回答4 + お礼1 HIT数 965 あ+ あ-
迷い人( 34 ♂ KQvwCd ) 2012/12/31 18:42(更新日時)
頭がボーっとする事が多いですが、酸欠でしょうか? ストレス多くて呼吸が浅いと思います。 後、睡眠時間は5時間程度です。 解決策ありますか?
タグ
新しい回答の受付は終了しました
No.1 2012/12/27 12:54 通行人1
睡眠時間が異常に少ないのとストレスから来ている可能性が 考えられます。🔥 後は詳しいことは脳外科で検査して異常がなければ心療内科にいくのを おすすめします。☝
No.2 2012/12/27 12:54 お兄さん2
睡眠時間💤が5時間だったらまず寝不足を疑った方が、 他の考えられる原因よりよっぽど可能性が高いんじゃないの 最適な睡眠時間は人それぞれとは言うけどさ…
No.3 2012/12/27 20:18 通行人3
いっぱい寝ないとだめな体質の人もいますよね。 一度8時間くらいがっつり寝てみたらどうですか? それと、ちゃんと栄養とってますか?頭に栄養いってないのかもしれません。👣
No.4 2012/12/28 12:45 お礼
アドバイスありがとうございます! 睡眠と食事を見直します。 軽い事故してしまいました。
No.5 2012/12/31 18:42 通行人 ( a8A4w )
うつ病では?
お悩み解決掲示板 板一覧
心の悩み(47756)
家庭・家族の悩み(12596)
職場・仕事の悩み(14923)
恋愛/30才以上の悩み(8646)
恋愛/29才以下の悩み(10947)
恋愛/17才以下の悩み(6019)
50才以上の悩み全般(2327)
身体の悩み(7440)
育児の悩み(2839)
性の悩み(7537)
お金の悩み(2771)
介護の悩み(490)
友人の悩み(5077)
学校の悩み(5154)
その他の悩み(20941)
質問(48523)
おしゃべり(14956)
つぶやき(43851)
ミクル(姉妹サイト)
ミクルへ
マイページ
登録情報