注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

私ってひどいやつ?

回答4 + お礼4 HIT数 961 あ+ あ-

涙( 36 ♀ tz8rc )
06/10/25 22:04(更新日時)

八年以上…旦那の鬱をみてきました。最初は分けもわからず夜中に発作を起こしたり悪夢にうなされ引きこもり寝たきり状態・凶暴なこと言ったり死にたいともいってました。病院にも行かず月日はながれてしまいましたが当時より随分良くなった気もします。精神科へ行ったりもしましたが医者嫌いで最悪な医者だったのと多量の薬は拒絶しているので内科で最低限薬を飲んでいますが今以上良くなる兆しが見えず最近の旦那を見てると本当に治す気があるのか多少甘えてる部分もあるんじゃないかと思うのです。私も心が丈夫ではありません。安定剤や眠剤飲んだり精神科を進められたりもしてるのに旦那は私がしんどいと口に出すのも許してくれない感じ。一方的におんぶされてる気がして嫌気がさす日もでてきました。私は酷い冷たい人間なんでしょうか

タグ

No.189678 06/10/25 17:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/25 18:40
匿名希望1 ( ♂ )

決して冷たいとは思いません。むしろ優し過ぎるくらいだと感じました。

今、主さんが苦しんでいる姿こそがその証しではないでしょうか。

確かにうつは長引く病気ではありますが、中にはそれにあぐらをかく人達がいる事も事実です。
まして医者が嫌いだの薬は嫌だのと言っている様では治るものも治りません。

出来る事なら主さんには毅然とした態度で御主人に挑んで頂きたいと願うばかりです。

No.2 06/10/25 19:10
通行人2 ( 20代 ♀ )

主さんの心境の方が大変な気がします。大丈夫ですか?多分、疲れてしまっているのではないでしょうか?何か、ストレス発散出来る事を見つけるといいですね。それでも、ダメならカウンセリングをお勧めします。でも、冷たい人間ではないですよ。

No.3 06/10/25 19:14
通行人3 ( 30代 ♀ )

私は主さんに良い精神科にかかることをお勧めします。主さんは頑張って疲れ、ご自分もご主人も行き詰まった事を理解し苦しんでいます。私が勧めたいのは交流分析ですが、お近くにそういう精神療法ができる医師がいれば…と、思います。主さんも精神科医師に安定剤や睡眠薬を出していただく方が体に合うと思います。
ご主人は鬱…というか、少し性格の歪みもありそうです。おそらくご主人は主さんが病気するのは許さないでしょう。ご主人には、主さんは一生面倒をみてもらうと決めてしまっているようですね。精神科医師には頼らないで済んだのは、ご主人自身の問題を夫婦のあり方に転嫁してしまったからでしょう。
主さんの事が心配ですので、きちんと精神療法やカウンセリングの受けられる精神科か心療内科に行かれては…

No.4 06/10/25 20:25
お礼

>> 1 決して冷たいとは思いません。むしろ優し過ぎるくらいだと感じました。 今、主さんが苦しんでいる姿こそがその証しではないでしょうか。 確かに… そうなんですよね。自分でも治療法を誤ったかなと思ってます。甘やかしすぎた、旦那の言うとおりにし過ぎたと思ってます。このままではいけないと何度か話し合いもしたのですが最終的には「この辛さはどうせ誰にも分からない、結局1人であどうにかするしかないんだろ」と殻に閉じこもってしまうのです

No.5 06/10/25 20:32
お礼

>> 2 主さんの心境の方が大変な気がします。大丈夫ですか?多分、疲れてしまっているのではないでしょうか?何か、ストレス発散出来る事を見つけるといいで… 今日もほんとは親と出かける約束をしてたんですが…いつも旦那は体調悪くなるんです。で結局キャンセルして家に…この前は体調悪そうでしたが無視して出かけたんですが帰ってきたら「ボーっとして1日死ぬこと考えてた・死について考えてた」と言われたんです(;_;)だからせっかく気分転換に出かけても旦那1人にしちゃヤバいのかなと思って出かけることもままならない感じで…

No.6 06/10/25 20:43
お礼

>> 3 私は主さんに良い精神科にかかることをお勧めします。主さんは頑張って疲れ、ご自分もご主人も行き詰まった事を理解し苦しんでいます。私が勧めたいの… おっしゃる通り旦那は少し?いっぱい?歪んでるような自己中と言うかそんな性格です。私が精神科行くのも嫌がってますし女が暗かったら家中暗くなる!女が笑顔なくしてどうする…みたいに言われ弱音吐けない状態です。何度か話し合いしてますがまったく精神科へ行く気はなく逆ギレして殻に閉じこもってしまうか半泣き状態でがんばるからもう少し待ってくれの繰り返しで…

No.7 06/10/25 20:59
通行人7 ( 20代 ♂ )

大変苦労されてますね…。夫婦は運命共同体とはいえ…。いいじゃないですか…たまには、愚痴っても。私は酷いとは思いません。耐えてきたじゃないですか?どんなけ辛くとも…僕は素晴らしいと思います

No.8 06/10/25 22:04
お礼

>> 7 レスありがとうございます。私がもっと感情をだせたらよかったとも思うんです。陰でコソコソ泣いてブツブツ独り言言ってるより切れてもいいから自分の思ってることバーって言えたら…と思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧