注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

おっぱいのことで

回答1 + お礼1 HIT数 810 あ+ あ-

しまじろうのまま( 30 ♀ qUcpc )
06/11/22 18:46(更新日時)

二歳3ヶ月と11ヶ月の息子がいます。上の兄が赤ちゃんがえりでおっぱいを飲み始めました。兄弟でおっぱい飲んでる方います?気持ちが落ち着けば飲まなくなりますかねえ😢また断乳しなきゃいけないのかな。下の弟がおっぱいばかりで離乳食をほとんど食べないので一歳から一歳半をめどに断乳を決行したいのですが…こんな状況じゃ断乳しない方が良いかな?私自身母乳はよく出るみたいでできれば自然に卒乳が希望ですが次男の食べないのがストレスになって😣特に小さいから余計気になっちゃうんです。経験ある方一言いただけたら嬉しいです😔

タグ

No.187818 06/11/22 12:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/22 13:40
通行人1 ( ♀ )

私のところは一人っ子だから赤ちゃん返りの経験はないのですが、友達のところが年子で今2人おっぱい飲んでるそうです。
普通の状態の子供でも4歳位までおっぱいを飲む子もいますからそう気にしなくても大丈夫と思います。
それから弟さんの小さいってのが気になりましたが、食欲や体型は十人十色なんで標準値(母子手帳のグラフ)や医師から大丈夫と言われておられるならあまり気にしなくてもいいと思いますよ😊
うちの娘は標準値から下に少しはみ出していてかなり小さいケド医師からは「大丈夫」と言われています。
ちなみに娘はもうすぐ3歳半ですが88cm・12kgです😁

No.2 06/11/22 18:46
お礼

ありがとうございます。いらっしゃるんですねそれだけでもほっとしました。悩んでもしょうがないしのんびりかまえていきます☺

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧