3歳児の食事

回答8 + お礼3 HIT数 1109 あ+ あ-

私( 26 ♀ eh4rc )
06/10/25 19:26(更新日時)

3歳4ヶ月の息子が居ます。
とにかく食べるのが遅いです。
来年から幼稚園に行かせるので自分で食べるようにしてますがひどい時は2時間近く食べてます。でも残すのは絶対嫌みたいで必ず最後まで食べます。
3歳ってこんなもんですか❓ まだ食べさせなきゃムリなんですか❓
食事のたびにイライラします。
あと品数とかもどんな感じなんですか❓

タグ

No.189376 06/10/25 12:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/25 13:00
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

うちも同じ…今それでバアバに隣の部屋で怒られてるとこです⤵うちも2時間とかかけてご飯たべてます😚来月4⃣歳来年幼稚園で下に赤ちゃんも6⃣月に生まれます…
さすがにタラタラご飯食べているから今取り上げました。困りますよね💦私も同じ悩みなんでだれか解決法を教えてもらいたい😚
あっでも今取り上げられて怒られてごめんなさいしてまたご飯出したらキチンと食べました🌟こんな感じで大丈夫かなぁ💦

No.2 06/10/25 13:00
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

うちも同じ…今それでバアバに隣の部屋で怒られてるとこです⤵うちも2時間とかかけてご飯たべてます😚来月4⃣歳来年幼稚園で下に赤ちゃんも6⃣月に生まれます…さすがにタラタラご飯食べているから今取り上げました。困りますよね💦私も同じ悩みなんでだれか解決法を教えてもらいたい😚あっでも今取り上げられて怒られてごめんなさいしてまたご飯出したらキチンと食べました🌟こんな感じで大丈夫かなぁ💦

No.3 06/10/25 14:50
通行人3 ( 20代 ♀ )

食べる時にTVとかついてるますか?
だったら、ながら食べになって時間掛かりますよ
ご飯の時にはTVは消した方が良いです

あと量が多いか食べにくいんじゃないかなって思います

2時間も掛かってたら、食べてるそばからお腹空きますからね

あとは、時間を決めて30分なら30分経ったら、片付ける

いきなりは無理ですから最初は半分の1時間とかから始めて徐々に掛ける時間を短くしてみてはどうでしょうか?

うちは、穀物、汁物、メイン、副菜の4品です

No.4 06/10/25 15:01
お礼

ありがとうございます。
そーゆー性格なんでしょうかねぇ?? もともとのんびりさんなので。
お互い頑張りましょうね💪

No.5 06/10/25 15:11
お礼

>> 3 食べる時にTVとかついてるますか? だったら、ながら食べになって時間掛かりますよ ご飯の時にはTVは消した方が良いです あと量が多いか食べ… ありがとうございます。
もちろんテレビは付いてません。食事前におもちゃも全部片付けさせます。
うちもご飯にメインに野菜ともう1品。たまにプラス汁物。程度です。逆にこんな少しでいいのか??と思うぐらいです。
子供中心に献立することが多いので食べにくいとも考えにくいですが…。
のんびりさんで食も細いみたいなんです。
時期がくるのを待つしかないですかねぇ😭

No.6 06/10/25 15:15
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

テレビは付けないし量は少なめですよ…って言うか小食で💦主さんと同じで1時間でも2時間でも食べたくなくてゆっくりかと思いきや…皿にあるものはゆっくりでも食べきりたい⤵時間を決めて取り上げたりしたら大泣きですよ😚

No.7 06/10/25 15:21
通行人7 ( 30代 ♀ )

うちも3歳児ですよ☺けっこうな時間をかけて食べてますよ~🍴
なので、隣りでご飯が終わった後の遊びは何する?って、相談しながら子供の口に、えっさえっさといれちゃいます😁

きっと集団生活に入ったら、少しづつ早くなるのでは…って思ってます☺

No.8 06/10/25 17:51
三児ママ ( 30代 ♀ 7mTqc )

すごい~o(^-^)oおりこうさんじゃないですか♪ゆっくりでも最後まで食べれるなんて!きっと粘り強いしがまん強い子なんでしょうね。幼稚園に入ったらみんなのペースに徐々に合わせられる様になりますよ♪

No.9 06/10/25 18:59
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

うちの子ものんびりです。
でもお友達が来てる時は別です(^_^;)
競争心が刺激されるのか、残さずに「からっぽになったよ~」 って、ガツ②食べます。
子供同士はホントにいい刺激で、入園すれば意外にしっかり食べてるかもしれないです(^_^;)

No.10 06/10/25 19:19
お礼

みなさんありがとうございます。
結構多いんですね。ちょっと安心しました。
幼稚園に行くようになったらお利口さんになってくれるのを期待します😃

No.11 06/10/25 19:26
匿名希望11 ( 30代 ♀ )

ウチの子も遅い&ムラ食いでした。半ば諦めつつ完食した時は誉めまくり。「ありがとう!ママまた一生懸命作るねっ」とか。30分とか時間決めて片付けてしまうのもアリかと…まずは楽しく食事する事が1番。「早く早く」言われながらじゃ食べる気も失せます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧