私の家族について

回答3 + お礼2 HIT数 1524 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ tEZ9w )
12/12/28 06:07(更新日時)

私の両親は、別居しています。

私は、母と暮らしています。

母は「娘(私)の看病をしに行く」と書き残して家出してきました。

だから父は未だに、母は私の看病をしに上京したと思っています。

私は持病があり、身体的にも精神的にも病気持ちなので、具合悪い時は、看病してもらっていますが…

実際は、母が父の不誠実さと暴力・暴言、そして家の周囲の環境に嫌気がさして家出してきました。

母は既に恋人が2人いますが、どちらの恋人にも満足せず、新しい恋人を探しています⤵

母が恋人と出かけた時、祖父母や父から連絡があった際は、母が誰と出掛けたか嘘をついて、上手く言っておくように母から言われています。

「モテ期がきた⤴」なんて浮かれて、不倫の上二股するような母に嫌気がさしています。

以前は酷い父親だった父も、今は全く別人のようになり、まだ母の事が好きなようで、その気持ちが伝わってきて、母の行動を思うと父が気の毒です。

可哀想ですが、以前の父の行動は、簡単に許せるものではありません

私も、母の言う通りに嘘をついて、母の不倫を隠し続けていますが…

嘘を重ねてしまい、父や祖父母に対して不誠実な気がします。そんな自分が嫌です。

しかし、事実を言ってしまうと離婚調停や慰謝料に発展しそうです。

家を出る事も考えましたが、持病の発作で死にかけた私の一人暮らしに賛成して貰えるとは思えません。

そして、母方の祖父が、癌と認知症で、以前の大好きな祖父とは全く変わってしまいました。

そんな訳で、ずっと心の中がモヤモヤしていて、苦しいです。悲しいです。

どうしたら、いいですか

タグ

No.1894544 12/12/28 02:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/12/28 02:44
名無し ( z26uCd )

離婚して欲しくないと主さんが考えるなら、現状維持でいいのでは?

わざわざお父様に伝える必要は無いと思いますよ。

離婚もやむを得ないと考えるなら、アリバイ協力も止めて、看病も断り、実家に帰るよう説得し、お父様に事実を伝えては如何でしょう?

主さんにとって、何が一番重要ですか?

一番重要なことが分かれば、選択肢は見えてくるのでは?

No.2 12/12/28 03:30
働く主婦さん2 ( ♀ )

お父さんに、お母さんのしていることを全て話すべきです。

それで離婚調停や慰謝料の話になるかどうかは、お父さん次第です。事実を全て話した上で、お父さんの審判を待つべきでしょう。

No.3 12/12/28 03:33
お礼

>> 1 離婚して欲しくないと主さんが考えるなら、現状維持でいいのでは? わざわざお父様に伝える必要は無いと思いますよ。 離婚もやむを得ないと考え… レスありがとうございます

私は正直、離婚して欲しくないです。

母が「離婚したい」と繰り返し言っていて、母も暴力的な面があるので、怒られまいと「離婚できるといいね」と言っていました。

しかし、よく考えてみると、離婚はドロ沼になりそうです。

また、事実を知った時の父の気持ちや、私にアリバイ工作を頼んでいた母は、事実を父に知らせた私をどう思うか…など、心配です。

ただし、このまま嘘をつき続ける事に抵抗があり、かと言って父や祖父母に事実を言う訳にはいかないので、なんだかモヤモヤしてしまっています。

No.4 12/12/28 03:43
お礼

>> 2 お父さんに、お母さんのしていることを全て話すべきです。 それで離婚調停や慰謝料の話になるかどうかは、お父さん次第です。事実を全て話した… レスありがとうございます

父は、まだ母の事が好きなので、父が真実を知った時どう思うか…

あんな父でも、私の言葉で傷つけそうで怖いです。

母からは、何をされるか分かりません。

暴力で傷つけられそうです。

でも、心の片隅では、嘘をつき続ける事に抵抗があります。

No.5 12/12/28 06:07
通行人5 

お母さんと話し合ったら、どうでしょうか⁉

主さんのお母さんに対する気持ち。
嘘をつく苦しみ。
お父さんへの思い。

母親なら、考えると思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧