注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

大学生。目標がほしい。

回答3 + お礼3 HIT数 1692 あ+ あ-

nana( 19 ♀ LPKKCd )
12/12/22 11:28(更新日時)

大学一回生です。
今年大学に入学でき前期は楽しく過ごしていましたが夏休み頃から、過食へ走ってしまい、独りになると涙が止まらなかったり学校に行く気にもならなくなりました。だらしなく過ごしている自分が嫌で悪循環から抜け出したくて頑張ろうとしてもくじけてしまい、過食し、次第に自分に自信がなくなりおかしくなりそうでした。そして精神内科に行き、だいぶ落ち着きました。親には言っていません)。でも今、大学に何を学びに行っているのか分かりません。友達はいます。でも目標もなく、ただぼーっと授業を聞いてるって感じです。そんな毎日が辛いです。新しくなにか始めようと、教室に通いたい。とお母さんに言いましたがお金がないから無理。とあっさり断られました。大学に通うお金で精一杯だそうです。学校には一時間半かけて通っています。辛いです。何か一つ集中できること、目標がほしいです。こういうとき、どうしたらいいのでしょうか。
アドバイス下さい。

タグ

No.1888758 12/12/13 16:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/12/13 16:38
専業主婦さん1 ( 20代 ♀ )

たくさん悩んでいるようで辛いですね。💧
なにか目標を無理して見つけるより、毎日学校へ通って、日常生活をきちんと送ることがまず第一歩だと思います。🌟
社会人になるには、自己の管理が必須です。❗❗
それで余裕があれば、アルバイトをはじめて人間関係やお金の大切さを学んでみてはいかかがですか❓❓
そのお金で何か習い事でもしてみてはいかがでしょうか。❓❓

No.2 12/12/13 16:39
OLさん2 ( 20代 ♀ )

何を学びに行ってるか、理由を見失っているなら、このまま大学に通ったってお金と時間の無駄😥。それなら自分がやりたいことにお金をかけたほうがいいと思う。専門学校とかさ。親に相談してみるといいよ。

No.3 12/12/13 21:13
お礼

アドバイスありがとうございます。
日常生活をきちんと送る。当たり前のことですよね。でも私にはできてません。今日も過食してしまいました。悩みやストレスが溜まると癖で食べてしまいます。もうこんな私は嫌です。少しずつ、改善していこうと思います。ありがとうございました。

No.4 12/12/13 21:17
お礼

回答ありがとうございます。
確かにお金と時間の無駄ですよね。ほんとにそう思います。そして親に相談するべきですよね。でも勇気が出ません。私は推薦で大学に合格し、辞めるといっても母校の高校へも迷惑がかかってしまいます。もう溜め込むのは辛いです。

No.5 12/12/22 10:51
通行人5 ( 10代 ♀ )

大学一年です。推薦なのになんで目標ないんですか???

No.6 12/12/22 11:28
お礼

返答ありがとうございます。
推薦で今の大学へ行くのが親の強制だったんです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧