注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

最低限必要なお金

回答5 + お礼1 HIT数 1245 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
06/11/23 18:42(更新日時)

貯金をある程度しては使い、また貯金しては使いしてきましたが、20万は貯まりました。でも、この金額では仕事を辞めたらあっという間になくなってしまいます…好きな仕事につく為に余裕がある金額まで貯金したいのですが…1・2年は仕事につけなくても大丈夫な金額ってどのくらいでしょう?
やっぱり200万は必要ですよね?

タグ

No.188288 06/11/22 19:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/22 19:06
通行人1 ( 30代 ♀ )

今の年収を目安にしたらどうかな?結局は貯金しても使ってしまうので仕事をやめたからといって急に倹約できるようにはならないでしょうし。

No.2 06/11/22 19:10
匿名希望2 ( ♀ )

200万じゃ足りないでしょう(^_^;)
2年くらいですよね?
なら450万くらいあれば、ちゃんと計画的に使えば何とかなるんじゃないでしょうか?

No.3 06/11/22 19:11
通行人3 ( 20代 ♀ )

今の1ヶ月の収入×12ヶ月×必要年数=必要な費用☝
人それぞれ生きていける費用って違うから一概に200万で大丈夫とは言えないですよ💧

No.4 06/11/22 23:08
通行人4 

因みに主さんは独り暮らしですか?
200万円で
★2年暮らすとして、1ヶ月約8万円
独り暮らしじゃまず生活出来ません
★1年暮らすとして、1ヶ月約16万円
独り暮らしそこそこ出来そうですね

例えば保険料など毎月の支出額を計算してみて下さい
だいたい想像がつくと…

No.5 06/11/23 14:12
匿名希望5 ( 30代 ♂ )

なんかなりますよ😁私は20代のころ貯金は0でした😨やりての妻と結婚して4年で、50坪の家を購入した!

No.6 06/11/23 18:42
お礼

う~ん、考えが甘かったと反省してしまいました。
ポジティブさは大事だけど、堅実に、一月いくらくらいかかるか計算してみます。
ありがとうございましたm(__)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧