注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

チンチン⁉😱💦本当?嘘?

回答11 + お礼10 HIT数 2607 あ+ あ-

働く主婦さん( 26 ♀ )
12/11/16 19:58(更新日時)

私はセ○ンイレブンで働いています。


今日nana○oカードをお持ちのお客様がお支払の際、残高不足でしたので


「チャージ致しますか?」
と訪ねると。。。。


「チャージって言葉よく平気で言えるな。中国語でチャージはチンチンって意味なんだぞ!恥ずかしいと思え💢」
と、怒られてしまいました。

それに対して私は。。。


「大変失礼致しました。チャージではなく入金と言うべきでしたね、申し訳ございませんでした」


と、とりあえず謝りました。


特に私は話をしたりしたことはないのですが、毎日お見掛けする常連さんで、こんな口煩く言う場面を見たことがないので驚きました。


また、謝罪した後は私の接客態度に対して「気が利くね、有り難う😄」「また来るよ😄」といってくださったのでホッとしたのですが、どうしてもチャージの件が気になって携帯で調べましたが、中国でチャージはチンチンだなんて一切そんなこと書かれてはいませんでした。※たまたまのってなかっただけなのかもしれないけど😅


中国語でチャージはチンチンなんですか?
それとも嘘で単なるセクハラですか?


セクハラだとすれば申し訳ないけどもうお店に来てほしくないなぁ😢

No.1877293 12/11/16 16:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/11/16 16:41
通行人1 

きっとそれ…チャージじゃないと思うよ…。。

No.2 12/11/16 16:45
通行人2 ( ♀ )

わかんないけど
どっちにしても
ここは日本なんだから
問題ないよね

No.3 12/11/16 16:47
お礼

>> 1 きっとそれ…チャージじゃないと思うよ…。。 早速有り難う御座います。


では一体何と勘違いをしたのでしょう😅


私は全く中国語がわからないので本気にして謝ってしまいましたよ😞✋

No.4 12/11/16 16:48
通行人4 ( ♀ )

中国の子に聞いてみましたが
シャオジージーというそうです。

No.5 12/11/16 16:49
お礼

>> 2 わかんないけど どっちにしても ここは日本なんだから 問題ないよね 有り難う御座います。


正直私もそう思いましたが、相手はお客様なので言えず、謝ってしまいました😅

No.6 12/11/16 16:52
通行人6 ( ♀ )

確か「乾杯」がチンチンじゃなかったっけ?

違ったらすみません😥

No.7 12/11/16 16:53
お礼

>> 4 中国の子に聞いてみましたが シャオジージーというそうです。 有り難う御座います。


似てるのか似てないのか…でも明らかに「ジー」が多いですよね💧


単なる勘違いなら良いけども😅


「ひとつ勉強になっただろ❗」と胸を張って言うお客様も恥ずかしいですが、それに対して、お世辞でも「はい❗勉強になりました‼有り難う御座います❗」と答えた私はもっと恥ずかしい😢💔

No.8 12/11/16 16:57
お礼

>> 6 確か「乾杯」がチンチンじゃなかったっけ? 違ったらすみません😥 有り難う御座います。


多分それはイタリアではなかったでしたっけ?😅


私も間違ってたらすみません😞✋💦


でも確かに何処かの国で「乾杯」は「チンチン」でしたよね👀

No.9 12/11/16 16:58
通行人9 ( 30代 ♀ )

チャージは中国語では『チャン・ヂー』と発音します(笑)

主さん、からかわれたのかもですね💦

No.10 12/11/16 17:00
通行人10 

中国人にインブ
韓国人にポテギ
と言っちゃだめ

No.11 12/11/16 17:02
通行人11 ( ♂ )

本当か嘘かは知りませんが、仮に似た発音だとすれば、その人が中国人か中国語に堪能か?なんでしょうね
とは言え、英語を言ってるの明らかだと思うので、難癖と言えば難癖ですよね
まぁ、日本独自の発音を押し通す日本人にも問題が無いとは言えませんが・・・

一応英語であるなら、英語的発音を目指すべきなのかも知れません

偶然、主さんの発音が中国風だったとか?

No.12 12/11/16 17:09
通行人12 ( ♂ )

主さんの返しが素晴らしいです。

きっと頭の良い人なんでしょうね。


あ、俺は中国語は知りませんので回答になってませんね。
申し訳ありません。

No.13 12/11/16 17:20
お礼

>> 9 チャージは中国語では『チャン・ヂー』と発音します(笑) 主さん、からかわれたのかもですね💦 有り難う御座います。


からかわれたんですかね😅


チャージって言うのが怖くなりましたよ😲


一応、普段から御年配の方には「チャージ」は伝わりにくいので「入金」という言葉を遣うようにはしていますが「入金」で統一しようかしら🐱💧

No.14 12/11/16 17:22
お礼

>> 10 中国人にインブ 韓国人にポテギ と言っちゃだめ 有り難う御座います。


え⁉なんでですか😱💦


皆さん結構中国語お詳しいんですね、驚きました👀

私はお馬鹿なので外国語全般、サッパリ…なんのこっちゃっ⁉て感じです😓

No.15 12/11/16 17:28
お礼

>> 11 本当か嘘かは知りませんが、仮に似た発音だとすれば、その人が中国人か中国語に堪能か?なんでしょうね とは言え、英語を言ってるの明らかだと思う… 有り難う御座います。


今、チャージを英語風に発音良く言いながら接客する姿を想像したら笑えてきました😁w


やっぱり日本語できちんと話すなら「チャージ」ではなく「入金」なんでしょうか。

No.16 12/11/16 18:08
通行人16 

韓国語です

でも、イントネーションが違うし、チャージしますか?と言われてチンチンを思い浮かべたりしない。

その人は何処かで聞きかじったことを言ってみたかっただけでしょうね。

No.17 12/11/16 18:08
通行人17 ( 30代 ♀ )

間違いなく変わった人ですよ。そんなことを主さんに言ったところで何の意味があるんですかね。

いまどきチャージという言葉は頻繁に使いますものね。気にせず使っていいと思います。

でも接客業の哀しいさがで、へたに意見もできないですものね。
私なら、ーそーですか、それは知りませんでした。と
一言言ってあとはもうその人物は要注意人物と思って相手にしません。

No.18 12/11/16 19:10
通行人18 ( ♀ )

ただのセクハラオヤジにからかわれたんだと思う(^^;

ちゃんと対応している主さんは 可愛いです(*^o^*)

No.19 12/11/16 19:42
お礼

>> 16 韓国語です でも、イントネーションが違うし、チャージしますか?と言われてチンチンを思い浮かべたりしない。 その人は何処かで聞きか… 韓国語なんですね👀💡

教えて下さって有り難う御座います(〃⌒▽⌒)ゞ🎵


おっちゃん、言いたかっただけなんですね😁w


違うよ~🐱✋


って教えてあげたいわ😆⚡


でも話が膨らんでレジでチンチン連呼も嫌だから我慢しよ~っと(^^;)ゞ

No.20 12/11/16 19:49
お礼

>> 17 間違いなく変わった人ですよ。そんなことを主さんに言ったところで何の意味があるんですかね。 いまどきチャージという言葉は頻繁に使いますも… 有り難う御座います。


そうですよね、今の時代チャージは当たり前に遣う言葉ですよね…なのに怒られるとは。本当にビックリしました😅

お客様ったら怒って二度とnana○oカードは遣わない‼とかnana○oは不便だとか、こんなカード意味無い‼…と、とにかくカードの文句をいいながら意地張って差額は現金で支払っていきましたよ😓

No.21 12/11/16 19:58
お礼

>> 12 主さんの返しが素晴らしいです。 きっと頭の良い人なんでしょうね。 あ、俺は中国語は知りませんので回答になってませんね。 申… 御礼とばしてしまって申し訳ございませんm(_ _)m


可愛いんじゃないんです、ただのお馬鹿なんですよ~😁w

単純だから何でも信じるし、話に乗っちゃうし、損する人間ですよ😢💔


以前、父親から「相撲の、『のこった、のこった』はチンチンが見えそうな時に『危ない!見えちゃう!』って意味なんだぞ」と教えられ鵜呑みにし、次の日学校で話したんだけど超笑われました😠💢


ね、お馬鹿でしょ😜w

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧