注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

喪中

回答8 + お礼3 HIT数 1342 あ+ あ-

通行人( 24 ♀ )
12/11/24 05:25(更新日時)

いまの職場(50人ほど)では、この時期になると

年賀状作成のため、従業員の住所録(←個人情報が…って私も気になりますけど)が見れたり、

「喪中のため…」というはり紙が掲示板に貼ってあります

私は学生のころから、物凄く可愛がっていた猫を今年の8月に亡くしました

ショックで、1ヶ月で6キロ痩せたくらいです

友人が亡くなったとき、金銭トラブルに巻き込まれたとき、様々な困難があったときに

猫がいたから、私は生きてこれました

人間の子供は両親亡くしても、施設で保護されるけど(私が幼少のころ施設育ち)

動物は飼い主が全てで、飼い主がいなくなったら

冬は寒い思いをしてしまいます

最後を看取れましたが、いまだに猫がいない悲しみがなくなりません

それで誰が亡くなったかは伝えず、私も喪中だと総務の方に伝えました

会社の方からは特に何も言われてませんが

ペットが亡くなって喪中にするのは変ですか?

年賀状は、従兄弟とその娘、従姉妹、友人、施設でお世話になった先生、他はほとんど会社の方です

喪中のハガキは出しません


No.1879967 12/11/22 20:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/11/22 20:38
通行人1 ( ♀ )

いくら家族の一員でも それで喪中とするのは、社会通念上 おかしいかなとは思います。

No.2 12/11/22 20:44
通行人2 ( ♀ )

変です

No.3 12/11/22 20:47
お礼

>> 1 いくら家族の一員でも それで喪中とするのは、社会通念上 おかしいかなとは思います。 レスありがとうございます

普通はそうですよね



もう総務に言ってしまいました

私には猫が全てでした

いまだに猫がいない寂しさで、自分もいなくなりたいと思うときがあります

No.4 12/11/22 20:49
通行人4 ( ♀ )

変だと思います。


ペットも家族の一員と言うのはわかりますが、喪中とするのはどうかと…。


No.5 12/11/22 20:54
お礼

2さん4さんありがとうございます

変ですよね

普通じゃないですよね


猫がいなくて、いまだに立ち直れないんです

No.6 12/11/22 21:21
通行人6 

もう総務に言ってしまったとの事ですが、
総務はそれを聞いてどうしたのでしょうね?
掲示板に主さんの名前で喪中と発表したと言うのですか?
何だかそれも変ですよね? 皆さんに聞かれたら主さん困りませんか?

No.7 12/11/22 21:30
通行人7 ( ♀ )

私もペットを飼っているので、家族だという気持ちは、とても分かります。
私は、年賀状は新年を祝うものではなく、「おはよう」「ありがとう」などと同じ挨拶だと思っています。
一応、年賀状には「明けましておめでとうございます」と書きますが、大切なのは「昨年は、お世話になりました。今年もよろしくお願いします。」という方だと思います。
主さんも挨拶状だと思い、年賀状を出してはどうでしょう。

No.8 12/11/22 22:41
働く主婦さん8 ( 30代 ♀ )

私も 喪中にしました😔 大事な家族である猫を立て続けに喪い とてもじゃないけど おめでとうなんて言える気分じゃないし⤵ 年賀状を作る気にもならなかったです😔 非常識と言われても 仕方がないかもしれませんが 価値観なんて人それぞれですし 私にとって そんな常識よりも 一緒に生きてきた子達を ただ偲んでいる時間が必要でした😢 主さんも 周りを気にしないで 思う様にしても良いんじゃないかな?💪

No.9 12/11/22 23:57
通行人9 ( ♀ )

もう総務に言ってしまったなら仕方ないと思います。
ですが、猫を亡くして喪中は…やはり猫嫌いな方などにとっては精神的におかしいとか非常識に思われます。
もし何か聞かれたら、親せきが…とか濁すのが良いかと。

No.10 12/11/23 07:20
通行人10 ( ♀ )

猫死んで喪中なんて、頭おかしい変な奴って思われるだけだから、口にしたらあかんよ

実際送ってきた人もいるが、ドン引きでした

まぁ、出さなかったけど。

No.11 12/11/24 05:25
お礼

レスありがとうございます

総務には「親戚が…」と濁して言ってあります

社長以外の方からは、とくに何も聞かれてないので、何も言ってません

喪中のハガキは、もちろん出しません

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧