注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

安定とやりがいと

回答4 + お礼1 HIT数 1530 あ+ あ-

サラリーマンさん( 31 ♂ )
12/11/20 18:20(更新日時)

2年前、転職しました。2社を比較して端的に言いますと、

前職:やりがいのあるブラック\勤務時間月240h以上\年収350\人間関係良好(一部死んでしまえ)\経営層もう死にそう

現在:やりがいのないホワイト\勤務時間月170h以下\年収450\人間関係他人(殆ど死んでしまえ)\経営層死んでしまえ

今、前職への出戻りを考えています。論理的な判断がつかず悩んでます。

出戻りの経験のある方、若しくは、転職成功、失敗経験者様いらっしゃいましたら、アドバイス頂けますでしょうか🙇よろしくお願い致します🙇

No.1878858 12/11/20 01:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/11/20 02:07
働く主婦さん1 ( 40代 ♀ )

私も前職に未練のある一人ですが。

「ブラックな会社で自分が頑張らないと業務が成り立たない」ところに、

やりがいが発生していませんか?


現在のお仕事のほうは、

人間関係でスクラム組まなくても、

適当にやっててもなんとかなるから、「やりがいがない」のでは?


やりがいだけに焦点を置いて仕事を選ぶなら前職でしょうが、

それだけに会社の内部構造とか仕事の流れの是非などにまで

口を出せるのでなければ、やりがいはあるでしょうけど、

現状打破はできず、苦しいまま仕事を続けることになると思います。

前職でも経営に近いところ、中間管理職レベルなら、私は戻ると思います。


前提として、「やりがい」の出てる部分が違っているのであればスルーしてください。

No.2 12/11/20 03:05
経験者さん2 

やり甲斐や価値観を他人の感覚で測ることはできません😠
主さんがやりたいようにやるのが一番いいのではないでしょうか👔
論理的、といいますが、これは理屈の通る話ではないと思いますよ☝

No.3 12/11/20 07:55
通行人3 ( ♀ )

年収も少ないブラック企業に戻りたい気持ちが分からない。

ブラック企業……自分も社会から信用なくすだけ。結婚とかも不利。

No.4 12/11/20 14:17
通行人4 ( 20代 ♂ )

どんな人生にしたいか次第ではないでしょうか。
自分なら高給を取ってプライベートを充実させます。
生きがいって仕事だけじゃないです。

No.5 12/11/20 18:20
お礼

皆様レスありがとうございます。

近々、前職の上司と会う予定がありますので、相談してみようかと思います。

並行して現在の会社で今の業務範囲を拡張出来ないか、試みてみます。(ヒンシュクを招きそうですが…。)

無趣味で結婚願望もないので、忙殺されない事がこんなにも苦痛とは思いもしませんでした😔

どうもありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧