注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

家相

回答6 + お礼2 HIT数 1699 あ+ あ-

二児のパパ( 42 ♂ X7sCCd )
12/12/16 09:46(更新日時)

家を新築する場合、家相は気にしますか?
北玄関や西側のキッチンは?
鬼門とか?
どれぐらい考慮しますか?

No.1889824 12/12/16 00:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/12/16 00:33
専業主婦さん1 ( 20代 ♀ )

このたび、うちもマイホームを建てることになって、間取りではいろいろ苦労しました😥。占いとか信じたくないけど、やっぱり一生住む家だし、気分よく住みたいから、玄関は東南、キッチンも東南にしました。あと、住む時期も気にしました。うちは8月が家族全員の運気がよかったので、8月に住み始めるように建てるつもりです。

No.2 12/12/16 00:36
通行人2 ( ♂ )

前後左右対称の家は地震に強いんだよな。

No.3 12/12/16 00:49
お礼

ありがとうございます。
土地の形とか道路の位置とかの制約もあって、苦戦してます。
最初は、家相を無視して間取りを考えたけど、しっくりこないので、家相をネットで見てたら、不安になった。それで、みんなの意見を参考にしたかった。
もう少し、考えてみます。
ありがとうございました。

No.4 12/12/16 01:28
ゆう ( 30代 ♀ XHSJCd )

3年前に新築しました。あまり深く家相は考えなかったですが、玄関は東南、キッチンは北側、リビングは窓を大きくして南側にしました。玄関を開けたとき暖かい日の光が入ってるのは気持ちがよいですよ!

No.5 12/12/16 07:22
通行人5 

今マイホーム建ててます、旦那と私の年回りと家相を専門の方に見ていただきました、地鎮祭や棟上げ寝はじめも、見てもらった良い日にしてます。

No.6 12/12/16 07:39
通行人6 ( ♀ )

父が家相に詳しく、道行く占い師さんが「素晴らしい家相ですね」とわざわざ訪問してくるくらいでした。一人二人ではなかったので、よほど完璧だったのでしょう。

ポイントは
・西に開く窓やドアを作らない(お金が出ていく。ただし開かない窓なら可)
・駐車場の上に居住スペースを設けない(ベランダは可)
・鬼門に水場を作らない(キッチン風呂トイレ洗面所全て不可。鬼門は霊の通り道であり、水場は不浄なものとされています)

私が聞いたのはこれくらいですが、占い師さんが見て絶賛するような家相でも、父は50代で未だ解明されていない難病を患って亡くなり、兄はニートで問題児、母もずっと苦労を強いられ一昨年亡くなり、実家は昨年売却処分となりました。

No.7 12/12/16 07:50
通行人6 ( ♀ )

あ、これは家相と関係ありませんが、西キッチンはやめたほうが良いです。
キッチンは火を使うところなので、夕飯を作る時間帯に夏場の西日が入ると死にそうなくらい暑いです。カーテンや簾をしていても、夏の西日は強烈ですから。
なるべくなら北側、もしくは東側が良いと思います。

No.8 12/12/16 09:46
お礼

>> 6 父が家相に詳しく、道行く占い師さんが「素晴らしい家相ですね」とわざわざ訪問してくるくらいでした。一人二人ではなかったので、よほど完璧だったの… アドバイスありがとうございます。
家相で家庭円満、家内安全が決まるわけでは無いのですね。
貴重な意見をありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧