注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

社会って大変

回答3 + お礼0 HIT数 896 あ+ あ-

通行人( 20 ♀ )
12/11/15 23:42(更新日時)

新卒で仕事始めて社会人歴9ヶ月くらいです。
自分で思う程度ですが、自分としてはたくさんがんばってきました
新しい分野の仕事だったので毎日勉強してましたし、サービス残業も酷いときは日付を超えるぐらいで
接客でもあるし、事務でもあるので毎日忙しすぎて修羅場で体調崩す暇もないくらいで
忙しいからこそしっかりしなきゃいけないのにミスばっかりして怒られて
電話口でもいろんな人の苦情受けて
他人のミスでしょっちゅう怒られて
他の部署からは仕事押し付けられて
私は特に「新人だから暇だろう」みたいなノリで仕事押し付けられて
結局手に負えず休日出勤。
元々週に休み1日しかないのにだいたい休日出勤。
最近まともに寝てないし遊んでないし頭がわけわからなくなってきた
ごはんも最近はたまにしか食べない
あとはタバコかガムしか口に入れたくない
今日も他人のミスでこてんぱんに怒られた
自分のミスも絡んでたから何も言えなかった

なにかがぷつんて切れてさっき久しぶりに帰りの車で狂ったように泣いた

したら過呼吸になって路上で停車

迷惑だと思われただろうな
職場でも思われてんだろうな

人がすぐ辞める意味もわかる
でも同じ課の人たちはほんと良い人たちでその人たち裏切れないから辞めれない
みんな辛いのは一緒
明日から受付としてニコニコしなきゃ

社会って大変ですね
ただの愚痴でした
明日からまたがんばります

ごめんなさい

タグ

No.1877021 12/11/15 22:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/11/15 22:35
OLさん1 ( 20代 ♀ )

最初の会社でそんなに揉まれれば、転職したときにある程度やっていけると思います😃でも体が資本ですから、壊さない程度に頑張ってくださいね😃

No.2 12/11/15 22:43
通行人2 ( ♂ )

がんばってますね。
たまには自分にご褒美をあげると良いですよ。
あまりご無理はされないように。

No.3 12/11/15 23:42
経験者さん3 

過呼吸で車危ないよ💦
あたしも過呼吸だけど発作おきると怖いので免許とりませんでした。
大変ですね。
あたしもストレスで薬増えました😱
もし発作時にペーパーバック法をしてるなら辞めたほうがいいですよ。テレビで窒素死の可能性もあるとのことですから。死者もでてますからね。海外ですが…。

答えのスレになってなくてすみませんでした💦💦

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧