結婚式の服装(上着)

回答3 + お礼0 HIT数 2996 あ+ あ-

お姉さん( 25 ♀ )
12/12/30 00:12(更新日時)


1月~2月の寒い時期、友人が結婚式を挙げるらしく出席する事になりました。
短めのパーティードレス、ボレロ(もしくはストール等)を着ていく場合、上着はどのようなものを着ていくのが自然なんでしょうか?
今まで友人の結婚式は夏ばかりだったので、わからなくて…

ちなみに北海道民ですので、その時期は尋常じゃなく寒いです。なるべく暖かいものを着ていきたいんですがカジュアルになりすぎてしまうのは どうなのかと…。

No.1895116 12/12/29 17:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/12/29 17:30
通行人1 


ふわふわのボレロなど着ていったらどうですか?パーティ使用のゴージャスなやつ。
それでも寒そうですが・・・。
一番いいのは着物ですよね。厚着できるし、場が何倍にも華やぎます✨

No.2 12/12/29 19:28
悩める人2 ( 20代 ♀ )

温かい私服で行って式場でドレスに着替えることはできませんか❓私はそうしました⛄

No.3 12/12/30 00:12
通行人3 

式場に行くまではコートでもダウンでもなんでも大丈夫。クロークに預けるんだから。

短めのドレス?膝はみえてないよね?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧