注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

祝電

回答4 + お礼4 HIT数 1178 あ+ あ-

専業主婦さん( 42 ♀ )
12/11/29 20:40(更新日時)

友人の子供さんの結婚式の招待状が届きまして、思いがけない事で「なぜ???」って思いました。他の友人とも相談しまして欠席と返事をしました。

そこで、祝電を打つ時には、子供さん宛と友人宛、どちらがいいのでしょうか?

タグ

No.1882728 12/11/29 07:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/11/29 08:08
通行人1 ( 30代 ♀ )

結婚するのはお子さんですから、お子さん宛てにしましょう

No.2 12/11/29 08:21
専業主婦さん2 

友人の結婚式ではなく友人の子供の結婚式ですか😥。
祝電はお子さん宛でよいと思います。しかしそのお子さん宛に送ったところで、わかってもらえるのだろうか・・・。

No.3 12/11/29 08:37
お礼

>> 1 結婚するのはお子さんですから、お子さん宛てにしましょう ありがとうございます。

そうします。

No.4 12/11/29 08:39
お礼

>> 2 友人の結婚式ではなく友人の子供の結婚式ですか😥。 祝電はお子さん宛でよいと思います。しかしそのお子さん宛に送ったところで、わかってもらえる… ありがとうございます。
そうします。

子供が同級生で式に出席するのでわかると思います。

No.5 12/11/29 10:19
通行人5 

あくまでもお付き合いは主さんとご友人ですので
私でしたらご友人宛てに、御子息様(御令嬢様)の御結婚.....としますよ。

No.6 12/11/29 19:43
働く主婦さん6 ( 30代 ♀ )

友人のお子さんとは、どのような関係でしょうか? 欠席するくらいだから付き合いないんですよね。なら、5番さんの言う通りです。友人宛てに出してください。

No.7 12/11/29 20:37
お礼

>> 5 あくまでもお付き合いは主さんとご友人ですので 私でしたらご友人宛てに、御子息様(御令嬢様)の御結婚.....としますよ。 ありがとうございます。
私もそのように思います。
友人にも話してみます。

No.8 12/11/29 20:40
お礼

>> 6 友人のお子さんとは、どのような関係でしょうか? 欠席するくらいだから付き合いないんですよね。なら、5番さんの言う通りです。友人宛てに出してく… ありがとうございます。
子供が同級生です。
子供同士は広く浅く程度のお付き合いですが、部活が同じだったので呼ばれたようです。

私達は俗に言うママ友ってのでしょうか。部活の試合で顔を合わせて話をする。授業参観で話をする。たまにランチする。です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧