糞悪いレスになると思いますが、鬱病の奥様にお子さんを託して大丈夫ですか?

こちらのサイトでも見掛けますが、鬱で育児が辛いとか、鬱病で家事も出来ないとか、シャワーもしんどいとか、色々ありますよね?

奥様の鬱病の治療がどうなっていて、どの程度の日常生活なら大丈夫なのか分かりませんが(仕事も出来る、家事育児に問題はない、性欲のみがない、とか)、面会以前にそちらは大丈夫なんでしょうか?


とても心配です。
奥様批判ではなく、やはり精神疾患ですから、深刻であればあるほど様々な危険があると思うのです。
鬱病の方を否定する訳ではなく、やはり自身がしんどくて、自分の気持ちだけではどうにもならない時、身近な人間に当たったりしてしまうだろうし、育児は大変ですし…

そこら辺はどうお考えですか?

No.14 12/11/13 00:36
通行人5 ( IcuEw )

確かにうつは気になりますね。うつ病なのか、うつ状態なのか。医者の診断なのか。それによって動けますね

No.15 12/11/13 02:32
お礼

>> 14 皆様、ありがとうございます。

妻の状態ですが、鬱に波があります。約1日おきです。

悪い時は、一日ソファで横になっています。働ける状態ではありません。ただ、娘の育児に関しては頑張ってやっています。離婚後の経済的な事ですが、両親からお金を借りて生活するそうです。鬱を治してから、働きたいと言っていますが、、良くなればいいですが。

鬱は環境を変えないと治らないですかね?一概には言えませんが。

親権や監護権に関しては争う気はありません。女の子は母親がいいのと、私の不貞がありますので。

ただ、鬱も娘も心配で離れていても見守りたいです。

昨今、精神患者が娘を殺めた事件もあったので、心配です。

正直、それもあり月1だと不安になります。

悩みます

No.16 12/11/13 14:25
たいよう ( 40代 ♂ lS2Pw )

はじめてたいようです。
月1と決めないで、月1程度と、決めたらどうですか?月1程度なら、必ず月1じゃないから、場合によっては、月2月3子供に会える、そのほうが、奥さんも、ゆっくり出来る。
俺の考えでした。



投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧