注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

警察官の奥様いますか

回答3 + お礼1 HIT数 1860 あ+ あ-

通行人( 34 ♀ )
12/11/23 17:40(更新日時)

警察官の旦那さんをお持ちの奥様、旦那さんの給貸与品の管理は誰がしていますか?制服一式、帽子や柔剣道の胴着、警笛、階級章等全てです。
我が家は主人が警察官ですがだらしがなく、私に警察関係の(更には自分のスーツや礼服まで)管理を丸投げしてきます。私も警察官で自分の物の管理があるし、やったらやったで文句を言われるし、家事も育児もあるので主人のものまでやりたくありません。それを伝えても「俺に管理は無理。普通は奥さんがやるものだ」の一点張りで話になりません。

No.1880333 12/11/23 16:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/11/23 17:03
通行人1 ( 30代 ♀ )

うちはある程度任されている感じです。

私は一般人なので、どういう風に管理するのか分かりません。
胴着などは署に置いてあるようだし、制服はクリーニングは署で。シャツは私が洗ってます。

白手袋、帽子、その他こちゃこちゃした物は私が管理してますね😥

No.2 12/11/23 17:13
お礼

>> 1 お返事ありがとうございます。
制服等はクリーニングや洗濯はやるのですが合服、夏服、冬服、それぞれ活動服制服2種類しかも太ったのでサイズが全部バラバラ。それを何がどこにあるか把握して管理してと言われます。
衣替えの度にサイズが違うだの襟の染みが落ちてないだの大騒ぎ。
先輩なんだからもっとしっかりしてほしい。頼らないで欲しい。すみません愚痴でした…

No.3 12/11/23 17:40
通行人3 ( 20代 ♀ )

自分も警察官なんですよね?
ただでさえ警察官の犯罪やニュースが増えていて、信用が落ちている今、さらに恥を上塗りして恥ずかしくないのでしょうか…

警察官にもだらしない人がいるのはわかります。
でも、たくさんの人が閲覧するサイトに『うちの旦那は警察官ですが、自分のものを自分で管理できません』なんて載せたら、『拳銃や手錠の管理も適当なんじゃないか?』と誤解されかねませんよ。

No.4 12/11/23 17:40
通行人1 ( 30代 ♀ )

うちも衣替えの時は毎回ぎりぎりで「制服どこっ!」と言われます😥
探す程広い家じゃないし…

結婚したての頃は一緒にバタバタ探してましたが、毎回探すの嫌なので場所決めました💧

最初の頃に剣道の手ぬぐい探しで「知るかっ💢」と私がキレたのがきっかけです😔

奥様も警察官なら尚更量もあるでしょうし大変ですね😥

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧