注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

北海道の皆さま‼

回答4 + お礼1 HIT数 760 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
12/12/01 23:33(更新日時)

北海道の冬はエアコンで乗りきれますか⁉

またエアコンの電気代はどれくらいですか⁉

オイルヒーターについては、どう思いますか⁉

タグ

No.1883805 12/12/01 19:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/12/01 20:28
サラリーマンさん1 ( 20代 ♂ )

北海道民です

北海道の冬をエアコンで越すのは無理です
寒冷地帯ですので…

フルで稼働しても気温が低いので暖房効果が追い付きませんし、何より電気代が高くついて経済的に無理がありますね

石油ストーブが一般的です

北海道は室内自体を暖めないと寒さで過ごせませんので、オイルヒーターは石油ストーブを焚いた上で補助的に使う暖房器具にしかなりませんよ

No.2 12/12/01 20:36
通行人2 ( 30代 ♂ )

引っ越して来るのかな?
北海道の賃貸はそもそもエアコンを取り付ける穴が開いてないです。
けどFFストーブ付きの物件は普通にあります。
ストーブが付いて無くてもストーブ取り付け用の穴はありますから。
オイルヒーターはあくまでも補助ですな

No.3 12/12/01 20:40
うわき ( ♂ Nkjo )

北海道にエアコンありませんよ冬を舐めるな😤

No.4 12/12/01 22:57
お礼

エアコンは論外でオイルヒーターは補助にしかならないんですか💦
貴重なご意見ありがとうございます‼

No.5 12/12/01 23:33
ぽんぽんママ ( 40代 ♀ gkSpc )

大体において、エアコンは使わないですね、夏も。

夏はそこそこで違うから、何とも言えませんが、冬は無理ですね。

我が家の暖房は灯油です。お風呂も灯油ですので。

氷点下20℃近くまで下がる時期は、日中も暖房付けっぱなしです。
(ストーブではありません)

因みに、子供の頃は薪ストーブでしたが💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧