注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

ネイルに詳しい方お願いします

回答3 + お礼3 HIT数 716 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♀ )
06/10/26 00:48(更新日時)

爪先が土台の肉から剥がれてきて、ピンク色の部分が減っています。元の長さから三分の一になってしまいました…この減った部分は元に戻るんでしょうか?
絆創膏で保護してもダメでした。何か改善策や知恵があれば教えて下さい😢

タグ

No.189481 06/10/25 14:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/25 17:16
通行人1 ( ♀ )

なおりますよ(u_u*)
私もつけ爪しすぎて爪がよわり主さんみたいになったけどつけ爪やめてしばらくほっといたらはえてきました!

No.2 06/10/25 17:24
お礼

>> 1 ホントですかぁ!?(T.T)
何だが、爪の境目がいつも裂けてるようで、指を使うのが怖いです(;_;)
ありがとうございます!

No.3 06/10/25 17:43
+。;゜∴のりたま゜:。+ ( 10代 ♀ Y1no )

それは,ネイル云々よりすぐ皮膚科に行ったほうがいいと思いますよヾ(´□`∥)

No.4 06/10/25 20:25
MOMO ( 30代 ♀ Hlrpc )

私たちネイリストが「爪甲剥離症」と呼んでいる状態だと思われます。洗剤や薬剤などの影響や爪へのダメージ(つけ爪のしすぎなども含みます)がほとんどの原因なので、それらが解消されて爪が伸びてくれば治るものです。まれに内臓疾患や皮膚炎が原因になっている場合もありますので、気になる場合はお医者さんに診てもらうと安心ですよ。

No.5 06/10/26 00:44
お礼

>> 3 それは,ネイル云々よりすぐ皮膚科に行ったほうがいいと思いますよヾ(´□`∥) そうですね…機会見て行ってきま、すありがとうございます。

No.6 06/10/26 00:48
お礼

>> 4 私たちネイリストが「爪甲剥離症」と呼んでいる状態だと思われます。洗剤や薬剤などの影響や爪へのダメージ(つけ爪のしすぎなども含みます)がほとん… ほぁー(O_O;)!
そんな名前があるんですね…最近よく、水を触るようになったのがイケナイかもですね…
丁寧にありがとうございました(^-^)/

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧