注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

auのCメール拒否設定した場合

回答4 + お礼2 HIT数 46057 あ+ あ-

悩める人( 37 ♀ )
12/12/08 11:53(更新日時)

相手がCメールの指定拒否をしてる場合、こちらから送っても普通に送信完了で『相手に届きました』と表示されますよね?
では『センターに蓄積されました』の表示が出ると言う事は、相手は拒否設定してないと言う事なんでしょうか。

No.1886532 12/12/08 08:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/12/08 08:20
青島 ( 40代 ♂ 08v3w )

相手が電源を切ってるか圏外の場合に表示されます。

拒否は送れませんでしたと表示されます。

No.2 12/12/08 08:32
お礼

>> 1 早速の回答ありがとうございます。

娘の携帯(同じau)と試してみましたが、相手が拒否設定してもこちらからのCメール送信は"相手に届きました"の表示で"送信できません"の表示はされませんでした。
そして拒否設定の相手側は受信されてません💧

どうゆうカラクリなんでしょうか(-o-;)

No.3 12/12/08 10:19
通行人3 

『受信拒否通知をしない』
に設定していれば
拒否していても

送り側には
『送信されました』
となります

No.4 12/12/08 11:11
青島 ( 40代 ♂ 08v3w )

すみません、調べたらCメール拒否は拒否側は一旦受信し内部で破棄する仕組みで送信者には【送信されました】の表示が出るになってました。

【蓄積されました】の表示は自分の携帯で相手に届かなかった場合にセンターに蓄積するの設定をしてる場合に表示される。
…でした。
相手の番号やキャリアが変わってたら送信できませんの表示。

No.5 12/12/08 11:28
お礼

>> 3 『受信拒否通知をしない』 に設定していれば 拒否していても 送り側には 『送信されました』 となります
それはどこから設定するのでしょうか…

No.6 12/12/08 11:53
青島 ( 40代 ♂ 08v3w )

Cメールメニュー

蓄積設定

選択蓄積か自動蓄積を選ぶ
自動だったらセンターに蓄積されます。

どちらの蓄積機能設定でも相手が受信可能な場合は全て送信しましたの表示になります。
結果、拒否されてるかは判らない。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧