同性愛について思うこと

回答47 + お礼45 HIT数 3644 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
12/12/19 19:42(更新日時)


同性愛について、どう思いますか?

『異性でも同性でも、愛することは素晴らしい』と思いますか?
それとも気持ち悪いですか?

悪意ある中傷以外ならなんでも構いませんので、同性愛に対して思うことを書いてください。


『本当に同性愛者っているの?』
『いてもいいけど、関わるのは嫌』
『自分に恋しないでくれれば、友達が同性愛者でもかまわない』
『お付き合いはできないけど、告白されても不快ではない』
『身内でいたら嫌だ』
『むしろ自分が同性愛者かもしれない』


『気持ち悪い』などマイナスイメージの言葉でも、悪意や攻撃性のある文脈でなければ、書いていただいて大丈夫です。
率直に感じることを聞きたいのです。


逆に、同性愛に関する疑問があれば、お答えします。
あくまでも『すべてのレズビアンのこと』ではなく『レズビアンである私の場合は』ということしか言えませんが。

タグ

No.1890306 12/12/17 06:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/12/17 07:40
通行人1 ( 30代 ♀ )

気持ち悪いです。
否定はしませんがそのような人と関わらないかな。

No.2 12/12/17 08:00
通行人2 ( 40代 ♀ )

同性愛者の人でも、普通に相手を好きなる。
男でも、女でも。
同性同士の結婚が認められたらいいですね😊
同性愛者の人から告白されても、驚かないし、付き合う事は出来ないけど、嬉しい☺

No.3 12/12/17 08:11
おばかさん3 ( 20代 ♂ )

別に関わってこなければどうでもいいけど、たかが性癖のひとつなのに結婚させろとか法改正まで要求するのはおかしいだろ。
ロリコンの男が「幼女と結婚させろ」とか吠えてるのと同じにしか見えん。
それをさも社会的な運動のように持って行こうとしてるところが姑息。

No.4 12/12/17 09:08
通行人4 ( 20代 ♀ )

気持ち悪いとかは思わないけど、自分にそんな気は全くないので「私に惚れるなよ」って感じです。

私の母はそういう方に好かれていたみたいなので…。



同性愛者の方の疑問は、相手をどうやって見つけているのか?
異性愛者(って言うのかな?)にアプローチして目覚めさせたりするのでしょうか?

No.5 12/12/17 09:40
めぐみ ( 20代 ♀ lWAXw )

ハッキリ言って、理解できない。子供作れないよね?子孫を作る気が全くないのかな~。私は同性愛は愛ではなく、性欲と考えてる。だって同性の体を見て興奮するんでしょ?友情を何故そっちに持っていくのかがわからない。異性には興味ないらしいし。

宇宙の法則に反していると思います。

No.6 12/12/17 09:46
通行人6 ( 40代 ♂ )

先日、いわゆる男の娘‥って人を見てビックリした。

凄く綺麗で‥あれならオッパイが無くて男のシンボルが有ってもイケる‥というより、女性の体を見るより興奮してしまった。

No.7 12/12/17 10:59
通行人7 ( 40代 ♂ )

性欲だけって、みんなバイと同性愛を一緒にしてないか?

ゲイの友人がいるけど、何の偏見もなく普通に友人関係を保ってるよ。

音楽でいえば、今は当たり前のようになったヒップホップ系の音源でも、もともとはゲイのクラブから出て来たんだし。ゲイの人たちの才能や文化って凄いなって思う。

日本は島国で閉鎖的だから理解するのは難しいかもしれないね。




No.8 12/12/17 11:18
お礼

>> 1 気持ち悪いです。 否定はしませんがそのような人と関わらないかな。 ありがとうございます。
ですよねーって私も思います(笑)
私は少数派ですし、関わらないということはありませんが、自分と性的指向が違う人には違和感を感じます。
率直に言っていただけて参考になります!

No.9 12/12/17 11:22
お礼

>> 2 同性愛者の人でも、普通に相手を好きなる。 男でも、女でも。 同性同士の結婚が認められたらいいですね😊 同性愛者の人から告白されても、驚かない… ありがとうございます。
そこまで受け入れた考え方を持っている方がいて嬉しいです。
一般的な女性が『理由はわからないけど、恋をするのは男性だった』のと同じように、私も『理由はわからないけど、恋をするのは女性だった』って感じなんですよね。
結婚…できると嬉しいですね。

No.10 12/12/17 11:33
お礼

>> 3 別に関わってこなければどうでもいいけど、たかが性癖のひとつなのに結婚させろとか法改正まで要求するのはおかしいだろ。 ロリコンの男が「幼女と… ありがとうございます。
そのような考え方の方もいるのですね。
ただ、少しだけ私の考えも述べさせてください。

『性癖』といってロリコンと括るのは、少し違うのではないかと思います。
幼児と結婚…というのができないのは、未成熟でアイデンティティが確立しておらず、人生を決めるような重大な選択ができないと思われるからではないでしょうか。
そのような人間と結婚しようとするのが倫理的にまずいというのは理解できます。

権利ばかりを声高に主張するのはどうかと思いますが、声をあげるひとがいなければ少数派は無視されてしまいます。
子どもを作らない異性愛者の結婚と同性婚と、何がそんなに違うのか…私にはよくわからないのです。

長文失礼いたしました。
貴重なご意見いただけてありがたいです。

No.11 12/12/17 11:39
お礼

>> 4 気持ち悪いとかは思わないけど、自分にそんな気は全くないので「私に惚れるなよ」って感じです。 私の母はそういう方に好かれていたみたいなの… ありがとうございます。
私も男性に好かれると(気持ちはありがたいですが)困ってしまいます。
そこは同じですね…(笑)

私は、同性愛者のオフ会やイベントなどで知り合って付き合っています。新宿二丁目が多いですが、オフ会はそのへんの居酒屋やカラオケでもやってたりしますよ。
また、ネットの掲示板やSNSで知り合った人とデートを重ねて付き合う方法も、こっちの世界ではわりと一般的なようです。
ストレート(異性愛者)を好きになることもあります。
諦めたこともありますし、最大限に配慮をした上で告白したこともあります。
ただ、やっぱり難しいです(笑)

No.12 12/12/17 11:48
お礼

>> 5 ハッキリ言って、理解できない。子供作れないよね?子孫を作る気が全くないのかな~。私は同性愛は愛ではなく、性欲と考えてる。だって同性の体を見て… ありがとうございます。
なるほど…性欲ですか…。
まぁ私は性欲普通にあります(笑)

それでは、異性愛者の方は『子どもを作りたい』と考えてから恋愛したり性行為をしたりするのですか?
子どもを作らないというポリシーの異性愛者も理解できませんか?

たぶん多くの方が『なんとなく』や『人柄に惹かれて』恋に落ちるように、私も恋をするんです。
最初から性行為や子孫のことなど考えて恋しません。

それから、女体好きの方もいますが(笑)、私は好きな人にしか興味ないです。それも、身体に興味があるというよりは、理由はわからないけど強く惹かれた人と、距離をなくして愛し合いたいという感じです。

…そう思う相手が、なぜか女性だけなんですよねー(笑)
あれ?私にも理解できないです(笑)

No.13 12/12/17 11:57
お礼

>> 6 先日、いわゆる男の娘‥って人を見てビックリした。 凄く綺麗で‥あれならオッパイが無くて男のシンボルが有ってもイケる‥というより、女性の体… ありがとうございます。
男の娘…たしかに可愛くて綺麗な方いますよねー!

私は男の娘には詳しくありませんが、男の娘=同性愛者はたぶんちょっと違います。男の娘に惹かれる人=同性愛者も、もしかしたら違うかもしれません。

男の娘は、おそらく
・コスプレ感覚で楽しんでいる異性愛者・性同一性障害(男の身体で生まれたが、心は女という人)・実は同性愛のケもある人
など、色々だと思います。

そんな男の娘に惹かれる人がいたとしたら、その人の性的指向にはどんな呼称が当てはまるのでしょうね。
セクシュアリティって本当に色々あって、私にも全部は理解できないです。

最近は、男の娘や男装女子などが増えたことによって、さらに多様になっているかもしれませんね。

長くなってすみません。
面白いと思ったので語ってしまいました。

No.14 12/12/17 12:04
お礼

>> 7 性欲だけって、みんなバイと同性愛を一緒にしてないか? ゲイの友人がいるけど、何の偏見もなく普通に友人関係を保ってるよ。 音楽でい… ありがとうございます。
バイ(両性愛者)の方も、性欲だけではないですよ。

異性愛者=好きになる人が異性
同性愛者=好きになる人が同性
両性愛者=好きになる人が異性のときも同性のときもある
という、ただこれだけです。

性欲まみれの人は、異性愛者にも同性愛者にも両性愛者にもいますし、性欲が薄い人も然りです。

ヒップホップはゲイクラブ発祥なんですか!
それは初耳でした!
同性愛者独特の文化ってあったりしますよね。
普段は異性愛者となんら変わらない生活をしてる人が多いですが。

同性婚を認めない=思想後進国とは思いませんが、個人的にはやっぱり認めてほしいですけどね(笑)

No.15 12/12/17 12:55
通行人15 ( 30代 ♀ )

難しい問題ですね。
私は性同一性障害で
体が男性で心が女性だけど、好きになる人は全て女性なんです(^_^;)
MtFビアンというそうですが、やっぱりなかなか理解されにくいですよね。

No.16 12/12/17 13:08
通行人16 ( 20代 ♀ )

私は気持ち悪いとは思いません。バイです。
ただ若いうちは同性愛でいても沢山楽しめると思うけどお互い歳になってからはちょっと複雑です。相手の事が好きで結婚し不自由なく幸せにしてあげる事が出来るか、親に紹介したりなど、一生懸命付き合っていたとしても多少不自由な面も出てくると思います。

No.17 12/12/17 13:21
通行人17 ( 20代 ♀ )

気にならない。それこそ、人それぞれなんだなと。

気持ち悪いとも普通だとも感じないです。男女においても同じ、気持ち悪いとも普通だとも感じない。

気持ちで言うなら、異性に告白されようが同性に告白されようが、意中の相手でなければその時の心境は同じ。

ただ、私は性的な意味で惹かれるのも好意を抱くのも異性ですが…

同性にそういったものを向けられたら、同性だからいう困るより、私にその気持ちがないという意味で困ります。意中にない異性と同じです。

今後もしかしたら同性に恋愛感情を抱くかもしれません。
特に変わった事だとも、普通だとも感じません。

一般的には、私のような意見は異質だとされますが…

No.18 12/12/17 14:00
通行人18 ( 40代 ♀ )

私は個人主義なので、たとえ自分の娘や息子が同性愛者だとしても受け容れられます。
実際には自分も子供達も同性愛のケはありませんが。

同性を好きになってしまうのも人間ならでは、ですよね。

環境ホルモンからの影響という話もとても興味深いものがありますし。
↑女性の男性化、男性の女性化などです。
トランスジェンダーと異性愛は違いますが、少なからず同じ原因で影響を受けているのではないかと。

No.19 12/12/17 14:48
通行人19 ( 20代 ♂ )

お疲れ様です、FtMバイです。主さんのスレ本文やレスに好感が持てました。

少し横レスになりますが、私は性欲は薄いほうですね。プラトニックな愛情のほうが強いです。

同性愛者はなぜか性欲魔人だという誤解を受けがちですよね(笑)テレビやマンガの影響だとは思いますが。

同性愛者には結婚は必要ない、という意見の方もいらっしゃいますが、異性愛者は結婚が生まれつきの権利ですので、結婚の意味など深く意識せずとも結婚し、一生暮らしていけます。しかし同性愛者にはその権利はありません。海外に行けばいいのかもしれませんが、このご時世に海外移住は現実的とは言えないと思います。

結婚せずに、パートナーと同棲だけで共に歳を重ねたとします。パートナーが重病や交通事故などで緊急入院したときも、身内以外の面会は禁止されています。手術の同意すらできません。

最愛の人の最期を、看取ることができないのです。

このため日本では養子縁組でハンディを乗り越える同性夫婦もいます。一方海外では、同性パートナーシップ制度などの法整備を行っている国もありますね。

子供ができないから結婚するなという意見もありますが、それならば婚姻時のブライダルチェックが義務付けられるよう、運動でもしてはいかがですか?不妊症の人も結婚してはいけないのならば、ブライダルチェックが必須でしょうね。それを人権侵害と言うのならば、不妊症の夫婦と同性夫婦と、どう違うのでしょう。

「自然の摂理に反する」というのは、自らの価値観の正当化でしかありません。「同性愛は気持ち悪い」という自分の感覚は、おかしくない。自分の価値観は自然の摂理に従ったものだから正しい。そう言いたいだけなのでしょうね。

私は、「同性愛は気持ち悪い」という人の感覚を無理矢理に「正す」ことはできません。「気持ち悪いと感じるのはおかしい」などとのたまう権利もありません。しかし、異性愛が悪い、気持ち悪い、不純だ、などとは、私は思いません。

この国が、多様な価値観や文化を認め合える国になるといいですね。

主さん、応援しています。

No.20 12/12/17 15:13
通行人20 ( 20代 ♀ )

人間以外の動物にも同性愛行為が沢山認められているでごく自然な事です。

No.21 12/12/17 16:04
通行人21 ( 20代 ♂ )

頭では変ではないと理解しているけど、
素直な意見は気持ち悪いです。
やっぱり周りにはいてほしくないし、関わりたくもない。
テレビとかで見るのも不快になります。
すいません。
特に男…

No.22 12/12/17 16:37
通行人22 ( 40代 ♂ )

スカトロマニアや幼女好きと同じ偏った性欲だと思います💦
スカトロマニアは理解できないけどゲイは理解できる❓僕は理解できません💦
スカトロマニアや幼女好きと同じ括りで見てしまいます💦
ゲイは糞食って喜んで勃起してる変態と変わりません💦気持ち悪い

No.23 12/12/17 17:14
お礼

>> 15 難しい問題ですね。 私は性同一性障害で 体が男性で心が女性だけど、好きになる人は全て女性なんです(^_^;) MtFビアンというそうですが、… ありがとうございます。

MTFビアンの方にお会いしたことはないので未知ですが、
ノンケからは『身体と戸籍が男なら、女と結婚できるんだから、全然悩むことないじゃん』
ビアンからは『身体が女性じゃないのにビアンって、どういうこと?』
などと思われがちなのではないでしょうか。
理解されにくく苦労されたのでは…と推測します。

100%の理解って多分無理ですけど、世間が『まぁそういう人もいるよね』くらいの認識になってくれたらいいなぁ…なんて、私は思います。

No.24 12/12/17 17:21
お礼

>> 16 私は気持ち悪いとは思いません。バイです。 ただ若いうちは同性愛でいても沢山楽しめると思うけどお互い歳になってからはちょっと複雑です。相手の… ありがとうございます。

私もそれはとても感じています。
結婚の早い家系に生まれているので『もうちょっとしたらあなたも結婚かしらね』なんて祖母に言われたりして、少し複雑です(笑)

両親はじめ親族にカミングアウトするかどうかはまだわかりませんが、今は将来を考えて色々調べています。
同性愛者のための、準結婚のような誓約書の作成をされている法律家の方などもいるようです。

もっと大人になったら『好きというだけではどうにもならない』ようなことも出てくるのかもしれませんが、希望をもって自立した大人を目指しています。
お互い最愛の人と一緒になれる未来がきますように。

No.25 12/12/17 17:29
お礼

>> 17 気にならない。それこそ、人それぞれなんだなと。 気持ち悪いとも普通だとも感じないです。男女においても同じ、気持ち悪いとも普通だとも感じない… ありがとうございます。

おおらかで素敵な考え方で、少数派の自分としてはありがたいなぁと思いました。

私は、自分と違ったセクシュアリティに対して、嫌悪感とまではいきませんが、正直違和感を感じてしまうことはあります。
映画やドラマの男女のキスシーンなどが苦手なんです。
もちろん、『異性とかキモいありえない』と思っているわけではありません。
異性愛者、同性愛者、両性愛者、トランスジェンダー、両性具有など、さまざまな性別や性的指向の人がいるのは当然と考えています。

私も、あなたのような垣根のない考え方で物事を見られるようになりたいです。

No.26 12/12/17 17:36
お礼

>> 18 私は個人主義なので、たとえ自分の娘や息子が同性愛者だとしても受け容れられます。 実際には自分も子供達も同性愛のケはありませんが。 同性を好… ありがとうございます。
私の母もあなたのように受け入れてくれたらいいのに…と思ってしまいました(笑)カミングアウトはまだ考えていませんが。

実は動物でも確認されたことがある…らしいですが、人間に圧倒的に多いのは、やはり『人柄に惹かれた』などの理性的理由も加わってくるからかもしれませんね。

ホルモンの影響も気になりますね。
私はフェミニンなほうですが、女性が好きということは男性ホルモンが多いのか?さらに男性ホルモンを多く得ていたらFTMになっていたのか?…謎は深まります。
理系科目ができていれば、そんな研究をするのも面白かったかも…と思いました(笑)

No.27 12/12/17 17:40
通行人27 ( 30代 ♀ )

正直自分に害が及ばなければご自由に…と言うところです

公共の場でのいちゃつきは異性愛者でも勘弁

手をつなぐ位なら可

No.28 12/12/17 17:58
通行人28 ( 20代 ♀ )

バイの友人がいます^^

別に興味の対象が私に向かなければ(気持ち悪いとかより、応えられないことで傷付かれるのが心苦しい)、友人がバイで困ることはありません💡

同性婚も法律化されたっていいと思います。どこの国だか忘れましたが、既に亡くなった恋人と結婚できるところだってあるんですし!同性愛者の選択肢がひろがるだけで、異性愛者が困ることなんてありませんし…

ただ、託卵やら養護施設から引き取るやらで少子化対策にはお付き合いいただけたらな、くらいで(笑)


スカトロも別に趣味の合うどうしでやるなら私に害ありませんし…菌だらけなのになぁ、とは思いますが(医学部なので余計に)
やっぱ、ロリコン・ショタコンなどしっかり物事を判断できない年齢相手とは違うと思います。

No.29 12/12/17 17:58
お礼

>> 19 お疲れ様です、FtMバイです。主さんのスレ本文やレスに好感が持てました。 少し横レスになりますが、私は性欲は薄いほうですね。プラトニッ… ありがとうございます。
長い本文やレスを読んでいただけてとても嬉しいです。

性欲なんて人それぞれですよね。
セクシュアリティと性欲の大小って、あまり関係ないような気がします。

多分、オネエ系タレントの『笑いをとったりキャラをアピールしたりするためのゲイネタ』が原因ではないでしょうか。私は『あくまでもネタ』と楽しめますが、同性愛者をよく知らない人にはあの強烈なイメージがはりついてしまうのだと思います。
『インド人はターバンを巻いていつもカレーを食べている』というのと同じような感じかもしれません(笑)

そうですね…結婚に関する意見は、私もあなたとほぼ同じかもしれません。
不妊はその人の意思でなったわけではないし、治療がありますから、また少し事情が違うかもしれませんが…
『子どもを持ちたくない』異性愛者の結婚と、同性愛者の結婚はどう違うのか…よくわからないですね。

自然の摂理だとか生物として繁殖するための本能だとか、そういう話を持ち出してしまえば、同性愛やトランスジェンダーは欠陥ということになってしまうかもしれません。
…べつに欠陥なら欠陥でも私は構わないんですけど(笑)
ただ、それを個性としてくれる人が私は好きです。

気持ち悪いと感じるのもまた価値観…
ただ、人柄に問題のない人を『性的指向』だけで全否定しないでくれればそれでいいのかもと思います。
『一緒に温泉は行きたくないけど、一緒に飲みには行きたい』
『恋バナされると気持ち悪いけど、それ以外はいい奴』
そんなかんじでいいんじゃないかなーなんて今思いました。

お互い楽しくいきましょう。

No.30 12/12/17 18:02
お礼

>> 20 人間以外の動物にも同性愛行為が沢山認められているでごく自然な事です。 ありがとうございます。

そうらしいですね!
繁殖という観点だけで考えればおかしいかもしれませんが、生物全体がそのようになっていると思えば、それもまた自然…なのかな?
生命の神秘ですね…。
詳しく解明される日が楽しみです。

No.31 12/12/17 18:09
お礼

>> 21 頭では変ではないと理解しているけど、 素直な意見は気持ち悪いです。 やっぱり周りにはいてほしくないし、関わりたくもない。 テレビとかで… ありがとうございます。
多分それがごく自然な感想です。

もしも眼中にない相手から熱烈に迫られたら…とくによくわからない存在(同性愛者)だし…と思うのでしょうね。
残念ながら、性欲まみれの同性愛者や自分勝手な同性愛者もいます。そんな同性愛者に迷惑をこうむった異性愛者の方もいるかもしれません。

ただ、同性愛者の多くは『好きな人以外に興味はない』です。あなたが『女なら誰にでも迫るわけではない』というのと同じように。
気持ち悪いと感じるのは仕方ないと思いますし近づかなくていいと思いますが、ゲイというだけで襲いかかってきたりはしないので、どうか心配しすぎないでくださいね。

No.32 12/12/17 18:18
お礼

>> 22 スカトロマニアや幼女好きと同じ偏った性欲だと思います💦 スカトロマニアは理解できないけどゲイは理解できる❓僕は理解できません💦 スカトロマニ… ありがとうございます。

幼児に関しては他の方への返信にも書かせていただいたのですが、『アイデンティティや意思などがしっかり形成される前の子どもに、人生を決める重大な決定をせまるのは、倫理的に問題がある』というのが私の考えです。
同性愛者は、成年であれば自分の意思で相手と付き合い共に歩むことを選べます。

同性愛者の多くは『同性との性行為にフェティシズムを感じるから同性愛者』というわけではないのです。自然に沸き起こる恋愛感情の対象が、なぜか同性であるだけなのです。性行為はあくまでもその延長上にあるだけで、同性とセックスしたくて同性愛者になったわけではないです。ちゃんとまず『人として』愛しています。
よって、(詳しくは知りませんが)スカトロなどのフェティシズムともまた異なるというのが私の意見です。

…あくまでも、私個人の意見ですが。
長く語ってしまいすみません。
色々な感じ方があるのだと思います。

No.33 12/12/17 18:22
お礼

>> 27 正直自分に害が及ばなければご自由に…と言うところです 公共の場でのいちゃつきは異性愛者でも勘弁 手をつなぐ位なら可 ありがとうございます。

害というのは、恋心を持たれたらもう害なのでしょうか?それとも告白されたら?
それとも、告白を断ったのに更に迫られた、セクハラをされたなどですか?少し気になります。

公共の場で…というのは私もそう思います。
異性でも同性でも、大人であるのならTPOに合う行動が大切ですよね。

No.34 12/12/17 18:33
お礼

>> 28 バイの友人がいます^^ 別に興味の対象が私に向かなければ(気持ち悪いとかより、応えられないことで傷付かれるのが心苦しい)、友人がバイで… ありがとうございます。

友情が壊れてしまうような問題は避けたいですもんね。

亡くなった恋人と結婚できるというのはすごいですね!
それははじめて知りました…!
同性婚ができるようになったところで、そんなに迷惑を被る人もおそらくいないですよね。
もしかしたら、同性婚は多くの人(異性愛者)にとって、べつになくても困らないから実現されていないのかも…?日本ではアメリカほどデモ起こす人とかいないですし。
うーん…(笑)

私は、精子を提供してもらうことができるのなら、自分で子どもを生みパートナーと育てたいと思っています。
同性愛に関する教育などがあれば、とくに倫理的問題も、ないように思うのです。
現在の日本ではまだ難しいですが。

フェティシズムは合う人同士で自由に楽しんでいいと私も思います。
年齢は、やはり低すぎては人生に悪影響を及ぼす可能性が高いので問題ですね。

No.35 12/12/17 18:43
通行人35 ( 40代 ♀ )

22さんの意見もうなづける部分あると思います。ただゲイ本人達は不愉快なレスでしょうが、同じように思ってる人も沢山いると思います。
ゲイを不快に終わってる極端な側の意見として受け入れるべきだと思います。
ちなみに私も22さんと同意なので

No.36 12/12/17 18:58
通行人36 ( 30代 ♂ )

数年前までよく行く飲み屋さんにゲイの方がよく来てましたね。
話もよくしましたが…。
率直に言うと、俺を口説かないなら問題ない。ですね。
たまにいるんですよ…強引に誘ってくる人がね。
あとゲイカップルで来ているのを知らずに、話してたらメチャクチャ嫉妬されたのも何だかな~って思いましたね。

けどおかしな偏見はないです。その人の人生ですしそういう趣味の人同士で楽しむなら何ら問題ないです。

性癖は別次元の人間ですからね。普通の人から見るとね。

No.37 12/12/17 20:09
お助け人37 ( 30代 ♂ )

やはり自分は女性が好きなので、自分の中では同性は認められません。

でもちょっと自分も変わっていて、女性が好きなので女性通しなら絵になる?と言うか、美しいと思ってしまいます。なので女性通しなら認められる自分が居ます。

自分でも不思議ですが…。

No.38 12/12/17 20:29
通行人17 ( 20代 ♀ )

お礼レスありがとうございます。

過分なお言葉に恐縮です。
私のような…とおっしゃってくださいましたが、主さんは主さんで、そのままの考え方・感じ方でいいと思います。
とても丁寧にお言葉を綴ってくださって…お返事嬉しかったです。

同性愛だけでなく、さまざまな所で普通だとか異常だとかに分けられる事って多いと思います。
ですが、どういう形であれ、それに正しいも間違いもないと思っています。
自分で正しいと言えるか、その意見に自分は味方でいられるか、それが出来るのなら、萎縮せず堂々としていても良いのだと…あくまで私の考えです。

人を好きになるって素敵ですよね^^
パートナーさんとお幸せに

長文失礼しました。

No.39 12/12/17 21:39
通行人39 ( 40代 ♂ )

変な話しだけど、キャバクラ行くよりも、ゲイバーの方が以外と楽しいんですよ。会話が
決して、その気はないんですがね

No.40 12/12/17 22:21
経験者さん40 ( 30代 ♀ )

私はアリやけど、あまり奨励するのもどうかなと…
最近テレビでも多いですね。好きにしたらいいと思います。
しかしホルモン売ったりは…体が変わってしまうからなあ。好きにすればいいと言われましたが。

😥私はバイに当たるのかと思います。でも自分の中では そんなカテゴリーはどうでも良くて。

バイと言っても 一度は女性に戻ったったのに 色々あって男っぽい自分に戻ってしまいました。

中高が女子校だったので。共学だったら 男意識した自分になれたかもしれません。
しかし小学校の時から男女ともに好きなコがいたー 当時は性欲なんてないですけどね。

だから正真の両性愛者なのだと思います。

もう年だから 普通に男性と結婚しなきゃいけませんが

同級生♀が好きなので困ってます。


人に そんなにガツガツいかないし コンパも行かないし
好きなコが好きなだけで ほとんどいつも振られる側です。

だからビッチな訳でもないし プラトニックで好きですね。
友情で抑えておくのが良いのでしょうが…

普通に一緒に暮らしてみたい 結婚したいなとか思います。

普通ですよ 性欲まで飛ばなくても
可愛いなぁと思うんだよね 一緒にご飯食べたいなぁとか 出かけたいなぁ 会いたいなぁと。話したいなぁって。

まだそこまでも行ってないけど💧


私は同性との恋愛を通過点のようにも考えていて。付き合う事で一皮剥けるっていうか。でもそしたら友達でいいですね。友達とはベタベタしないんだよなあ私。

ちょっと女として変わってるのかも知れません😥

No.41 12/12/17 22:26
通行人41 ( 20代 ♂ )

中学生以上の同性(特に女子高生が多い?)手をつないだりお揃いのストラップつけてたりプリクラなどで抱きついてるのを見るだけで吐き気がする。

ですから同性で愛なんてとてもとても。

No.42 12/12/17 23:14
通行人42 ( 30代 ♀ )

質問✋

鏡で自分の体や性器を見て興奮するんですか❓
お相手の彼女と、同じ造りですよ。
見慣れたモノでしょ?

No.43 12/12/17 23:41
通行人43 ( 30代 ♀ )

同性の親友にお互い結婚して家庭も持っているのに告白され関係が崩れ疎遠になってます。性的な目で見てるとか自分だけのものにしたいとか言われ、世間話や子供の話など同じ立場の話題が出来なくて私から「無理。もう付き合いきれない。」と連絡を絶ちました。10年以上信頼していただけにショックでした。あれから友達を作るのを慎重になってますが、親友程の人には出会えません。告白なんてされくなかったです。自分へ向けられる同性愛は理解出来ない。

No.44 12/12/17 23:42
通行人15 ( 30代 ♀ )

私には22さんのコメントは、言葉過ぎると思いますが。

セクシャルマイノリティは、性欲や性癖ではありませんよ。


気持ち悪いとか思うのは自由ですが、公の場ではもう少し言葉を考えて、コメントしていただきたいなと思いました。


私達だって、最初から自分を素直に受け入れれた訳じゃありません。

自分を受け入れるまでに、相当な悩みの時間をかけてようやく受け入れる事が出来るんです。

それをあまり知りもせず性癖や性欲の一言で括るような発言されては、誹謗・中傷と何ら変わりません。

主さん
横レスすみませんでした。

No.45 12/12/17 23:53
お師匠さん45 ( 40代 ♂ )

神への冒涜だと思います。
親への侮辱だと思います。
男女の友情が確立しないように、同性の愛は確立しない。勘違いです。
異性に相手にされない…だから同性に理解を求め愛だと思い込んでしまう。

精神的に未熟が故の思い込み。

No.46 12/12/18 00:20
通行人46 ( 30代 ♀ )

少し興味があります。

以前、TVで同性愛について特集していて、同性愛に苦しんでいた高校生くらいの頃の男性のエピソードが語られていました。
ふと気付くと好きになる人は同性、悩み苦しみ、家族に相談し嘆かれ、医者にもかかったけれど「あなたがそれを選ぶのなら支持します」と答えられただけだそうです。
彼は好きになる相手が同性で、普通ではない事に悩み苦しんでいる段階で、まだ自分でも認められない、許せない気持ちだったそうです。
それで、家族はもちろん、医者にも誰にも理解出来ない種類の悩みなのだと絶望したそうです。

その後の人生も、かなり迷走したようだったと思います…詳しくは忘れてしまいました。
素顔を晒していましたが、とても傷つきやすそうな、或いは傷つけられて小さくなって生きてきたような、儚い風情の方でした。

その苦しみを知って以来、冗談でも馬鹿には出来なくなりました。
ただ、まだ好奇の目では見てしまうかも知れません…実は、それが一番、同性愛の方にとって失礼かも知れないと迷いながら…

感性は人様々でコレというものはないけれど、マイノリティ、同性愛の方が考えたり感じたりするもの、感性を知りたいとは思っています。

個人的な恋愛観は異性と同じだと思いますが、性的な面でちょっと抵抗はあると思います。

長文乱文、大変失礼しました。

No.47 12/12/18 00:46
悩める人47 ( 20代 ♂ )

私はゲイですが、正直このようなスレは立ち上げて欲しくありませんでした。

何故なら、異性愛者に同性愛の意見を聞いた所で、所詮、拒絶・中傷誹謗しか寄せられないからです。

自ら罵倒される為にスレを立ち上げるようなものというか…

多くの異性愛者は、同性愛というのは性癖嗜好で、本人が好き好んでやっていると誤解しています。

男を性対象とするか、女を性対象とするか、これを自分の意思でコントロールする事は出来ません。

つまり同性愛者のそれは、異性愛者が、男性であれば女性を、女性であれば男性を無意識のうちに自然と性対象とするのと同じ事で、本人の意識ではどうにもならない事なんですよね。

同性愛者という事がバレれば迫害と差別を受け、一般社会(学校や会社、地域生活)では生きて行けなくなります。

わざわざそんなリスクを背負ってまで、性癖や趣味で自ら同性愛をする人間などいません。

ましてや結婚も出来ないし、いつまでも独身でいる事は様々な弊害も起こります。

40歳50歳になっても独身でいれば会社でも肩身の狭い思いをしますし、「あの人、何か問題あるんじゃない?」などと囁かれ、親にも「早く結婚して孫の顔を…何で結婚しないんだ」と問われる…

最近は生き方も多様になり、昔ほど高齢独身者が白い目で見られる事はなくなりましたが、それでも根っこの部分ではまだまだ偏見はありますし、親を悲しませる苦しみは回避出来ません。

本来は、男であれば女を、女であれば男を性対象とするのが正常なのでしょうが、これは生まれつき目が見えない、耳が聞こえないといった事象と基本は同じ事なんですよね。

多くの生まれ来る命は、目が見える・耳が聞こえる状態で生まれますが、少数だけども目が見えない・耳が聞こえないという状態で生まれ来る命がある。

目や耳だけではなく、所謂様々な先天性の障害のある方がそれに該当する訳ですが、結局人間というのは多数派を正常と見なし、少数派を異常と見る生き物なだけで、どうしても多数派の思考が基準とされてしまうから、少数派は生きにくくなるだけの話です。

本人の意思で好き好んでそのように生まれた訳ではない事を非難されるのがこの世の現実ですから、結局人間の精神次元はそんなものなんだろうと思います。

同性愛者について異性愛者の反応を見た時に、女性は比較的、拒絶心が薄いのに対して、男性の大多数は拒絶心が強い事です。

しかも面白いのが、女性は男の同性愛者・女の同性愛者に関わらず、同性愛そのものについてOKかNOの判定をするのですが、男性の場合は、同じ同性愛でも女同士に比べて男の同性愛に凄まじい拒絶心を向けるのですね。

むしろ女の同性愛についてはAVでレズものがあるくらいですから、射精時のおかず材料として興味を持たれるくらいなのです。

つまり同性愛そのものを拒否しているというより、ただ男同士が愛し合う事が何より許しがたい拒絶のようなのですね。

この辺り、女性に比べ男性の同性愛に対する反応は非理論的だと感じますが…

No.48 12/12/18 00:50
通行人48 ( 40代 ♀ )


私は異性愛者だけど 全然気にならない。
普通にお友だちになれると思う。

誤解があるんじゃないかな?
自分が女であること、男であることを選んで生まれたんじゃないように
同性を愛する様に生まれただけだもの

気持ち悪いって言い方は 違うと思う

ただね、自分がゲイだということを隠して(言える世の中じゃないけど)親しくなって、一緒にお風呂に入ったり、着替えたりして…後から言われたら
「え~」とは思う。

レスを拝見すると、違うみたいだけどテレビでオネエの皆さんが男性の体をみてキャーキャー言うから、同じ感覚で見てたの?って思うんだけど

生まれもっての性差かな?
私は好きでもない男性の裸は興味なし。
むしろ、イヤだ。
オネエはやはり男脳なのかしら?

あとね。私は母親だから娘、息子が体と心の性がバラバラで生まれたら…辛い

恥ずかしいとかじゃないの。
申し訳なくて
医学的に色々な事が分かってきているみたいだけど

すごく責任を感じると思う。

No.49 12/12/18 01:06
通行人49 ( 40代 ♂ )

否定はしません😊
それに47、48番さんに、同意です😊

自分は、通常ですが
そっちの世界が気持ち悪いだの、とは思いませんね😊

むしろ
中身が素晴らしい人達が多い!😊

犯罪者だって、イジメだって、通常者が圧倒的、しかも俗世間で言う立派な職業に着いてる人でも、犯罪は犯すしね💧

よく、神への冒涜だの言って批判してる奴等の
なんと小さい事よ
と思ってしまう。


No.50 12/12/18 08:17
経験者さん40 ( 30代 ♀ )

しません。スタイルが良ければ きれいとか、太ってきたら太ったな等思う程度です。お腹出てるなとか。
性器をわざわざ鏡でも見ないです😥
思春期の中学生頃ならともかく。

女性→男性だって 誰の体にも興奮する訳じゃないし 誰でも好きな訳じゃないでしょ。

それと同じです。


例えば私の好きな人だったら その人特有の色っぽさがあるし、体つきも話し方も私と違います。 仕事の仕方、生き方等も。そういうのを含めて、全部好きなんです。

  • << 74 ありがとうございます。 私もまったくその通りです。 自分の身体に興奮できるわけないし、べつに女体ならなんでもいいわけじゃないですよね(笑) 人として好きで、性行為はその延長で、その対象がなぜか女性だけで…って、ただそれだけですね。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧