注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

心が折れる…

回答6 + お礼5 HIT数 1060 あ+ あ-

悩める人( 20 ♂ )
06/10/25 15:04(更新日時)

彼女の親に別れてくれって言われてます。理由は僕が施設で育ったことと、高校も出ていないことらしいです。でも僕は15歳から大工として今の親方の家に住ませてもらって働いていました。今は一人暮らしをしています。彼女は国立大学を卒業していて彼女の親からすれば釣り合いがとれてないと思われてるみたいです。彼女はずっと一緒にいるって言ってくれるんですが、親は絶対に反対らしいです。学歴や育ちは恋愛に関係ありますか?みなさんの意見が聞きたいです。長文すいませんでした。

タグ

No.189100 06/10/25 08:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/25 08:17
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

たしかに結婚のときって学歴とか気にされるけどね(^_^;)
でも実際 良い大学出ても仕事しない、家庭よりも遊び、浮気…今の世の中 学歴よりも生活力と愛情だと思う(^_^)
大工として頑張っている主さんの方が私は良いけどね!あとは彼女と話をしたり 何回も足を運んでみると良いと思います。自分をわかってもらうには誠意も大事!まだ若いから焦らずじっくり了解もらって下さい。応援していますm(__)m

No.2 06/10/25 08:30
お礼

>> 1 ありがとうございます。僕は物心がついてから施設に入ったので、全然笑うことも出来なかったんですが、彼女と会ってから少しずつ笑えるようになりました。彼女には言葉では足りないくらい感謝してますし彼女と離れたくないので認めてもらうように頑張ります。

No.3 06/10/25 08:51
通行人3 

本当に大事だったら手離してはだめです。
でないと、後悔しますよ。
1さんもおっしゃった様に、彼女さんと話しながら、
挫けず、説得して下さい。
頑張れ!

No.4 06/10/25 09:04
お礼

>> 3 ありがとうございます。何回も話しに行きたいと思います。

No.5 06/10/25 09:51
通行人5 

なんだか感動してしまいました。是非とも頑張って欲しいです。育ちや生まれなんて関係ないと思いたいです。実際は確かに厳しいです。結婚ともなると相手の家柄が気になるものです。だけど、家柄に関係なく心が綺麗な人は素晴らしいと思います。真面目に働いているのですから自信もって下さい。自分には変えられない事は仕方がないですものね。それを抱えた上で強く生きているのだから、それを認めて欲しいですよね。世の中恵まれていても怠けている人がいるのですからね。それに比べて貴方はちゃんと頑張っているじゃないですか。上手く行くことを祈ってます。

No.6 06/10/25 09:56
初心 ( 30代 ♂ N1apc )

服装や言葉遣い、礼儀作法さえしっかりしていれば、きっと相手の親も認めてくれますよ☆

簡単に手に入らないからこそ、一緒になっても大切にしていけると思います。
頑張って下さい!
(^-^)

No.7 06/10/25 10:01
匿名希望7 ( ♀ )

結婚は本人同士だけの問題じゃないから大変ですよね。彼女さんは自分のご両親に主さんのことを悪く言われて、勢い余って縁を切るなんて言うかもしれないですが、わかってもらえるまで話すからと落ち着かせてあげて下さいね! 具体的にこれだけ収入があるとか、最終的には親方に一肌脱いで貰って、話しに加わって貰うなど認めて貰うためにやれることは沢山ありますよ! 是非ご両親に認めて貰って周りに祝福される結婚をして下さい😊 幸せになって下さいね❗

No.8 06/10/25 13:32
お礼

>> 5 なんだか感動してしまいました。是非とも頑張って欲しいです。育ちや生まれなんて関係ないと思いたいです。実際は確かに厳しいです。結婚ともなると相… ありがとうございます。将来は彼女と結婚したいんであきらめずに頑張ります。

No.9 06/10/25 13:34
お礼

>> 6 服装や言葉遣い、礼儀作法さえしっかりしていれば、きっと相手の親も認めてくれますよ☆ 簡単に手に入らないからこそ、一緒になっても大切にしてい… ありがとうございます。頑張って乗り越えたいと思います。

No.10 06/10/25 13:39
お礼

>> 7 結婚は本人同士だけの問題じゃないから大変ですよね。彼女さんは自分のご両親に主さんのことを悪く言われて、勢い余って縁を切るなんて言うかもしれな… ありがとうございます。収入はもう伝えてあるんですけど彼女の家系は医者とかが多いみたいで施設とか学歴の面で家系に傷がつくとまで言われました。

No.11 06/10/25 15:04
通行人11 

mildsiteというサイトご存知ですか??切ないスレがそこにあるのですが、少しの感情の変化が刻々と綴られていて、俺はマジ泣きしてしまった。一度覗いてみては?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧