注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

同居で悩んでいます。。。

回答8 + お礼4 HIT数 1243 あ+ あ-

piano( 22 ♀ X0gzw )
06/11/23 19:18(更新日時)

結婚1年、同居1年になります。
姑が毎晩晩酌をします。
悪酔いすると、性格、態度、行動などがとても悪くなります。
持ち家なのですが、「掃除なんだよ!」といいながら、2階のベランダから大量の茶碗やダイエット器具(足踏みするやつとか)、米びつなどを投げ捨てます。
しかも、23時過ぎです。
ものすごい音だし、家は団地の中にあるので、かなり近所迷惑。。。

舅、旦那、私が話をしたり、ドアを閉めるときに“ガチャ”っというだけでも「うっせぇ!静かにしろ!!」と怒鳴ります。

なので、姑が寝るまで、家族みんな無言で静かに過ごしています。

舅は何も言いません。旦那も怒りますが、姑に反論しても、酔っ払っていて話にならないので、話をしないほうが楽だと言って、私と部屋に閉じこもっています。

お酒をやめるように言いますが、やめようとしません。

ずっとこのままでいいのでしょうか?
もう、私はこの生活に慣れはじめています。
ですが、姑が最近前にも増して酒癖が悪いです。
どうしたらいいのでしょうか・・・
ご意見お願いします。

タグ

No.187824 06/11/22 12:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/22 12:58
匿名希望1 ( ♀ )

困りますね😫 でも淋しいのかも・・。

No.2 06/11/22 13:11
お礼

>> 1 早速ありがとうございます。
淋しい・・・そうなんですかね?
みんなが離れているのが嫌なんですかね?
お昼はいい人なんです。お酒が入ると別人で。。。

No.3 06/11/22 13:19
通行人3 ( 20代 ♀ )

昼間のうちに姑さんとお話ししてみてはどうですか?何か悩みなどあったら聞いてあげたり😃夜、酔っ払ってしまってから何か言っても通じないんですよね…😥私の祖父がそうでした😔

No.4 06/11/22 13:44
お礼

>> 3 ③さん、レスありがとうございます。

姑となかなか本音を話すということはないです。。。
昼間に「○○よかったよね~」と姑が言っていても、酔っ払えば「あんなのどこがいいのよ!」って180度違うんです。
どれが本音なのかわかりません。

もともと、同居を嫌がっていたような気がします。
私が家に入る前日に、旦那に「本当に明日来んの??赤ちゃん生まれたらうるさいし、眠れなくなるの嫌なんだけど。」と電話がかかってきたくらいです。

出て行ったほうがいいんでしょうか。。。

No.5 06/11/22 14:35
通行人5 ( ♀ )

お酒の力をかりないと本音が言えないのでしょうね。 別居したらどうですか?

No.6 06/11/22 14:55
通行人3 ( 20代 ♀ )

3です😊もし主さんや主さんの旦那さんが別居を考えているなら、そうした方がいいかもしれませんね😥
私の祖父は父が婿に入ってから酒癖が 余計に悪くなり、孫である私達にも暴力を振るったりしてました💧
実家は自営業なので別居せずに居ましたが😣
別居が可能なら無理に同居を続けるよりは、お互いの為にいいかもしれませんね😔

No.7 06/11/23 00:11
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

お子さんはいますか❓そんな家にいたら近所で有名になりイヂメの標的になりますよ😨
まずは家から出る事ですね…頑張って下さい😃

No.8 06/11/23 03:59
通行人8 ( 10代 ♀ )

私の祖父はこの間まで夜中に凄いお酒を飲んでました(コタツの下に沢山缶を隠してました)。

でも、土日だけ行く老人ホームの担当の方とよく話し合ったり、祖父と祖母と子供(私の伯母)で温泉旅行に行ったときに、滅多に会わない娘達に酒を辞めるよう頼まれて、今では祖母が一日1缶だけ渡すので満足してるみたいです。

訳分かんない文章になっちゃってすみません…⤵

No.9 06/11/23 09:15
お礼

みなさん、レスありがとうございます。
やはり家を出たほうがいいんでしょうね。
今、子供は七ヵ月になります。
二人目も欲しいので、貯金も必要ですよね。なので、同居で家賃など払わなくていいうちに貯金しようと主人に言われてきたのですが、その主人も家を出ようかなぁと言い始めたところなので、きっかけになればと思います。
ですが、家を出にくい問題がもう一つ…
自宅の一階がテナントになっていて、今入っている店が12月で出ていきます。
義母がその空きテナントで民間の保育所をつくろうとしています。
義母がオーナー、私が園長らしいです。
保育で働いていた経験はありますが、園長なんてできません。
オーナーとのやりとりも難しくなるだろうし…
ですが、これには義父も賛成のようです。
子供を預ける場、働ける場までつくってもらってしまうと、さらに出ていきづらいです…
実際問題お金もないのででられません。
予定では二月には開園できるらしく…
これでも出ていってもいいのでしょうか?

No.10 06/11/23 14:06
匿名希望10 

はじめまして、私は小さな頃から高校卒業まで酷い家庭環境で育ちました。
子供は落ち着いた環境で育てるのが一番です。
もし、自分たちの住む環境が将来子供の為にならないと思うなら今のうちに別居した方がいいと思います。 子供が大きくなると、お金も今より必要になります。
目先の仕事やお金より、行動出来るときに少し我慢して働いてでも、解決した方がいいと思います。
泥沼に入って身動き出来なくなってからでは、失う物が多くなります。
自分たちのことも大切ですが、子供が幸せに育っていける環境を第一に考えて行動してみてはいかがでしょうか。
長くなりましたが、人それぞれ事情があると思いますので、参考まで読んでいただけると嬉しく思います。

No.11 06/11/23 15:04
お礼

⑩さん、ありがとうございます。
やはり子供にとっての家庭環境は大切だと、私も思います。
まだ七ヵ月なので、小さいうちにはやく家を出ることができたらいいと思います。

No.12 06/11/23 19:18
通行人12 ( 30代 ♀ )

うちも主さんと同じです うちの場合は舅ですが酒癖が悪いです 年々悪くなってる気がします 子供が来春中学にあがるのを機に別居をします 早いうちにでなければ大変ですよ 頑張って下さい

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧