注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

昨日妊婦検診で⤵

回答2 + お礼2 HIT数 1986 あ+ あ-

匿名希望( 26 ♀ )
06/11/22 15:55(更新日時)

検診の尿検査の結果でタンパクだけが、3+も出てて 次の検査(1ヵ月後)も変わりないなら入院しないといけないと言われました💧
今日で22週目に入ったトコで、今まで何ともなかったのに…。
この数日、子供の胃腸風邪が移って水分補給もイマイチ取れてなかったし トイレの回数も少なかったので、風邪等で腎臓機能が低下するけど はっきりコレが原因とは言えないとも言われました⤵
私自身薄味でマヨネーズや醤油・ソース等をかけて食べる事も余りないので、塩分の取りすぎでもないと思うのですが😥
タンパクに気をつける良い方法があれば教えて頂きたいです。
それと嘔吐・下痢のせいか1ヵ月前から体重が3㌔も落ちてて 栄養剤の点滴をしました😱先生は点滴をしたら少しは元気にもなるから来てくれたら良いと言ってくれたけど 少し食べれる様になっても行った方がいいですか?

タグ

No.188698 06/11/22 00:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 06/11/22 15:04
お礼

>> 1 検診前の心得にさせてもらいます‼
ありがとうございました🙇

No.4 06/11/22 15:55
お礼

>> 3 ありがとうございます😂どぉしても入院は避けたいので💨もぉ何にでもすがる気持ちで👍実践しますね☺
1人目で切迫早産の入院した時の食事も 薄味は良かったんですけど粗食でしたね😂す~ぐお腹空いちゃって💫
ありがとうございました☺

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧