注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

行きたくない

回答12 + お礼12 HIT数 1477 あ+ あ-

匿名希望( 15 ♀ )
06/10/26 21:08(更新日時)

なんでいかなきゃいけないの?
苦しいのに
きついのに
行くのが当たり前なんだって
行かないやつはおかしいって
でも行きたくない
今週は一回も行ってない
明日は行かなきゃいけない
行ったフリしてどっかいっちゃぃたいよ

タグ

No.188231 06/10/24 21:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/24 21:09
匿名希望1 ( ♂ )

どこに?

No.2 06/10/24 21:09
dream ( 10代 ♀ tKcpc )

なにがあった??
学校やろ?

No.3 06/10/24 21:13
ABBEYロード ( 10代 ♂ Ttsrc )

中学か❓高校か❓
辛いことがあったらかいてごらん。

No.4 06/10/24 21:26
お礼

>> 1 どこに? 学校です

No.5 06/10/24 21:28
お礼

>> 2 なにがあった?? 学校やろ? 行きたくないのに明日は絶対いけって親が。頑張ってるつもりなのに否定されて馬鹿にされてやる気なくして。体調もあんまよくないのに

No.6 06/10/24 21:30
お礼

>> 3 中学か❓高校か❓ 辛いことがあったらかいてごらん。 中学です。生きてることがつらい。家にいても学校にいてもきついしだるいし、なによりおびえてて、ビクビクしてくらしてるんです。

No.7 06/10/24 21:41
ABBEYロード ( 10代 ♂ Ttsrc )

辛いかもしれないけど。もうちょっと詳しく教えて
書いたら少し楽になるかもよ

No.8 06/10/24 22:23
お礼

>> 7 一学期は全然いってなかったんですけど二学期になって週四くらいいくようになったんですが今週は一回も行ってないんです。体調があんまよくないし、だるいし。それを親がわかってくれなくて二日休んだんで今日文句ばっかでした。明日は絶対いけって。苦しいのに。つらいのに。

No.9 06/10/24 22:38
dream ( 10代 ♀ tKcpc )

頑張ってるんやね!!無理矢理いかんでいいんよ!!自分のペースで前にすすめば!!

No.10 06/10/24 22:43
匿名希望10 ( ♀ )

そうなんだ...辛ぃょね...でも、無理しないでね!貴方の事ゎ貴方が決めていいのだから!すべて貴方の自由!

No.11 06/10/24 22:52
ABBEYロード ( 10代 ♂ Ttsrc )

なるほど…。別に行くのが当たり前でも、義務教育だから行かなくても卒業できるよ。
主さんの保護者を馬鹿にする訳ではないが、その世代といまの世代は違うから少し考え方が古いかもしれない。実際僕が中2の時いじめで学校行たくないって言ってるのに行かされて、死にそうだった。僕は子供を無理矢理学校に行かせる親はどうかと思う。
主さんは、体調が悪いから行たくないんだと思うけど。学校の友達や先生とは何もない❓

No.12 06/10/24 22:54
お礼

>> 9 頑張ってるんやね!!無理矢理いかんでいいんよ!!自分のペースで前にすすめば!! 自分のペースですすみたい。でも周りが。

No.13 06/10/24 22:55
お礼

>> 10 そうなんだ...辛ぃょね...でも、無理しないでね!貴方の事ゎ貴方が決めていいのだから!すべて貴方の自由! 自由になりたいです。一日でいいから誰もいないとこにいきたい

No.14 06/10/24 22:58
お礼

>> 11 なるほど…。別に行くのが当たり前でも、義務教育だから行かなくても卒業できるよ。 主さんの保護者を馬鹿にする訳ではないが、その世代といまの世代… 卒業したあとの進路があるからいかなきゃ。自分自身が不安定で体調も改善しなくて。不安定だから改善しないのか、改善しないから不安定なのか…
クラスにはあんまなじめてなくて、いじめまでいかないけど嫌がらせくらいです。担任は我慢しろって。

No.15 06/10/25 07:56
篤海 ( 10代 ♂ N0fqc )

こんにちは。
投稿読ましてもらいました。
実は今僕も不登校で 相談室で授業受けてます。僕もあなたと同じ考えで学校行かなかったりしてます。よかったら 話しましょう。

No.16 06/10/25 09:25
お礼

>> 15 同じ考えの人がいてうれしいです。やっぱ今日も休んでしまいました。私の学校は相談室登校とかないんですよ

No.17 06/10/25 10:21
悩める人17 ( 10代 ♀ )

私もつい最近まで同じ状況でいじめとか受けてるわけではないけどクラスにいるのがつらかった。友達もいなくなって。孤独がすごく辛くて、もう学校なんかいくか!って思って近くの百貨店とか図書館で時間を潰す日が一週間ぐらい続いて遂にばれて保健室に行って相談して最終的に別室登校になりました。でもうちの場合高校だから単位がとれずに留年になりますが…。。
なんか凄い自分の話になりましたが、、
本当に辛くてどうしようもなかったら保健室に行ってみてはどうですか?必ず話は聞いてくれますし、対処してくれると思います。

長々と失礼しました。

No.18 06/10/25 11:47
お礼

>> 17 保健の先生に話はしましたが、学校自体が別室禁止なのでどうしようもなくて。授業どうしてもムリな時は保健室に居ます。担任が動いてくれないんでどうしょうもならなくて

No.19 06/10/25 23:31
ヘキ ( 10代 ♂ HpVqc )

俺も学校一学期はいけてましたが二学期いけてませんでした。最初は体調不良とかで休んでいましたが休めば休むほど自分をとめることはできません。最初は休んでまだいやで親に黙って学校さぼってを14日繰り返しました。だから人に嘘をついてしまいました。なぜ話せないんだろうて思っていました。変わるなら今しかありません。学校に行きたくなければ本当に行きたくなければお母さんに助けを求めればいいwそんな時家族は助けてくれますよw教室にはいるのがいやなら保健室にいくのでもいいだから休むのだけはダメ。同じ経験値だから。

No.20 06/10/25 23:56
匿名希望20 ( 10代 ♀ )

親が分かってくれないのゎつらいよね。
明日ゎ行けッていうのがかなり大きなプレッシャーになるよね。

担任ゎ動かないッて、アタシが登校拒否してたときと同じだな。むかついたな~、話聞いて分かったフリしてるのに結局対処してゎくれないの。アタシゎもう学校嫌で嫌で仕方なくて高1の時学校行ったふりしてブラブラしてたことあったよ!よくサボってたから結局バレたけど。

アタシね、学校に行くのが当たり前とかッていうほうがおかしいと思うよ。そもそも当たり前とかって言うのは、大半の10代は学校行ってるからっていうだけだよね。実際学校なんか行かなくても一生懸命やることやって輝いてる友達いるよ。

今は無理しなくてィィんだよ、逃げることも必要なんだよ。
気持ちが落ち着いて余裕が出来れば学校ともいつかゎ絶対向き合えるから。
焦らないで頑張ってね。

No.21 06/10/26 20:42
匿名希望21 ( 10代 ♀ )

まぁ学校に行かなくても将来ちゃんと自分のお金は自分で稼げるようになる気が有るならいいんじゃない?ただその時学校行かないよりは仕事の視野が広がるから利点もある。この先何か探そうとする気が有るなら学校なんか行っても行かなくても同じだよ。何も探そうとしないで『分からない分からない』でそのまま引きこもってすねかじりになる人が最近増えてるからそれが心配なんだと思うよ。そんなに嫌なら定時制や通信制のも有るし、そう簡単には行かないんだけどね。それか独学で何か頑張るか。行かないならいかないなりにバイトで自分のお金稼ぐとか何かしたほうが良いよ。その旨を親に伝えよう。本気の態度と覚悟を言わないと分からないからね。学校行かないで終わるんじゃ無いよ、先を考えないとね。

No.22 06/10/26 21:01
お礼

>> 19 俺も学校一学期はいけてましたが二学期いけてませんでした。最初は体調不良とかで休んでいましたが休めば休むほど自分をとめることはできません。最初… 今日は行きました。最悪でした。なんでぇこんなにぅちだけって感じです。なるべく休まないようにします。月曜とか休んだらもうムリだし

No.23 06/10/26 21:05
お礼

>> 20 親が分かってくれないのゎつらいよね。 明日ゎ行けッていうのがかなり大きなプレッシャーになるよね。 担任ゎ動かないッて、アタシが登校拒否して… 今日は行きました。ぅちの親はなに不自由なく育った人たちなので分からないんです。子供を押さえ付けて無理矢理やりたくないこともいつもさせられます。担任なんて頼りにしちゃぁいけないんですよね。なにか考えないと

No.24 06/10/26 21:08
お礼

>> 21 まぁ学校に行かなくても将来ちゃんと自分のお金は自分で稼げるようになる気が有るならいいんじゃない?ただその時学校行かないよりは仕事の視野が広が… 先の事は自分なりに考えてるつもりです。いきてるなら高校いきたいですし、勉強もしたいです。高校になったら変われることを期待していきます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧