注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

大阪城公園周辺で

回答5 + お礼5 HIT数 2571 あ+ あ-

通行人( 37 ♀ )
12/11/18 07:40(更新日時)

今月17日に大阪に行きます。
中学生の娘が、大阪城ホールでのイベントのお手伝いと鑑賞に参加するため私も付き添って行くのですが、私はまだ4歳の次男がいるため、会場には入りません。

前日に大阪城近辺のホテルに泊まり、翌日は次男と大阪城や周辺観光、ちょっと足を伸ばしても良いかなぁと思っていましたが、17日の天気が怪しいですよね。午後から50%の確率で雨。

大阪は初めて行きます。
京都や奈良は何回か行っていますが、雨でもプラプラしていたら楽しめますか?何か室内や館内で観光したり遊べる場所を教えて頂けたら嬉しいです。
勿論大阪城はしっかり観光します!

朝9時位~夕方4時位まで次男と二人になる予定です。

宜しくお願いしますm(__)m



因みに新幹線で行くので、現地では車は使いません。

No.1875769 12/11/13 00:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/11/13 00:38
通行人1 

大阪城公園には環状線の駅が2つありますし 地下鉄もありますから どこでも行けますよ。

大阪駅はとても綺麗になってますから 大阪城公園と大阪駅ブラブラするだけで相当な時間は使います。


一番メジャーなのはやっぱり海遊館ですね。


それだけ時間があれば天王寺動物園に行ってそれから通天閣に行って鶴橋で焼き肉も食べるコースも楽勝です。
海遊館以外 大阪駅もミナミも天王寺も鶴橋も大阪城から遠くないです。

No.2 12/11/13 00:56
お礼

>> 1 1さん、色々教えて頂き、ありがとうございます(*^^*)

海遊館、早速HPにアクセスしてみました。
入場料大人2000円、幼児は400円と余り高くないんですねぇ。
地下鉄中央線?に乗って大阪港駅で降りるのが安くて楽ですか?

次男が水族館に行きたがっていたので、雨が降ったらこちらに行ってみたいと思います(^^)

雨が降らなかったら動物園から焼き肉…とも思いましたが、次男と二人で焼き肉食べてもつまらないので、晴れても海遊館に行ってみたいと思います!

娘と合流してから通天閣に行って、夕飯食べて帰ります。

大阪城公園周辺観光スポットで検索しても、雨天時のスポットが見当たらず困っていたので、本当にありがとうございました。

かなり立派な水族館みたいなので、楽しみが増えました。
大阪城見てから海遊館に行って来ます!


初大阪、楽しみです(*^^*)
ありがとうございましたm(__)m

No.3 12/11/13 01:25
通行人1 

地下鉄森之宮駅から中央線で行くのが楽で早くて安いです。


天保山は大観覧車もあり 天気がよければ是非乗ってみて下さい。
観覧車セットならローソンで海遊館のチケットを買えば数百円安上がりになるかもしれないです。


また言いにくいですが大阪城天守閣は特に小さい子供さんがいるなら行かないで 遠くから自然に見えるのを見るだけで充分です。


海遊館は世界トップクラスの水族館で見応えがありますから楽しんできて下さい
(^ω^)

No.4 12/11/13 01:44
お礼

>> 3 再レスありがとうございます(*^^*)

大阪城天守閣は何かあるんですか?
怖い感じですか?
煩くしちゃうと退城!とかですかね?


名古屋城、彦根城は素晴らしかったです…と言っても独身時代だったから、城はチビには怖いかな?(私が城好きでして(^^;)

エレベーターもあるから幼児も大丈夫と聞いたのですが、事前に入城口?か何処かで案内の方に聞いてみます。
無理そうなら中には入らないようにしますね(^^)

アクセス手段も教えて頂いたし、ジンベイザメさんに会ってきます。
大観覧車、館内以外にも食い横丁?近隣ホテルでのランチもお勧め、と海遊館のHPにありました。
雨が降らなければ観覧車も乗りたいですが、怪しいので折角教えて頂だいたローソンチケット購入はせずに行くしかないかな(-_-;)

凄く楽しみになってきました、色々教えて下さってありがとうございましたm(__)m

No.5 12/11/13 02:39
専業主婦さん5 ( 40代 ♀ )

いらっしゃい😃

大阪に住みながら、あまり詳しくなくて、何のお役にもたてませんが😣

1さんのおっしゃる通り、小さなお子さんがいらっしゃるなら、海遊館や動物園かな😃
難波(南)に出られるなら、たこ焼きとか子供さんは👀がキョロキョロしながら楽しめますが、人は多いかな…

地下鉄・JRなど駅の改札口近辺にチラシが置いてまして、路線図が載ってるので是非、手にとってください…乗り換えには役立ちます😃

そして…☀で乗り換え可能でしたら京阪🚃ですが『ひらかたパーク』は小さいお子さんの乗り放題等あり、楽しめますよ😃

お時間あれば、『ひらパー』でPCで検索してから来られたら良いかも😃

No.6 12/11/13 07:04
通行人6 

梅田周辺プラプラするだけでも楽しめますよ。新しくなった大阪駅。デパートが密集している。梅田の地下街。晴れていたらUSJが良いかな~

No.7 12/11/14 23:09
お礼

>> 5 いらっしゃい😃 大阪に住みながら、あまり詳しくなくて、何のお役にもたてませんが😣 1さんのおっしゃる通り、小さなお子さんがいらっしゃるな… 5さん、お礼が大変遅くなり申し訳ありませんm(__)m

次男に聞いたら、水族館でペンギン見る!抱っこする!(イヤイヤ、抱っこは出来ないから(^^;)と言うので、海遊館に行ってみます。

ちょっとだけ予定より早く、18時半位に大阪城ホール近くに取ったホテルに着けることになったので、大阪城公園を夜散歩してみます。
やはり翌日17は雨みたいなので(T-T)

ところで、18時位からって電車は激しく混みますか?
新大阪駅から京都線で大阪駅、大阪環状線で京橋まで行くのですが、夕方のラッシュを全く頭に入れておらず…

四歳児とキャリーバック、大丈夫かなぁ…(^^;

ひらかたパーク、検索してみました。
楽しそうでした!
次回の為に参考にさせて頂きます。

夕飯は娘がホテルの部屋でタコヤキ食べたいらしいので、そうします(笑)

No.8 12/11/14 23:18
お礼

>> 6 梅田周辺プラプラするだけでも楽しめますよ。新しくなった大阪駅。デパートが密集している。梅田の地下街。晴れていたらUSJが良いかな~ 6さん、お礼が大変遅くなり申し訳ありませんm(__)m

大阪駅や梅田はショッピングが楽しめそうですね(^^)

お土産も買いたいし、帰りに大阪駅で時間取ることにします(*^^*)

5さんへのお礼にも書いたのですが、16日に新大阪駅から京橋に向かう路線(京都線と大阪環状線で合っていますか?下調べ、たくさんしてしまいました(^^;)は、ラッシュ凄いですか?

日頃自分は都内でラッシュを経験していますが、四歳児とキャリーバックは迷惑ですよねぇ…
新大阪で時間潰して京橋に向かった方が良いかしら?(^^;

USJは、主人と留守番隊の中3長男が、狡いと拗ねたので、今度家族全員で遊びに行きたいと思います(*^^*)

No.9 12/11/18 02:11
お礼

レス下さった皆様、ありがとうございました(^^)

17日夜に無事帰宅しました。
いやー、しかし17日の大阪城近辺?は酷い雨でしたね!
小さなトラブルがあり、ホールから海遊館に移動するのが15時過ぎになってしまい勝手が分からずひたすら森ノ宮駅まで歩いたら、カッパを着せたのに次男はカッパ内ビショビショ(-_-;)
私も娘も靴がダブダブ(-_-;)

しかし、海遊館は楽しかったです。
娘も次男も、また行きたいー、次は観覧車乗りたい(時間の都合で乗れず)と話していました。

帰りには、娘が御堂筋線で隣のオジサマに「何処まで帰るん?」「東京?」「そりゃえらい大変やなぁ、気付けてな」なんて話して貰ったり。
折り畳み落としたから屈もうとしたら「ええよ、拾いますわ~」とか(東京でも同じ親切はありますが、関西弁だとテンション上がってしまいました)。

新しくなったと教えて頂いた大阪駅も、行きに乗り換えに寄るしか出来なかったし(娘はホームからイルミネーション写メしまくっていました)、大阪城も16日夜に遠目から写真を撮っただけで…

心残りがたくさんあるので次回は、年内に観光に行きます。

初大阪、色々感動しましたが、皆さんに教えて頂いたスポットに行かれず無念なので(^^)



No.10 12/11/18 07:40
専業主婦さん5 ( 40代 ♀ )

無事、海遊館に行かれたんですね😃

大阪駅(梅田)にも観覧車があるので、次回は乗ってください❗😃

17日は凄い☔で寒かったでしょう…お風邪ひかれませんよう👍

では😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧