注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

働きたくないなら自己責任で

回答33 + お礼2 HIT数 1718 あ+ あ-

(*´O)ゞ( 32 ♀ Tjmo )
06/10/26 18:03(更新日時)

仕事しないならしなくてもいいけど社会に保証・保護は求めないで頂きたいです。働かない人と働けない人は違うと思うし、その資格は無いかと思います。働かない人はあくまでも自己責任だということを自覚して、一生懸命仕事している人が馬鹿をみない差が付けばいいのにと思います。私は無職・ニートは社会に対して何かを主張する権利は無いと思いますがみなさんはいかがでしょうか?

タグ

No.188682 06/10/24 23:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/25 00:04
匿名希望1 ( ♂ )

おっしゃる通り正論だと思います。ただ、そういう社会不適応者を許さない社会、世界は息苦しいですよ。中国や北朝鮮が良い社会には見えないでしょ。

No.2 06/10/25 00:15
匿名希望2 ( ♂ )

基本的には賛成ですが、働かない人が、社会に対して何も要求できない、何も言えない、というのは賛成しかねます。働かなくても食べていける社会は、労働者の不満が出やすくなりますが、働く事は幸せな事と私は思っておりますので…完全な社会というのはこの世には存在しません。いたるところで不公平な出来事がありますが、幸いにも日本は不完全ながらも良い国だと思っています。

No.3 06/10/25 00:28
お礼

今だけ楽しければいいでしょ・一度の人生楽しまなきゃダメでしょ・なんで働くの働く人間は負けでしょ…などの考えで働かない人が自己責任でいいかと。

No.4 06/10/25 00:30
匿名希望4 

生活保護制度にも疑問を感じます。

No.5 06/10/25 00:34
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

元ひきこもり・いまは求職者(無職)の私には耳が痛いです。
なんか全否定された気分です。

No.6 06/10/25 00:47
お礼

働かない人は誰かに感謝されないし、ありがとうの言葉を言われる喜びを知らずに過ごすと思います。

No.7 06/10/25 00:47
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

一応働いてますが、私は中身はニートです。頑張ってもむくわれないという現実を知りました。細かくはかきたくないので、叩かれるのは覚悟のうえです。
ニートにも様々な人がいると思います。
たんに働きたくない人、人と話せなくて働けない人。心の病気でも様々あります
だから判断するのは難しいです。

心の病気があっても働ける世の中だといいですね。

でも周りと違う人は強くないとやっていけない現実があります。

No.8 06/10/25 00:58
匿名希望8 ( ♀ )

私も⑦さんと同じ意見です。働いてても、中身はニート。

No.9 06/10/25 01:13
匿名希望9 

たから主さんの希望のように格差社会になって来てるじゃないですか。

No.10 06/10/25 01:23
匿名希望2 ( ♂ )

5、7、8さんのような方が結構いらっしゃるのが現実ではないかと思います。ですから私はあえて、基本的には賛成、と発言しました。この線引きは難しいと考えています。これをはっきりと線引きしてしまうと、より混乱するでしょうね。生活保護の問題もレスされてましたが、私個人はこの線引きをガイドライン程度に考え、ある程度余裕をもたせて、いろんなケースに対応できる方式が良いと考えます。勿論不正は取り締まるべきです。完全な公平な社会は実現不可能です。追求の努力は惜しむべきではありませんが、過ぎると[淘汰されて死んでもしょうがない社会]になる可能性があります。私はこういう社会には反対です。やはりホームレスの方が道で倒れていてもお金がとりあえずなくても救急車が来て病院で最低限の治療が行われるような社会の方が安心してホッとできます。

No.11 06/10/25 01:56
匿名希望11 ( 10代 ♀ )

私も、度々合わない職場に居て人間が怖くなり、今は…ニートです。もちろん、堂々となんて言えないですし、二十歳になったら色々な支払いも増えるので、なんとか克服したいと思います。°・(>_<)・°。
今は、せめて家事だけでもと思い、手伝って居ます;;なんだか、すごくすごく申し訳ない気持ちです…………

No.12 06/10/25 02:27
匿名希望2 ( ♂ )

11さん、何を隠そう私も元二ートもどきだったんですよ。大丈夫です。社会復帰の意欲をあきらめず持ち続けていれば、必ずできますよ。なんか本題とかけ離れたものになってしまったけど、焦らずにね。

No.13 06/10/25 02:54
通行人13 ( 10代 ♀ )

⑤さんに同感。
ひきこもりではなかったけどいろいろ不安定な時期が続いててまだ仕事出来ずにいます。
全否定されたみたいで嫌だなぁ…

No.14 06/10/25 03:13
匿名希望14 

働く意欲もあり仕事探したけど正社員からパート、バイトなど10以上不採用。だんだん精神的に追い詰められて精神科通い、そんな中でも就活してるけど仕事は決まらず、面接を受けたり、そういうことをすることも怖くなってます。資格だけあってもダメなんだな…と実感、やっぱり経験と、ある程度の見た目なんだと感じてます。早く仕事を決めたいっていうおもいでダイエットとかしたら、今度は身体に影響がでたり、ホルモンバランスが崩れたりで通院中です。働かなきゃっていう思いと、怖いっていう思い、その他がごちゃまぜになった感情の中で申し訳ない思いで生活しています。札幌から地元に戻ってきて、田舎で店も少なく求人も少なくて、仕事がない状態。 仕事できない、してない人間は不必要なんだと自分を責める毎日です。長文失礼しました

No.15 06/10/25 03:21
匿名希望14 

14の者です。なんか読み返したら意味不明な感じで愚知っぽいですね。すみません。スルーして下さい。度々失礼しましたm(__)m

No.16 06/10/25 04:30
匿名希望11 ( 10代 ♀ )

2番さんありがとうございます;;
トラウマで、身体は元気になったのに、逃げてしまう自分が恥ずかしいです…彼氏と中距離恋愛でなかなか会えないし、交通費も稼がないといけないのに。涙)家族には、頑張りすぎたんだから、今はゆっくりして、大丈夫だと思ったら働きなさいって言われて涙出ました。°・(>_<)・°。
早く恐怖から抜け出したいです…凹

横レスごめんなさい∑(>_<;)

No.17 06/10/25 04:46
匿名希望2 ( ♂ )

私もあなたのような気持でした。必ず復帰できますから。焦らずあきらめず、です。今日のような主さんの意見も社会の意見です。不快でしょうけど受けとめて下さい。私の経験上、肥やしになりますから。主さんは立派な意見を持っている方ですから、このスレを見て考えて下さいね。

No.18 06/10/25 06:28
匿名希望4 

今は、心の病気を装った生活保護者たくさんいますよ。

No.19 06/10/25 08:25
通行人19 

とりあえず無理して自分に負担掛けて 死ぬ事だけは、辞めてね 人が何を言っても気にしないで 出来る事やればいいですよ 主さん横レスすみません

No.20 06/10/25 12:38
匿名希望2 ( ♂ )

18番さんに質問したいことがあります。
疾患を装った人がたくさんいる、との事ですが、[たくさん]という根拠は何なんでしょうか?確に世間でたまに聞く事ではありますし、私もその偽装をしている人は必ずいると思いますが、たくさんかどうかまではわかりません。何か統計資料でもあるのでしょうか?

No.21 06/10/25 13:27
通行人21 ( 20代 )

私もニート・無職の方に、社会について云々語る権利は無いと思います。社会にどうこう発言する前に、自分を省て欲しいものです。

No.22 06/10/25 13:29
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

病気を装って生保うけている人はけっこういますよ。そうゆう人にかぎって口が達者で。本当に生保うけて欲しい人は口が達者じゃないから受けれない現実はあります。生保うけている方の方が生活が豊かで、働いてないから時間もあります。普通の携帯を所有し(どう考えても、光回線かプリベイドで充分と思える人)、弟名義で車を所有し(バス路線が充実してる地域なのに)、月の飲み代2万円(飲み屋でボトルキープで飲んでる)、酔った勢いで子供を作り、嘘を言いまくり周りからお金を借りては、旅行したり、ヤバくなれば違う地域へ引っ越し再度生活を受ける。こんな人を私は実際に8人見ましたね。中にはデリヘルをしていてかなり収入あるのに、生保もらっている人もいましたよ。口が達者な人は生保もらえて、真面目で達者じゃない人はもらえないんだと、つくづく思いました

No.23 06/10/25 13:51
通行人23 ( ♂ )

私も働く気がない人は社会に対して意見する権利はないと思います。病気を装い生活保護をうけている人がたくさんいるのも現実です。

No.24 06/10/25 14:15
匿名希望2 ( ♂ )

3です。自分の周りで不正に保護されている人を8人知っている、たくさんいるのが現実だとおっしゃいますが、先にも言ったようにたくさんいるという方はどういう根拠でたくさんと言われるのか知りたいのです。何人保護受給者がいてそのうちの何人が不正受給者という資料でもあるのですか?各個人の概念のみで漠然とたくさんいるという思いは、本当に困っている方まで後ろ指指すような状況になる事を危惧しています。 勿論不正受給者を許せと言ってるわけではありません。処分されなくてはなりません。

No.25 06/10/25 15:01
通行人23 ( ♂ )

23ですが、たくさんという曖昧な表現に根拠を求められることが解りません。確かに数人の例を一般化して氷山の一角だと思い込んでいるかもしれませんが実際に困っている人に対して同じように思っているわけではありません。

No.26 06/10/25 15:49
匿名希望26 ( 30代 ♂ )

偽って生活保護受ける人&職務怠慢の公務員(すべてとは、いいませんが多いかなぁ?〕主さんは、その一部の人達を言ってるんですよねぇ?

No.27 06/10/25 16:08
通行人27 ( 20代 ♀ )

仕事したくなくて専業主婦になった人は無職・ニートの部類なんでしょうか?まさに私がそぉなのですが…元々私も仕事したりしなかったりでニートの頃もありました(__)なんだか『無職・ニートは社会に対して主張する権利はナイ』と言われると、仕事してないやつは生きてる価値ナイって感じで悲しくなりますね

No.28 06/10/25 18:38
★瑠璃★ ( 10代 ♀ iSypc )

なんか嫌な感じですね。働いてる人がそんなに偉い??じゃあ仕事中にサボったりしてる職員も仕事してるから偉い部類になるわけ??そんな人のほうがよっぽど変。

No.29 06/10/25 18:51
匿名希望29 ( 10代 ♂ )

専業主婦も立派な仕事ですよ!
ニートは自分の快楽の為にしか行動しないですから大きな違いです。
「働かざる者食うべからず」この言葉が全てを語ってると思います。

No.30 06/10/25 19:36
通行人30 

>No.28

働けるのに職に就かない人と
仕事中に怠けている人と比較することがくだらん。
そういう屁理屈言うから無職の人間ってかわいくないんだよね。

No.31 06/10/25 19:51
★瑠璃★ ( 10代 ♀ iSypc )

あの?30さん、私無職じゃないんですけど。勝手に決めないでください

No.32 06/10/25 21:04
通行人32 ( ♂ )

主婦(夫)や求職中、また病気 事故等の理由でやむやく無職のかたと
働ける環境に在りながらブラブラしているニートとは主さんはきちんと区別されてますよ(^_^)v
私はただのサラリーマンですがニートに税金を使って欲しくは有りませんね!
親にいつまでたっても面倒みてもらってブラブラ遊び呆けてる連中見てるとヘドが出そうになります。

No.33 06/10/25 21:11
匿名希望33 ( 20代 ♀ )

なんか極論すぎ…。

どういう事情があるかはわからないし、なにを以ってそう考えるに至ったのかわからないけど…全てにおいて発言権が必要ないってのはおかしいと思いますよ。
そういうの、差別意識なのでは?


そう考えるに至った経緯がわからないので、極論で返せば、税金払えないなら選挙権は与えない、みたいな暴力的な思考のように感じます。

No.34 06/10/26 00:21
匿名希望4 

皆さんは、生活保護者が多すぎて破綻寸前の市町村がたくさんある事をわかっているのでしょうか?
生活保護申請を受理してくれやすい市町村には、ドンドン群がり破綻寸前なんですが、それでもまだまだ保護しなきゃいけないのでしょうか?働いても働いても、生活保護者の人達の為に市町村まで潰してでもですかねぇ。
生活保護もらって、1日携帯ピコピコ出会い系、働けないけど、男探しやHする事には、妙な元気があるなんて信じられません。
そんな人にまで、働いてるなんて、納得しきれないですね~。
本当に生活保護しなきゃいけない老夫婦が自殺したり?出会い系に忙しい人が生活保護もらったり?
働くって大変なんですよ。どうせなら、生活保護制度をちゃんとしてもらいたいです。
働いているのですから言う権利はあると思います。

No.35 06/10/26 18:03
通行人30 

正直に働いてる人間と
働けるのに職に就かない人間に与えられる権利が異なったら差別?

それこそおかしい。
だったら「正直者はバカを見る」ですよ。
働かずに人に飯を食わしてもらい一丁前に権利を主張できる。対等。

それこそ正直に働いている人間に対する「逆差別」なんじゃないの?

おかしなこと言う人いるね。誰とは名指ししないけど。
日本も終わりだね、こりゃ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧