注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

本当の自分がわからない。

回答8 + お礼5 HIT数 1368 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
06/02/11 14:42(更新日時)

学生の頃仲いい友達がたくさんいて、楽しかったけど特に仲いい友達が卒業してから私とは違う道に進んで県外へ。それから友達に恵まれなくなりました。職場で友達が出来ても私にはプライベートで遊んでる友達がいないから勝手に引きこもりみたいに言われる。そのうち自分に自信がなくなって人に合わせてばかりいたら本当の自分がわからなくなった。県外に行った友達はたくさん友達出来て楽しそうだし帰ってくる気配もない。たまに帰ってきても心配させないように、友達できたふりしてしまう。
私は孤独から逃げるように結婚し出産した。でも結婚したら尚更人との出会いはなくなった。旦那にも友達?にも嫉妬ばかりしてしまう。私はもう終わりですか?
まだまだオシャレしたりやりたい事はたくさんあるけど一人で立ち向かう勇気がない。
最近人の目も怖くなってきた。頭おかしいですか?

タグ

No.18879 06/02/10 17:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/02/10 18:46
通行人 

終わりじゃないですよ だだ周りの人が羨ましくて 自分の殻に閉じこもってしまいるだけですよ 友達も大切だけど 主さん 周りばかり見すぎて 近くの大切なもの見落としたりしていませんか? それが何かは分かりませんが 多分 被害妄想が強すぎてるんだと思います

No.2 06/02/10 20:06
通行人 ( 20代 ♀ )

あたしも似た境遇なので他人事とは思えません。
お子さんがいらっしゃるというお話でしたが、しばらくは お子さんとの時間を充実させたり、主さんのスキルアップの為に何か具体的な目標を持つなど なさっては如何でしょうか?
『去る者日々に疎し』と言いますね。環境が変われば人間も変わって当然だと思います。
先に回答された方も書かれていましたが、主さんは 確かに回りと比べ過ぎているかもしれません。
もしくは、楽しかった学生時代にしがみついているようにも感じます。
過去より未来を考えて過ごせるとイイですね。
長くなりましたが、最後に。『ホントの自分』なんて存在しないと、あたしは思います。スライムみたいに自在に変わりますよ、きっと。
頑張りましょうね!

No.3 06/02/10 20:54
お礼

ありがとうございます!!ずっとはずかしくて誰にも話すことができなくて、こんな文に答えてくれる人がいるなんて泣いてしまいそぅです(>_<)
私すごく負けず嫌いで、でも友達の数でも自分にも自信がないし完全に周りに負けてて、見せつけられてる感じがして、確かに殻にとじこもってました。
彼(旦那)にも結婚する前に裏切られたことがあって、私は何でいるのかむなしくて死んでしまいたくて意味がわからなかった。
でもこの子が生まれて、私は初めて生きててよかったと思いました。この子の為にも強くなりたいと思った。ありのままを見せれる友達がいないのが負い目として私の中にはあります。ありのままを見せたら今いる人達までなくしてしまいそう。でも今の私やだ。何も考えないで思ったままにまっすぐ生きていきたい。変わっても大丈夫かな(;_;)

No.4 06/02/10 21:21
通行人 

何を怖がってるの?私は本当の自分を隠して付き合うのが本当の友達とは思いません それは上辺だけですよね?疲れませんか?上辺だけの付き合いはそう長く続かないと思いますよ よほどのワガママなタイプでなければ 自分を出しても友達は離れないのでは…『実は…』って本音で話して 離れるようなら友達ではないでしょう 少しずつ出してみてはいかがです?

No.5 06/02/10 21:23
通行人 

真の友達は数ではないと思います 私は真の友達は片手ぐらいしか居ませんよ

No.6 06/02/10 23:35
お礼

ありがとうございます。上辺だけは本当に疲れます。
昔性格悪くて友達をなくしたことがあって、それから少し変わりました。でもその上仲いい友達が県外に行って、尚更無難なことしか言わなくなりました。今周りに人が少な過ぎて、本当の私を見せたら無難なこと言える相手すらなくすんじゃないか怖いんです。
友達は数じゃないです。本当の友達が欲しいだけなんです。

No.7 06/02/11 00:21
通行人 

④です 本当の貴女はどんな人なのですか? 何故かとても助けてあげたくなってるのですが 何が貴女をそこまで苦しめているのか 掴めずにいます

No.8 06/02/11 01:43
お礼

ありがとうございます。本当の私…自分にもわかりません。
旦那にはわがままで甘えんぼと言われます。周りには大人しくて、癒し系って言われます(これはたぶん上辺だけだから?)。本当の私はいったい…(;_;)特に女の人が苦手です。色々あるんですが、たぶん一番最初は、小学生の頃友達に財布盗まれたり、ハブにされたりしてから怖くて悪口が言えなくなって…他にもいっぱいあります。トラウマですね。大人になったら嫌いな人とも仕事とかの関係でうまくやらないといけなかったし、私もう上辺だけなんて嫌なのに…。仕事もやめたし気使う必要ないのに…。

No.9 06/02/11 02:03
通行人 

今まで自分の感情押し殺してきてしまったみたいですね…だから尚更感情を出し切れない…でも県外に行った友達には本当の自分出せてたんでしょ? その友達が県外に行ってしまい取り残されたって気持ちになり殻に閉じこもった感じかな そこに被害妄想とか羨ましいとかマイナス思考が上乗せされ自分を見失った… 前の友達とはどんな感じだったの?

No.10 06/02/11 12:45
お礼

ありがとうございます。遅くなってすいません!
わかってもらえてる。その通りだと思います。
県外へ行った友達とは何でも話せました。
相談とか出来たし、嫌いな人の事も言えたし、いつも一緒でした。買い物へ行ったり美容室へ行ったり…。うまく書けませんが。
彼(旦那)は間接的に友達の事知ってて、今は彼(旦那)が話に付き合ってくれるけど、男だしやっぱり分かり合えない部分もあります。どこへ行くにも一人で動かなければいけなくなったし…
友達に見離されたのかな。たまーに顔見せに帰ってくるだけだし…しかもどんなに頑張って話しても、もう前みたいに話せなくて。
その子に帰ってきてもらいたいけど、その子の人生だし私が決めちゃいけない。

No.11 06/02/11 12:57
お礼

長くてすいません。
子供が生まれてからは気を使って、③時間とかで帰ってしまいました。私もいい人に出会って結婚したいとか言って…県外で結婚したら尚更会えなくなる…。また来るって言っても半年は会えません。私だけ時間が止まってしまったみたいです。年だけとってむなしいばかりです。

No.12 06/02/11 13:27
匿名希望 

いやおかしくわありません簡単な方法は周りを気にしすぎない事です自分は自分他人は他人ですよ いまは苦しいけどいつかいいことがあるよ

No.13 06/02/11 14:42
通行人 

⑨です 私もそうでした 結婚して子供出来たら 友人は減りました 子供が小さいうちはなかなか…しかも 主さんと逆で私が県外に…旦那は全くあてにならないので 右も左も分からない私は 地図とタウンページが友達でした(笑) 独身の友達とは音信不通 しかも 知らない土地で友達ゼロ 私は初対面の人と打ち解けるまでに かなり時間かかるし…でも 子供が幼稚園に上がるくらいに 少しづつ友達増えました 主さんは今 取り残された気が強く 県外に行った友達に依存しすぎてるのでは…大丈夫ですよ 独身の時は独身の 子持ちの時は子持ちの友達ができます 現に私の回答に本音で答えてるじゃないですか♪ 顔も何も分からないけど 友達みたいですよ ほら出来てるでしょッ友達(^_^)v 上辺だけの付き合いだから友達と呼べる人が周りに出来ない 本当の自分ッて私も分からないよ 無理に自分探さなくても良いのでは? 現れますよ 大丈夫ッ まずは県外の友達に対しての依存をやめてみては?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧