注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

私も働いてるのに!

回答15 + お礼8 HIT数 3535 あ+ あ-

働く主婦さん( 27 ♀ )
13/01/01 12:01(更新日時)

既婚で仕事を持つ主婦で、さらに、夫婦二人の給料でも、生活が決して楽とは言えない方、いらっしゃいますか❓

または、そうだと仮定した場合。


周囲の人から
『お金ないとか、生活が苦しいなんて言ったら、御主人に失礼でしょう』

と言われると、どう思いますか❓


夫だけが働いてるんじゃなくて、私だって働いて稼いで、生活に加担してるのに…ちなみに、フルタイムの正社員。
それに
主人のことを『稼げない』なんて悪態ついたんじゃないのに…
“主人”に失礼だというのは、遠回しに、私が生活費に加担していないと言われてるようなものだ…

と思うのは私だけでしょうか❓

ちなみに『お金がない』と言ったのは、私から愚痴を言ったわけではありません。
友達と雑誌を見ていて、ブランド物を『買いなよ~❤』と言われたのに対して
『そんな高いの買えないよ~😃』とか、
『はやく家を建てなさいよ😃一戸建てはいいよ~❤』に対して『そんなお金ナイナイ😃💦』

といった会話の流れで、出た『お金がない』なんですが、
これを言うと必ず
『夫をけなしてる』と言われてしまうんですよね😭

私だって一生懸命、働いてるよー‼

と言いたくなるのは私だけでしょうか❓

No.1895006 12/12/29 10:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/12/29 10:29
働く主婦さん1 ( ♀ )

物は言いよう。相手も「真剣に助言」しているわけじゃないんだから、お金がないとあからさまに言うんじゃなく、「そのうちね~^^ 」と、かわしておけば良いんです。

あと 私だって働いているんだと思い過ぎないことです。

No.2 12/12/29 10:40
匿名 ( ♀ BeSyw )

夫婦でフルタイムで働いて なんでお金無いの?


金使い荒い?
借金あり?
貯金はしっかりしてるのに お金無いアピール?
てなふうに考えるよね

1さんも言ったように別に本気じゃないんだからさ
だいたい共稼ぎでお金無いお金無いは問題だよ~

No.3 12/12/29 10:52
通行人3 

フルタイム共稼ぎだから尚更でしょう?

専業主婦なら、旦那さんの稼ぎで贅沢品を買うのは気が引けるって気持ちのお金ないだと受け止められるけど、主さんも正社員なのにお金ないだと、旦那の稼ぎが悪いから私の稼ぎも生活費に回してるって意味に聞こえる。

No.4 12/12/29 11:16
通行人4 

給料いくらなの?

No.5 12/12/29 11:33
通行人5 

給料とか聞いている多いるけど、27って言ったら、大卒5年目か6年目なんだから、貯金などに回して余分に使えるお金がないって事でしょ。
仕事だってこの先どうなるかわからないし、家を建てるなら計画的にしないとだめでしょう。
お金がないっていう意味は色々な意味が含めれてる事を察するのが普通だと思うよ。
本当にお金がなくて言っている人はあまりいないんだから。

No.6 12/12/29 11:42
お礼

>> 1 物は言いよう。相手も「真剣に助言」しているわけじゃないんだから、お金がないとあからさまに言うんじゃなく、「そのうちね~^^ 」と、かわしてお… 働く主婦さん、ありがとうございます😃
いえ、それが💧相手の方々は、かなり真剣なんですよね💧

車を買い替えなよ~って話でも『そのうちね😃』で流していたら、
『いつ買うの❓』
『どれ買うの❓』

果ては、パンフまで持ってきて、勧められたため、さすがに『お金ないから買う予定ないの😃💦』と出てしまいました。
スレからは分かりにくくて、すみません💧

言い方も、
とくに愚痴っぽい言い方してないし、それこそ流すつもりで『😃そんなお金はないから💦』と言ったつもりなんですが…💧

なぜか、主人をけなしてると見なされてしまうから悲しいです😢ちがうのに…


レスありがとうございました😃

No.7 12/12/29 11:46
経験者さん7 ( 40代 ♀ )

そのお友達? の仰る通りです

共働きとはいっても収入はピンキリですので 主さんご夫婦の場合はまだあまり多くはないのかもしれませんが

『戸建てなんてかうお金ないのよ』と言うのは 暗に旦那様は安月給だと吹聴しているようなものです

奥さんはそういうつもりではなくとも
旦那様の顔を潰してるような物の言い方は聞いててもあまりよいものではありません

買いなよ~と聞くお友達もお友達ですがね💧

お金があるとかないとかは言わずに『まあいつかはね』とか『そりゃやっぱり戸建てはいいよね~』とか流せばよいと思います

No.8 12/12/29 11:54
お礼

>> 2 夫婦でフルタイムで働いて なんでお金無いの? 金使い荒い? 借金あり? 貯金はしっかりしてるのに お金無いアピール? てなふうに考え… 匿名さん、ありがとうございます😃

すみません💦スレに書いたつもりでしたが、お金ないお金ないと愚痴を言ったんじゃなくて、
⤴会話の流れで出ちゃった言葉ですよ😃

購入予定もないのに『土地を買え一戸建て建てろ』
『ダメなら二世帯にしたら』とか、
会うたび、会うたび、しつこく勧められたら、さすがに
『今は、そんなお金はないよ~😃』
とか、出ちゃいませんか?

誘導尋問的に、出てしまうんですよ💦

分かりにくい文章で、すみません💧


共稼ぎなのに、生活が大変な理由は、
もちろん、お互いの安月給(笑)ですが、家の事情、あとは、とある大震災の影響でもあります。

命が助かり、さらに仕事があるだけ幸せだと実感しながら、ありがたく生きてます😃

だから、どんなに安くても夫の好きな仕事を応援しつつ、自分も頑張ってるのに『夫に失礼でしょ💢』なんて叱られると、悲しくなります😭
それも聞き流していればいいでしょうか😃

ありがとうございました😃

No.9 12/12/29 12:03
お礼

>> 3 フルタイム共稼ぎだから尚更でしょう? 専業主婦なら、旦那さんの稼ぎで贅沢品を買うのは気が引けるって気持ちのお金ないだと受け止められるけ… 通行人3さん、ありがとうございます😃

そうなんですか😲
やはり、どんなに口調に気をつけても、そう聞こえてしまうんですね😭💦

私たち夫婦は、生活が大変でも、好きな仕事に就けているから、それだけで幸せだな❤と思っているのに、
『お金がない😃』を愚痴とか、けなしたと受け取るというのは、
そっちのほうが偏見(給料が安い=能力がない、不幸と見なしてる)じゃないの❓…なんて思ってしまいました💧

何を言われても、お金ないなんて禁句でしょうかね😃

気付かせて下さって、ありがとうございまーす😃

No.10 12/12/29 12:24
お礼

>> 4 給料いくらなの? 通行人4さん、
ありがとうございます😃

給料は…金額としては普通かもしれませんが、
お互い10数万円です😃

No.11 12/12/29 12:27
通行人11 

価値観の違いでしょうね。

お金や物に価値観を見いだす人はいます。
一戸建てがステータスみたいな感じ。


夫婦2人でしばらく過ごしてから子供を作ろうって計画していても、お子さんはまだなの?とか、1人目が産まれたら2人目はまだなの?とか、相手は軽い気持ちで言ってるつもりでも気分悪いと言う事もあります。


でも、そんな事いちいち気にしてたら気が滅入っちゃうよね?


私達夫婦は生きてるだけで、好きな仕事が出来てるだけ幸せなんですよ。


物欲もお互いないから、今を精一杯生きてる事が贅沢だと思ってるし、2人で納得してやってるからって言えば良いんですよ。

No.12 12/12/29 12:46
お礼

>> 5 給料とか聞いている多いるけど、27って言ったら、大卒5年目か6年目なんだから、貯金などに回して余分に使えるお金がないって事でしょ。 仕事だ… 通行人5さん、ありがとうございます😃

余分に使えるお金がない💦状況になれたのは、つい最近でして、
震災後から、こないだまでは本当に、生活ができないほどの安月給で大変でした~😃💦

でも、命が助かったなんて、本当に奇跡だと思っているし、 日々を、ありがた~く✨生きております😃
一戸建てなんて
今は欲しいなんて思いません💧

また何かあった時のために計画的に貯金は、少しずつでも、して行きたいと思います😃

ありがとうございます😃

No.13 12/12/29 12:51
通行人13 ( ♂ )

それしか言い様がないからでは?

アナタも仕事してるのに、どうしてお金貯めれてないの?が友人の本音だと思う。

そうはストレートに言えないから、遠回しな言い方でごまかしたんだと思いますよ。

No.14 12/12/29 14:00
お礼

>> 7 そのお友達? の仰る通りです 共働きとはいっても収入はピンキリですので 主さんご夫婦の場合はまだあまり多くはないのかもしれませんが 『戸… 経験者7さん、ありがとうございます😃
やはり、そのように聞こえてしまうんですね💦

私の夫は、給料が安くても仕事に対する熱意が強く、誇りを持ってます😃
朝から晩まで、重労働で、はっきり言って仕事に見合った金額ではありません。 主人も『苦労かける』と言ってくれてますが💰収入額にとらわれないで、会社に身を注ぐ姿勢は尊敬していますし、それを伝えると、主人も嬉しそうにしてます❤

だから、私も主人には好きな仕事を続けてほしくて、生活を支え、応援しているのだし、それに給料が安いのは私も同じだし、主人のせいだと言ったつもりはありませんでした💦

私も頑張ってるのに『夫がかわいそう』とか言われたら悲しくて😭

現代では、不況、震災の影響やらで、一概に給料額が、能力や仕事量に比例するとは言えないし、私たちのようなワーキングプアは沢山います💧
だから『給料安い、お金がない』が必ずしも『仕事できない』等の悪い評価には繋がらないという考え方でした😃
だから友達の言葉も『💰安い=仕事能力がないと見なしてる』という、自分こそが短絡的な偏見じゃない❓と思ってました。
でも一般的には、まだまだ、そういった考え方が根強いのですね💦

安易に、言わないようにしないといけませんね😃
ありがとうございました😃

No.15 12/12/29 14:10
お礼

>> 11 価値観の違いでしょうね。 お金や物に価値観を見いだす人はいます。 一戸建てがステータスみたいな感じ。 夫婦2人でしばらく過ごしてから子… 11さん、ありがとうございます😃

レス後半の文章に近い内容は、話したのですが、それでも強引に『買え、買え』みたいに推してくるから、ついつい『そんな💰お金ないよ~😃💦』と出てしまいました💦

『主人に失礼でしょう💢』も、最初は、いちいち気にしなかったのですが、
色々な人たちから、しょっちゅう言われてると、
やはり⤵私だって頑張ってるのに~…と悲しくなってしまいました😭

気にしたくないけど、どうしても、そういう流れに持って行かれる話題もあるんですよね💦

流すようにします💧

No.16 12/12/29 14:16
お礼

>> 13 それしか言い様がないからでは? アナタも仕事してるのに、どうしてお金貯めれてないの?が友人の本音だと思う。 そうはストレートに言… 通行人13さん、ありがとうございます😃
そういう意味もあったのでしょうか❓

私からは、
『お金がない』
というと
旦那さんの給料が安い=旦那さんの仕事能力が低い=『御主人に失礼』という短絡的な結論に聞こえました💧

それと共に、
私も働いて稼いでる事は、全く忘れ去られてるように感じて、ちょっと悲しくなりましたが…

遠回しな意味もあったのかもしれないですね💧

ありがとうございました😃

No.17 12/12/29 14:21
働く主婦さん17 

私は主さんのお友達は無神経に思います。
そのお友達は独身さん?
人の気持ちや苦労の分からない方なのでしょうね…
そのお友達には関わらない方が賢明かと思いますよ!

No.18 12/12/29 14:30
通行人18 

変な会話💧

お友達、価値観押し付け過ぎじゃない?

No.19 12/12/29 21:20
悩める人19 

共働きでも、ボーナスがでるかでないかでも変わってくるし、家のローンを払っていたり子供の人数によっても変わってきます。一概には言えませんよね。仲のいい友達同士では普通の会話です。旦那の友達に言うのであれば問題ありかも知れませんが‥。

No.20 12/12/29 22:56
通行人20 

それ本当に友達?距離置いたら?と思うほどヤな感じですね。

人の家庭の事情なんて他人には分からないんだから、そこをうまく察してくれなきゃねぇ…。

No.21 12/12/30 01:28
匿名 ( ♀ BeSyw )

なるほどなるほど


私もハワイ好きの友人にパスポート作れ作れってしつこく言われた事ありましたが
お金無いって言うより
う~ん今は欲しくないかな みたいな言い方したら言われなくなりましたよ

No.22 12/12/30 02:53
ためいきさん ( 30代 NZfwCd )

主さん わかります
フルタイムで働いている以上 なんでもフィフティフィフティであるべきと 我が家は思ってます。

家事も 保育所送迎も…。実質 私の勤務地が保育所に近いので私が送迎してますが 他の部分ではフィフティフィフティを求めています。
相棒もその方針を認めています。


だから 共働き家庭なのに、なんで お金がない発言=『旦那に失礼』なんでしょうね。腹が立ちます。男は外でお金をかせぐもの、女は家事という昔ながらの日本の固定概念がそこにはあり、男尊女卑的な考えが根底にあり腹が立ちます。

別に相棒の稼ぎが悪くて共働きしてるんではない場合もあるし、仕事が好きで、しかも社会的に評価してもらえて、その上評価にあった給料までもらえて……自己実現以外の何ものでもないのにね。

No.23 13/01/01 12:01
通行人23 

せうですねぇ。何でもかんでもしつこく薦めてくる人居ますよねぇ。自分も車から家まで買わないのとかって薦められてうざいから、金が無いわぁ~って言ってたら余計にどうして、なぜってうるさく感じ、それからは今の車や家の良さを探して言ってます。そして、今は要らないからと、はっきり断ってます。しばらくは品を変えてあれこれ…でも、それもいつしか無くなり。今は穏やかに付き合ってもらってますよ~。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧